【閉店】大塚「立呑み処 イチロー」二郎系サラダで一杯!ジロリアンにおすすめしたい気軽な立ち飲み

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:情報提供)

大塚の立ち飲み「立呑み処 ICHIRO(東京都豊島区北大塚2-8-15 NKC北大塚ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

山手線と都電荒川線が通り、北口と南口で雰囲気が変わる大塚。駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など飲み屋が集まり、中にはせんべろできるような気軽な酒場も見つけることができます。

そんな大塚に久しぶりにやってきました!立ち寄ったのはディープな北口側にオープンしたばかりのこちらの立ち飲み。

普段使いできる気軽な立ち飲み「ICHIRO(イチロー)」

今回、大塚で立ち寄った「立呑み処 ICHIRO(イチロー)」は、2018年12月にオープンしたばかりの立ち飲み。

100円台のおつまみが豊富でワクワクする、気軽に立ち寄れる雰囲気のお店です。

場所は大塚駅北口から徒歩3分程。

ディープな界隈にあったりするのですが、看板が出ていたり、明るく気軽な雰囲気なので立ち寄りやすいです。

扉を開けると「お好きな席どうぞー」と店員のお姉さん。明るく真新しい店内には、立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、20名入れるかどうかの広さでしょうか。

この日のお客さんは一人で訪れている3~50代の男性が中心で、中には女性グループやカップルなども。皆さんテレビを観たり、会話を楽しんだり、気ままな一杯です。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

お酒は、生ビール390円(スーパードライ)、大瓶490円(サッポロラガー赤星)、酎ハイ類250円~、ホッピーセット370円(中おかわり210円)、ハイボール290円、日本酒250円など。

つまみは100円~300円程の価格帯。

本日のおすすめメニューは、呑んべえ心を擽ってくるメニューが満載。

揚げしゅうまいのカレーソースがけ250円とか、牛すじのデミグラスソース煮込み280円とか、〆サバの大葉巻き300円とか…

色々気になる。

G系一朗サラダ380円もすごく気になる。G系って、あのラーメンのG系だよね…さらに店名とかけてる感じがユニーク!

おつまみランキングなるものも。



早速はじめますか!

まずは「ホッピーセット白370円」をもらいます。ふー、落ち着く。

あてはまず「アスパラ素揚げ120円」をもらってみよう。シャキシャキでみずみずしい。アスパラ久しぶりに食べた。美味しい。

揚げ焼売のカレーソースがけ

2品目は「揚げしゅうまいのカレーソースがけ250円」をもらいます。

カレーは玉ねぎたっぷり!辛くなくて食べやすく、しゅうまいはパリパリで甘い。うん、これはすすむね。

ってことで2杯目で「中おかわり210円」ください。ちょっと中が増えた感じする。

ラーメン頭のような二郎系一朗サラダ

ここで仲間が合流。

予想通り、二郎好きな仲間は当然「一朗サラダ380円」をくださいと一声。

登場してびっくり!思っていたよりもボリュームがある。

たっぷりの豆もやし、キャベツ、チャーシュー入りで、ラーメンスープを凝縮したようなタレがかかり、上には背脂とニンニクがどっさり。

サラダと言うよりは、しっかりラーメンのアタマ!

背脂に身を纏ったコッテリしたサラダを、サッパリとしたホッピーで流し込む。うん、美味しい!すすむなぁ。

ただ、ニンニクたっぷりなので、臭いが気になる方にはおすすめしません。

ってことで3杯目で「中おかわり210円」ください。一朗サラダでどんどんホッピーがすすむ。

美味しかった!3杯呑み終えたところで、そろそろお会計お願いします。

お会計

★1230円(1人あたり)
※ホッピー3杯ずつ、つまみ4品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

おつまみが豊富でワクワクしました!ものによっては少量なので、いろいろ楽しめるのが嬉しいですね。

ジロリアンの方や気軽な雰囲気なので一人飲みにおすすめしたいお店です。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

「立呑み処 ICHIRO(イチロー)」の基本情報

※2019年1月現在、営業時間が変更になったようです。

公式:twitter

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大塚駅巣鴨新田駅大塚駅前駅

あわせて読みたい
大塚「ゆる酒場」ゆるりと飲める駅前の立ち飲み ゆるりと飲める激安立ち飲み「ゆる酒場」 2015年6月末に幕を閉じた「立ち飲みコーナー大つか」さん。 その跡地にオープンしたのが、同じく立ち飲みの「ゆる酒場」さんで...
あわせて読みたい
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ 東京で一人飲み! 近年一人飲みについて注目が集まっており、男性・女性に関わらず「一人飲みでおすすめのお店を教えてください」と聞かれることが度々あります。 先日...
あわせて読みたい
東京で一人飲みにおすすめの安くて美味しい立ち飲みまとめ 東京都内で一人飲みにおすすめの立ち飲み 2018年3月にアップした一人飲みまとめ記事。 https://1000bero.net/m_hitori01/ 思ったよりも反響をいただいたので、今回は続...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!