ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

初回投稿2020/12/14 最終更新2021/1/31

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※神田「ななつぼし」さんは、2021年1月30日で閉店との情報があります。

突然のお知らせとなります

ご愛顧してくださった皆様
ありがとうございます

この度ななつぼしは1月30日の営業を持ちまして
現店舗より撤退をする運びとなりました

次なる店舗を探しております
皆様の変わらぬお力添えを
賜りたいとせつに願います

先ずはご一報まで

店主

— 大衆酒場食堂ななつぼし(Z) (@senbero7) January 22, 2021

神田「大衆酒場食堂 ななつぼし(東京都千代田区鍛冶町1−2−14 ハンバーグジョージ内)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 神田のせんべろ酒場「大衆酒場食堂 ななつぼし」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 神田のせんべろ酒場「大衆酒場食堂 ななつぼし」の基本情報

神田のせんべろ酒場「大衆酒場食堂 ななつぼし」

せんべろnetの休止期間中、ありがたいことに「神田でせんべろできるお店がオープンしてます」、「神田のこのお店おすすめだよ!」と、挙っておすすめいただいたお店があります(ご連絡くださった皆さん、ありがとうございました)。

フォローもしていただいており、ぜひお邪魔してみたいとやってきたのは、神田のガード下に佇む「大衆酒場食堂 ななつぼし」さん。

2020年10月に、シェアレストランでの間借り店舗としてオープンされた大衆酒場食堂で、既に巷の飲兵衛の間で話題のお店であります。


(金曜は予約制なのでご注意ください)

場所は、神田駅南口から徒歩1~2分のガード下。夜の時間帯に「ハンバーグジョージ」さんを間借りされています。

ちなみに1度、完全予約制だという金曜日に訪れて撃沈しており、今回リベンジ。

早速、わくわくでお邪魔しま~す!

店内には、カウンター5席ほどと2名がけのテーブル席がいくつかあり、15名ほど利用できそうな広さでしょうか。

訪れたのは平日の18時40分頃。その時点で8割ほどの席が埋まっており、19時前には満席と言う盛況っぷりで人気が伺えます。

男女の店員さんで切盛りされていて、注文しやすかったり、ご主人が声をかけてくださったりと、はじめてでも気軽に飲める雰囲気。

この日は想像以上に一人飲みのお客さんが多く、店内は静かでBGMが響く。

皆さん黙々とそれぞれスマホを見ながらの一杯でしたが、お酒が入っていくうち、自然と隣同士のお客さんで会話が生まれたりして、徐々に和気あいあいとした雰囲気に変わっていく。

そんなシーンが垣間見えてほんわか和みます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。


(2020年12月撮影)

お酒は瓶ビール中瓶500円、ホッピーセット400円(中200円)、サワー類330円~、ハイボール330円~などなど。

ビールサーバーがないとのことで、サワー類に力を入れているとのこと。コダマサワーや東京飲料など様々な割材で酎ハイが楽しめるのは嬉しい。


(2020年12月撮影)

まさかまさかの大好きな白玉焼酎の酎ハイが楽しめてしまうとは!

二度見した(笑)。


(2020年12月撮影)

おつまみは200円からあり、ちょっとしたものからお刺身、揚げもの、炒め物、餃子、おでんなどなど。

名物はあの番外地さんからヒントを得たという「せんべろ刺身盛り500円」だそうです。これはぜひとも注文してみたい。


(2020年12月撮影)

飲兵衛心をくすぐるメニューが多くていろいろ気になる……

店名に食堂と入っていることもあり、ご飯・みそ汁セット300円やチャーハン800円がメニューに並んでいたりも。


(2020年12月撮影)

こんな感じで特別メニューも。

煮穴子食べたい……

ごま鰤も美味しそう……


(2020年12月撮影)

熱燗もあるみたい。1.5合で500円!



早速はじめますか!

