池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み
池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
目次
池袋でせんべろできる酒屋さんの立ち飲み「三兵酒店」
大きなターミナル駅である池袋には、朝から飲ませてくれる良心的な酒場も幾つかあり、時間問わずちょっと一杯が楽しめるエリア。
そんな池袋で今回ご紹介するのは、言わずと知れた老舗酒屋「三兵酒店」さん。
立ち飲みコーナーが併設され、手作りおつまみでちょっと一杯、角打ちできるお店。現在三代目のご主人がお一人で切り盛りされています。
(立ち飲みコーナーの入口)
筆者が三兵酒店さんに初めて訪れたのは2014年。6年ほど前に遡る。
正直、初訪の際はビビってました…ところが、2度、3度、4度と、訪れる度に三兵酒店さんで過ごす時間が愉しくて、気づいた時には大好きになっていたという経緯があります。
(酒屋さん側の入口)
場所は、池袋北口から徒歩5分ほど。
池袋で飲んでいたら、ふと「吾朗さんお元気かな~」と三兵酒店さんが頭に浮かんだ。よし!久しぶりにちょっと一杯寄らせてもらおう。
店内は立ち飲み用のカウンターがあり、20名利用できるかどうかの空間。ご主人の吾朗さんがお一人で切り盛りされています。
入店と同時にこの駄菓子が目に入ってくる雰囲気、最高じゃないですか?いつもワクワクとした気持ちになります。
夜分に訪れたと言うこともあり、静かでのんびりとした空間。
漫画家さんのもとでアシスタントをされていたご経験もあるそうで、短冊メニューのイラストはご主人自ら描かれたものだそう。
味のあるフォントやイラストに和みます。
店内の展示を眺めていると、ご主人の吾朗さんの趣味が垣間見えて楽しい。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みでキャッシュオン。
(2020年6月撮影)
お酒はビール大瓶480円(アサヒ・サッポロ・キリン)、日本酒250円~、ウイスキー230円~、ワイン300円~、
(2020年6月撮影)
サワー・焼酎割り370円~、ホッピーセット430円などなど。
サワー・焼酎割りの焼酎は金宮焼酎を使用されているとのこと。外中スタイルで、焼酎の量は一合(100円引きで半合にもできる)。
手作りおつまみは100円台からずらり。
個人的に三兵酒店さんのおつまみといえば「じゃがカレー200円」のイメージあり。辛口でお酒がすすむんですよね~!
ご主人曰く、最近のおすすめおつまみは「お好み焼き200円」や「手羽元大根煮込み200円」、「チーズのせじゃがバター200円」だそうです!どれも美味しそうだなぁ。
カウンターの上には駄菓子がずらり。心躍っちゃいます。
缶詰もあるよ。
お酒もおつまみも盛り沢山です!
早速はじめますか!
「青汁割り400円」。
お酒はもちろん青汁割りから。三兵酒店さんを訪れるといつもコレを飲んでいる気がする。
なみなみグラスに注がれた焼酎は一合。別で青汁と氷を出してくださるので、好きな塩梅で割って飲む。焼酎がたっぷりなので2杯分飲めちゃいます。
ほんのり甘くて美味しい。そしてお酒だけどなんだか健康になれる気がしません?
「チーズあられ100円」。
つまみは手作りおつまみといきたいところですが、お腹がいっぱい気味なので駄菓子のチーズあられをください。
(お皿にあけて食べれます)
チーズあられ大好き。
久しぶりにご主人とおしゃべりしつつ、とても愉しい時間。
気づいたらあっという間の時間!そろそろお暇しなくっちゃ。
お会計
★500円(一人飲み)
※青汁割り+チーズあられ
※チャージ:無し
※価格表記:税込
池袋でせんべろできる貴重な酒屋さんの立ち飲み
池袋でちょっと一杯できる貴重な酒屋さんの立ち飲み。独特の雰囲気に和んだり、手作りおつまみや駄菓子に毎度ワクワクします。
15時から営業されているので、明るいうちから飲めるのも嬉しいですよね。
最初は入り辛いかもしれませんが、個人的にはぜひ一人飲みにおすすめしたいお店です。
今度はおすすめの手作りおつまみで一杯飲りたいな。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙
※掲載許可済み
過去に食べたおつまみコレクション
人気のじゃがカレー200円。辛口でお酒がすすむ。
ナポリタン200円。ちょこっとナポリタンをつまみながら飲めるって嬉しすぎません?
気軽に駄菓子を選んで飲めるのもイイよね~!
池袋「三兵酒店」の基本情報
(2020年6月撮影)
住所:東京都豊島区西池袋1-31-5
営業時間:15時~23時
定休日:日曜日
三兵酒店公式サイト
※営業時間が変わる場合があります。事前に公式情報のチェックをおすすめします。
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