蒲田で昼飲みも鉄板焼きも楽しめる立ち飲み「じぃえんとるまん 蒲田店」

蒲田で昼飲みもできる立ち飲み「国民酒場 じぃえんとるまん 蒲田店(東京都大田区西蒲田8-2-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

じぃえんとるまんの関連投稿:上大岡店桜木町店桜木町店その2風来坊 桜木町本店

蒲田で昼飲みできる立ち飲み「じぃえんとるまん 蒲田店」

再訪レポート:2020年7月

JRや東急が走る蒲田。蒲田駅周辺には商店街や飲み屋街が広がり、立ち飲みなど気軽にちょっと一杯飲めるお店も盛りだくさん。

そんな蒲田で訪れた「国民酒場 じぃえんとるまん 蒲田店」さんは、2019年12月にオープンの鉄板焼きが楽しめる立ち飲み。明るいうちから昼飲みも楽しめるお店です。

ちなみに「国民酒場 じぃえんとるまん」は、桜木町など横浜で数店舗展開されている人気の立ち飲みであり、蒲田店は東京初出店の店舗

まさかの蒲田に「じぃえんとるまん」さんがオープン!?と知ってから行ってみたくて、実は今回再トライです(以前に1度訪れたのですが、訪れる時間が遅く閉まっていた)。

場所は、蒲田駅南口から徒歩3分ほどの裏通りにあります。

蒲田に慣れていないとちょっとわかり辛いかも……

蒲田駅南口の出口を背にして直進し、セブンイレブンの角を右に曲がった先にあります。

メニューがたくさんでワクワク。早速お邪魔します。

扉を開けると「いらっしゃいませ!」と、店員さんの元気な掛け声。

明るく気軽な雰囲気の店内は店員さんの立ち飲み用のL字カウンターとテーブルがあり、50名足らず利用できる広々とした空間。

今回は一人飲みで訪れたので、カウンターの前に立たせてもらいます。

訪れたのは平日の18時頃。この日の客層は40代~50代の一人飲み男性が中心で、皆さんそれぞれの一杯です。

カウンターの中では3~4名の男女の店員さんで切盛り。

今回ご挨拶した店長さんは、公式サイトでお見かけしたことのある方でした!

テーブルは2名~、広いのでグループ飲みにもよさそう。予約もできるみたいです。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

小銭や1000円札を用意しておこう。


(2020年2月撮影)

じぃえんとるまんさんといえば、サッポロラガー赤星の大瓶が410円!ビールが値上がりしている昨今、お財布に優しい気軽な価格帯で楽しめるのが嬉しくありがたい。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

お酒はサッポロ系が中心で、酎ハイ・サワー類260円(ビッグサイズ450円)、日本酒260円~、本格焼酎160円~(続く)


(写真差し替え:2020年7月撮影)

ホッピーセット400円(中おかわり160円)、こだわりレモンサワー370円、ハイボール270円、生ビール中400円など。お酒の種類が豊富だし、ホッピーは金宮が選べる!


(写真差し替え:2020年7月撮影)

つまみは100円台からあり、メインは鉄板焼き250円~!


(写真差し替え:2020年7月撮影)

その他、定番のものからサラダ、フライ、お刺身など。


(2020年2月撮影)

大なべで煮込まれた冬季限定の味噌牛すじ煮込み400円も気になる……


(写真差し替え:2020年7月撮影)

数量限定のおすすめメニューも。


(2020年2月撮影)

また、店長さん曰く常連さんに人気なのは粉もんメニューだそうです。キャベ玉チーズ焼き、美味しそうだなぁ。



早速はじめますか!

今日は珍しくビールの気分ということで「サッポロラガー赤星大瓶410円」をお願いします。

最近、食べながら大瓶1本飲むのがキツいお年頃だけど、じぃえんとるまんに来ると赤星大瓶が飲みたくなる。

プハー!コクと苦味がありキレ。旨い。

あては「味噌牛すじ煮込み400円」ください。以前、SNSでじぃえんとるまんの煮込みをおすすめしていただいてから、食べてみたくって!

やわらかく煮込まれた牛すじ、ホクホクのごぼう、やや厚めに切られたジュワっと大根、にんじん、こんにゃくと具沢山!味噌ベースのスープはしっかり出汁がきいていて、後からピリ辛。これはすすんじゃうやつだ。

せっかくだから鉄板焼きも食べたいってことで、お次は「だし巻きオムレツ250円」

できたてホヤホヤ!ちょうど良いかたさで、ふわっと出汁の香り。醤油をかけて、ちょっとマヨネーズをつけても美味い。

鉄板焼き前のベスポジだったため、オムレツを待つ間は作る様子を眺めながらの一杯(笑)。

大瓶を飲みきったところで、そろそろ行きますか。扉を開けると、「いってらっしゃい!」と声をかけてくれた店長さん。

行ってきま~す!