「ホッピーセット400円」。

まずはホッピーセットから!焼酎の銘柄は金宮焼酎。

ぷは~~~!美味い。

飲んだ体感は25度(実際に25度とのことでした)。悔しいことに、ダイエットで酒がめっきり弱くなってるので、まわるのが早い早い(苦笑)。

「せんべろ刺身盛り500円」。

つまみは名物のせんべろ刺身盛りをください。

ヤリイカ(肝入り)、ぶり、カツオ、ひらめ、子持ちの甘海老など6種類も!薬味も添えられていて、これはテンション上がってしまいます。

もちろん、言わずもがなで鮮度よくとっても美味しい。

このクオリティで、たったの500円でよいのでしょうか???

脂がのったぶり。とっても美味しい。

ご主人が「たまたまお皿が♪♪♪」と、にこにことかわいいお皿を出してくれたのが印象的。

「中おかわり200円」。

もちろん、中おかわりお願いしま~す!

えっ、量多くない???

金宮の25度だよね???

中3~4はいけそうな量で嬉しいけど、酒が弱くなってる今の私にこの量はキツイ……自分を悔やみつつ、しぶしぶ中2で終了。

「ぽん酢サワー330円」。

ってことで、3杯目はおとなしく白玉焼酎のぽん酢サワーに切り替え。すっぱうまい!

「狭山緑茶割り330円」。

4杯目は白玉焼酎の狭山緑茶割り。緑茶の濃い味、飲みやすいね~!

酒場で気軽に白玉焼酎の酎ハイが飲めることがとっても嬉しい。

「海老の頭の味噌汁30円」。

最後は甘海老の頭の味噌汁!せんべろ刺身盛りで食べ終えた海老の頭で作ってくれます。

まさかのあんきも入りで……コクがありまろやかでめちゃめちゃ美味い。

これがたったの30円なんですよ。信じられます?

さて、4杯飲み終えてお味噌汁でしまったところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★1969円(一人飲み)
※酎ハイ類4杯+せんべろ刺身盛り+海老の頭の味噌汁
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

後日伺ったお話なのですが、ご主人はもともと居酒屋やお酒を飲むことがお好きだそうで、この度このお店を開業されたとのこと。

お客さんが通いやすいお店にしたいと『せんべろ』をコンセプトにされたそうで、「美味しいものを安くお腹いっぱい食べてほしい」、「明るく人のつながりを大切にしてほっとする酒場を開きたい」という想いがあるそうです。

素敵ですね。

安く美味しく、訪れると明るく楽しい気持ちになれるお店でした。

お刺身がとっても美味しかった上に、お酒も濃い!おまけに居心地がよいので通いたくなってしまいますね。

既に人気ゆえに混んでいて入れない場合もあるので、おすすめは口開けのタイミング。土曜は昼飲みできるそうで、平日と比べると空いているそうです。

小さな空間なので個人的には1~2名で訪れたいお店。一人飲みにおすすめです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:たぶん禁煙

※掲載許可済み

帰りがけにキャンディをもらいました。



神田のせんべろ酒場「大衆酒場食堂 ななつぼし」の基本情報

住所:東京都千代田区鍛冶町1−2−14 ハンバーグジョージ内

<営業時間>
平日18:30~21:30
土曜11:30~17:00
※金曜日は完全予約制
※上記は2020年12月14日現在、都の時短要請期間中の営業時間です。訪問前に公式情報をご確認ください。

