【閉店】大山「大衆酒場 ろくふみ」安くて美味しい一人飲みにおすすめの大衆居酒屋

※残念ながら大衆酒場 ろくふみさんは2023年4月19日で閉店されています(情報ソース)。

大山の大衆居酒屋「大衆酒場 ろくふみ(東京都板橋区大山東町23-6 2A)」、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

過去投稿:2019年7月

板橋・大山で一人飲みにおすすめの大衆居酒屋「大衆酒場 ろくふみ」

地元板橋区で飲むことが多いこの頃。板橋区の中で、ひときわよく飲んでいるのが池袋から東武東上線で5分ほどの大山です。

アーケード商店街や飲み屋街が広がっていて、ちょっと一杯できる気軽なお店も盛り沢山で、何処へ行こうか迷ってしまうほど。

そんな大山で今回やってきたのは「大衆酒場 ろくふみ」。2019年7月創業のキャッシュオンの大衆居酒屋です。

晩杯屋ご出身の方のお店で、気軽で居心地が良く、一人飲みで何度かお邪魔しています。

場所は大山駅から徒歩5分足らず。

板橋区立文化会館の向かい、1階にホルモン焼き屋さんがあるビルの2階。


(アルコール消毒の設置や換気などの対策もされています)

ステンドグラスのやわらかい照明に照らされた店内はカウンター席がメインで、20名利用できるかどうかの空間。

カウンターに立つのは、物腰がやわらかい晩杯屋ご出身のご主人。ときおり、飲み屋さん話をしてくださったりもして嬉しいんです。

性別問わず一人飲みのお客さんも多く、ご主人とお話しながら飲まれている方や黙々と飲まれている方まで、ここでの時間はそれぞれ。

ちょうどよい距離感で個人的には居心地よく飲めます。

テレビもあるよ。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。座れますが、お通しや席料はありません。

大体いつも2000円置いてます。


(2021年1月撮影)

お酒は、サッポロ氷彩サワー300円からあり、サワー類350円~、ホッピーセット400円(中おかわり200円)、ハイボール350円、生ビール400円(サッポロ黒ラベル)、日本酒300円~、芋麦焼酎350円など。

中でも特筆したいのがサワー類の多さ!

凍らせレモンサワーから戸田乳業さんの割材「ちちぶ路サイダー」シリーズ、アンズ棒やすももなどの駄菓子サワーまでずらりと。

また、焼酎をシャリキンに変更できたりするのも嬉しい。

※駄菓子サワーやちちぶ路サワーを過去に飲んだレポしてるので合わせてどうぞ。


(2021年1月撮影)

おつまみは200円~300円台が中心で、一人飲みでも気軽にアレコレ注文できます。


(2021年1月撮影)

壁には本日のメニュー的なものもあったりして、定番ものから珍しいものまで、内容が訪れる度に変わっていたりもしてワクワクします。


(2021年1月撮影)

駄菓子があるのも嬉しい~!懐かしいし、小銭が余ったら駄菓子で飲んだりできる。



早速はじめますか!

「金宮チューハイ350円」

まずは、金宮チューハイから。中外タイプのシュワっと甘くないプレーンで、キンキンジョッキ&レモン入りが嬉しい!

度数は20度ということで、飲みやすくスイスイいけちゃいます。

「アジなめろう350円」

あてはまず、本日のメニューからアジなめろうをもらおうかな。

香ばしいごまたっぷりなのツボだわ~~~!味付けが濃くも無く薄くも無くちょうどいいし、アジと苦味のあるカイワレのコンビネーションも堪んない。すすんじゃうね。

「中おかわり200円」

ってことで、2杯目はチューハイの中おかわりお願いします。

「とり天200円」

もう1品いきたいってことで、お次はとり天。

これまた青海苔がかかっていて塩が添えられているのがツボ。サクサクっとジューシーで美味しいね。

あらら、もう2杯目のチューハイが空っぽ。次は何を飲もうかな?