お会計

★1060円(一人飲み)
※大瓶+つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

蒲田にまた気軽な立ち飲みがオープンしたのも嬉しいですし、それがじぃえんとるまんなのも嬉しいです。

鉄板焼きが楽しめたり、昼飲みできたりするのも嬉しいポイント!

繁華街の方ではないのですが、蒲田駅近くで広いですし、サクっと一人飲みはもちろん、グループ飲みにもぴったりのお店だと思います。

またふらりと、今度は粉もんを楽しみたいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙(喫煙ルーム&外に灰皿あり)

※掲載許可済み

喫煙ルームもあります。



再訪レポート:2020年7月

仲間と蒲田へやってきました!蒲田は素敵なお店が沢山あり、いつもどのお店に行こうか本当に迷ってしまいます。

で、今回はご無沙汰しているお店に行こうということで訪れたのが「国民酒場 じぃえんとるまん 蒲田店」さん。

横浜界隈で数店舗出店されている人気の立ち飲みであり、鉄板焼きなどで気軽にちょっと一杯できるんです。

場所は蒲田駅南口すぐ近くで徒歩3分ほど。

入店すると店員さんたちの元気な掛け声。

訪れたのは土曜の18時頃。適度に空いていてのんびりとした雰囲気。ソーシャルディスタンスも保たれています。


(この日の日替わりメニュー)

じぃえんとるまんさんは、メニューが豊富&魅力的で、いつも迷ってしまう。

過去の初訪レポートには、詳しい雰囲気やメニュー(2020年7月版に更新)もありますので合わせてどうぞ。

「サッポロラガー赤星大瓶410円」

じぃえんとるまんさんへ訪れると、やっぱり赤星が飲みたくなる。ぷはー、喉越しよく旨い!

「牛バラじゅうじゅう480円」

つまみは、鉄板焼きから牛バラじゅうじゅうもらってみよう。

甘辛いタレにやわらかい牛バラとシャキシャキのいいもやしが絡む。これはビールがグビグビいけちゃうやつ!

「元祖酎ハイ260円」

早速ビールがなくなったので、酎ハイをお願いします。シュワシュワでプレーンでドライ!

「チーズオムレツ250円」

2品目はチーズオムレツ。

チーズがたっぷりでとろっと。美味しいね~!

ふと壁に目を向けると無糖茶ハイシリーズなるものがあるみたい。あれ、大好きなアールグレイ茶割りもあるじゃないですか!

「アールグレイ茶割り260円」

ってことで、3杯目はアールグレイ茶割りをもらう。香りがよく濃い目のアールグレイで美味しいね。

さて、3杯目を飲み終えたところでそろそろ行きますか。


(支払いはキャッシュオン)

ビール大瓶と酎ハイ類を2杯ずつ、つまみ2品を2名でシェアして使用金額は一人1200円ほど

久しぶりに店長さんとお話ができて嬉しかったですし、今回も気軽にのんびり美味しい一杯が楽しめました。

帰りがけ、今回も「いってらっしゃいっ!」と見送ってくださった店長さん。

「いってきま~す!」。

野球中継流れてました。


(2020年7月撮影)

2020年7月ももう終わりですが……営業時間を撮影したので共有。

蒲田で気軽に昼飲みできるのも嬉しいお店。粉ものなどテイクアウトもできるそうです。



蒲田で昼飲みできる立ち飲み「国民酒場 じぃえんとるまん 蒲田店」の基本情報

蒲田店公式さか萬公式)│蒲田店ホットペッパー蒲田店twitter

※営業時間など変わる場合があるので、訪問前に公式SNSのチェックをおすすめします。

 

あわせて読みたい
蒲田「信濃路 蒲田店」たまにはのんびり朝酒!早朝から呑める飲兵衛御用達の大衆食堂 蒲田駅近くの食堂「信濃路 蒲田店(東京都大田区蒲田5丁目16-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 目覚めよく、気持ちの...
あわせて読みたい
蒲田「たの平亭 刺身専門店」お刺身はほぼ300円均一!?ワイワイ楽しい刺身専門立ち飲み 蒲田にオープンしたばかりの立ち飲み「たの平亭 刺身専門店(東京都大田区蒲田5-19-15 蒲田東口中央ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
あわせて読みたい
蒲田「たわら屋」手作りつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの立ち飲み 蒲田の立ち飲み「たわら屋(東京都大田区蒲田5-19-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急の路線などが走る蒲田駅...
あわせて読みたい
蒲田「レバーランド」レバカツに舌鼓!一人飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋 蒲田の「レバーランド(東京都大田区西蒲田7-49-12 辻村ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急が走る蒲田...
あわせて読みたい
【リニューアル】京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」商店街の気軽な立ち飲み居酒屋 ※「ドラム缶 蒲田店」は現在、「ひみつ基地」という立ち飲み屋へリニューアルされています(2023年3月現在)。 https://1000bero.net/restaurant-2009/ 京急蒲田駅付近...

同じ通り沿いに、もつ焼・煮込みの「でん」さんを発見。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!