定休日:日祝/不定休

公式:twitter
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

神田でおすすめのせんべろ投稿
神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み
神田「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋で...
せんべろnet
2019-04-09 17:32
神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み
神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...
せんべろnet
2019-08-21 13:04
神田「イチゴー」つまみはほぼ200円均一!ミラーボールが回る安くて美味しい座れる立ち飲み居酒屋
神田の立ち飲み居酒屋「立ち呑み処 イチゴー(東京都千代田区神田司町2-15-9 武蔵野ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去レポート:201...
せんべろnet
2020-08-19 11:53
三越前「立ち呑み みるくばー」焼き鳥やおでんで一杯できる安くて美味しい立ち飲み
三越前「立ち呑み みるくばー」の最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1890/ 三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるく...
せんべろnet
2019-09-11 14:01
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17
【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み
神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...
せんべろnet
2018-12-10 15:15
※投稿内容は、2020年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】水道橋「いかのでん」たっぷりイカ三昧できる!佐渡ヶ島直送のイカ料理が楽しめるイカ専門酒場

【閉店】水道橋「いかのでん」たっぷりイカ三昧できる!佐渡ヶ島直送のイカ料理が楽しめるイカ専門酒場

こちらのお店の最新投稿(2019年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1228/ 水道橋でイカ三昧できる「いかのでん(東京都千代田区三崎町2-13-6...

記事を読む

【一時閉店】御徒町「ふぶき」海鮮と鉄板焼きの大人気立ち飲み

【一時閉店】御徒町「ふぶき」海鮮と鉄板焼きの大人気立ち飲み

※こちらのお店は、耐震工事のため一時閉店されています(2019年5月27日現在)。 昼飲みやせんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 土日になるとさらに賑わいを見せるこの界隈...

記事を読む

【閉店】北九州市-折尾「高橋酒店」温かさと風情に魅了される!大正時代から続く老舗角打ちにどっぷり浸かる

【閉店】北九州市-折尾「高橋酒店」温かさと風情に魅了される!大正時代から続く老舗角打ちにどっぷり浸かる

※こちらのお店は閉店との情報があります(2018年7月)。 福岡県の博多駅から新幹線に乗り20分足らずで到着できる小倉駅。そう、もうここは角打ちの発祥地とも言われている憧れの北九州市。 北...

記事を読む

【閉店】江古田「てんほう」サクサク軽くて美味しい天ぷら100円~で気軽に一杯!通いたくなる天ぷら立ち飲み

【閉店】江古田「てんほう」サクサク軽くて美味しい天ぷら100円~で気軽に一杯!通いたくなる天ぷら立ち飲み

※こちらのお店はビル取り壊しにより、2018年1月28日で閉店との情報があります。移転先を探しているとのお話でしたが、まだ見つかっていないとのことでした(2017年1月現在)。 西武池袋線で池袋...

記事を読む

【閉店】神田「1丁目1番地」おしんこ納豆250円で〆の一杯!サラリーマンの胃袋を掴む人気の立ち飲み

【閉店】神田「1丁目1番地」おしんこ納豆250円で〆の一杯!サラリーマンの胃袋を掴む人気の立ち飲み

※こちらのお店は、2018年8月に休業からの閉店との情報があります(情報ソース:GoogleMap、twitter、情報提供)。 最新投稿はこちら(2018年4月)↓ https://1000...

記事を読む

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

※こちらのお店は現在、新宿三丁目に移転されています。 高田馬場で人気の串カツ居酒屋「串かつ えいちゃん」 つい先月、大阪遠征で食べた串カツが忘れられない。関東で、大阪の串カツが楽しめるお店はないも...

記事を読む

【閉店】下北沢「あぼ太郎」アボカド料理専門の立ち飲み

【閉店】下北沢「あぼ太郎」アボカド料理専門の立ち飲み

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 下北沢の「あぼ太郎(東京都世田谷区北沢2-34-3 クリスタルベスルビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

【閉店】御徒町「すしつね」昼飲みもできる気軽な寿司居酒屋

【閉店】御徒町「すしつね」昼飲みもできる気軽な寿司居酒屋

※こちらのお店は2020年6月1日で閉店されたとの情報があります。 御徒町駅付近にある「すしつね 御徒町店(東京都台東区上野4-1-1)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス
横浜「立呑み 魚参」お刺身はほぼ300円!魚料理が安くて美味い活気のある立ち飲み居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.