(2021年1月撮影)

メニューを眺めていると、まっくろチューハイという謎のお酒が目に留まる。

飲みながら美トックスだなんて、これは飲まずにはいられないわね……

「まっくろチューハイ450円」

ということで3杯目は、初めてのまっくろチューハイ。黒さの正体はまっくろの素(国産赤松炭)を使用されていることからだそう。

調べてみると、「炭の吸着力と吸収力で身体の内側から油を吸収してくれます」とのこと。

飲むだけで油を吸収してくれるだなんて……揚げ物食べてる時にイイじゃん!まさに筆者のようなダイエッターに刺さるお酒。

飲んでみると普通のチューハイ味(まっくろの素自体は無味無臭だそう)。ゴクゴクいけちゃいます。

とり天の油も吸収してくれているのかな?なんて考えると、もっと食べてもいいかしらね?なんて気分になってくる(笑)。

「金宮チューハイ350円」

4杯目は再び金宮チューハイに戻る。

まっくろチューハイのジョッキに入れてもらいましたよ。

「駄菓子各50円」

あら100円余ってる……ってことで、最後は駄菓子でももらおうかな。

久しぶりのキャベツ太郎美味いぜーーーーー!つまみに最高だよね。

玉葱さん太郎は初めて食べたんだけど、オニオンスープみたいな味がして美味しかったよ。

さて、そんなこんなで2000円使い切ったところでそろそろ行きますか!

お会計

★2000円(一人飲み)
※チューハイ類4杯+つまみ2品+駄菓子
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

板橋・大山で一人飲みにおすすめの大衆居酒屋

板橋・大山で気軽に居心地よく一人飲みできる安くて美味しい大衆酒場 ろくふみさん。訪れる度に、目新しいメニューが仲間入りしているのもワクワク楽しいです。

明るい時間からも飲めますので、営業時間など詳しくは公式アカウントをご確認ください。

カウンターメインなので、個人的に一人飲みか二人飲みで訪れたいお店。

2階なので最初は入り辛いかもしれませんが、入ってしまえば一人飲みしやすいお店だと思います。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

喫煙可能店です。

板橋区役所前のテイクアウトマップをいただきました。このマップを元に、板橋区役所前で昼飲み&テイクアウト巡りをしました。

2021年のお休み情報。



大山で一人飲みにおすすめの大衆居酒屋「大衆酒場 ろくふみ」の基本情報

住所:東京都板橋区大山東町23-6 2A
営業時間:平日15時~23時/土日祝13時~23時
定休日:不定休

公式:twitterインスタ
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
【閉店】大山「晩杯屋 大山店」せんべろできる気軽な立ち飲み居酒屋 ※大山「晩杯屋 大山店」は2023年1月15日で閉店されています。 板橋・大山の立ち飲み「晩杯屋」。 閉店の雰囲気が全く感じられないけど、本日で閉店かぁ… 大山店は晩杯屋...
あわせて読みたい
大山「鳥椿」昼飲みもできる!安くて美味しい気軽な大衆鶏酒場が移転オープン 大山「鳥椿(東京都板橋区大山東町59-19 真柄ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大山で昼飲みもできる大衆鶏酒場...
あわせて読みたい
大山「ゾウとチャッカまん」昼飲みや立ち飲みも!創作おつまみがおいしい大衆居酒屋(板橋区) 大山の立ち飲み居酒屋「ゾウとチャッカまん(東京都板橋区大山町10-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:キ...
あわせて読みたい
大山「キリンとラガーまん」創作おつまみが美味しく楽しい!線路沿いのやみつき立ち飲み 大山駅の線路沿いにある立ち飲み「キリンとラガーまん(東京都板橋区大山町33-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去...
あわせて読みたい
大山「立ち呑み屋 ViVA」本格派の焼きそばに舌鼓!洋楽が流れるあの立ち飲みがリニューアルオープン 立ち呑み屋 ViVAさんの最新投稿はこちら(2021年11月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1660/ 大山の立ち飲みバー「立ち呑み屋 ViVA(東京都板橋区大山町14-4)」で...
あわせて読みたい
大山で昼飲みできるワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」 最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 大山で昼飲みも楽しめる居酒屋「わいわい(東京都板橋区大山町3-3)」で、気軽な一杯を...
あわせて読みたい
【閉店】板橋区役所前「和宮」昼飲みや勝浦名物で一杯も楽しめるラーメン居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 板橋区役所前のラーメン居酒屋「和宮(東京都板橋区板橋2-62-8 キャニオンマンション第2板橋 103)」で、ちょっと...
あわせて読みたい
板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道) 板橋区役所前で昼飲み&テイクアウト散歩 地元板橋区で飲むことが多いこの頃。 先日、板橋区役所前駅周辺の「旧中山道テイクアウトマップ」なるものをいただいたんです...
あわせて読みたい
【閉店】板橋区役所前「和宮」昼飲みや勝浦名物で一杯も楽しめるラーメン居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 板橋区役所前のラーメン居酒屋「和宮(東京都板橋区板橋2-62-8 キャニオンマンション第2板橋 103)」で、ちょっと...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!