ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1558件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 東京・有楽町
せんべろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 禁煙・分煙 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 ハピアワ 海鮮

有楽町「きくのこ」刺身盛りと焼き鳥でちょっと一杯!安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋

初回投稿2021/2/11 最終更新2021/2/12  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

有楽町の「立ち呑み きくのこ 有楽町店(東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 有楽町の安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ 有楽町店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • 有楽町駅前の普通が心地いい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ」
  • 有楽町の安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ 有楽町店」の基本情報
  • 有楽町で立ち寄り

有楽町の安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ 有楽町店」

オフィスやファッションビルなどがあり多くの人が行き交う有楽町。高級店も多いこの界隈ですが、ビジネス街でもあるので、探せばちょっと一杯気軽に楽しめるお店も。

そんな有楽町で今回やってきたのは「立ち呑み きくのこ 有楽町店」さん。有楽町電気ビルの気軽な立ち飲み居酒屋です。

もともと、浅草に本店がある「もつくし」さんという立ち飲み居酒屋でしたが、2018年7月に「きくのこ」さんへリニューアルオープンされています。

場所は、有楽町駅日比谷口から目と鼻の先にある「有楽町電気ビル」の地下1階。

訪れたのは2年半ぶり。
久しぶりにお邪魔します!

開放感のある店内には、カウンターとビールケースのテーブルが置かれ、40名~50名は利用できそうな広々とした空間。

訪れたのは平日の16時頃。先客は男女の一人飲みのお客さん2組と、静かでテレビの音が響く。

男女の店員さんで切盛りされていて、気軽に飲める雰囲気。一人飲みもしやすいです。

お話を伺うと、2018年7月に「もつくし」さんからリニューアルオープン(暖簾分けで独立をされたとのこと)をされたそうですが、メニューなどは以前と同様だそうです。

ロフト席もあります。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

小銭か1000円札を用意しておこう。


(2021年2月撮影)

お酒は、チューハイ・サワー・ハイボール300円~、ホッピーセット410円(中おかわり220円)、神田ハイボール350円、生ビール(アサヒスーパードライ)430円、大瓶490円、日本酒350円~など。

この立地でお酒300円から楽しめるってありがたいなぁ。


(2021年2月撮影)

さらに18時までは早飲みハッピーアワーも。550円のメガジョッキが500円になるのは嬉しい!


(2021年2月撮影)

おつまみは200円からあり、名物の煮込みや唐揚げ、豊洲直送のお刺身、串焼きなどなど。

カウンター上には手作りのお惣菜がずらり。

その他、ちょっとした一品ものや揚げ物も。



早速はじめますか!


(メガチューハイ500円)

まずは、早呑みでお得になっていたメガチューハイをお願いします。

シュワシュワ&甘くないドライでレモン入りで爽やか。焼酎は宝焼酎だそうでスッキリです!


(お刺身盛550円)

おつまみは、豊洲直送だというお刺身盛をもらってみよう。タコ・タイ・まぐろ・ブリの4種。想像以上にボリュームがあってテンション上がる~~~!

全部美味しかったのですが、特にぷりっぷりのタコと角が立ち脂が乗ったブリが美味しかった!!!


(とり皮2本260円)

名物の煮込みか唐揚げを注文しようと思っていたけど、まわりを見ると、串焼きを注文しているお客さんが多いなぁ……

よし、今回は自分も串焼きをもらってみよう!

ということで注文したのはとり皮焼き。


(邪道だけどタレにたっぷりつけくて外した)

香ばしくカリっプニゅっとしたとり皮が、とろみのある甘めのタレに絡んで美味しい。一味をふりかけるとさらに美味しい!


(チューハイ300円)

もう1杯いっちゃおうかな!

そんなこんなで、チューハイを飲みきったところでそろそろ行きますか。

お会計

★1610円(一人飲み)
※メガチューハイ+チューハイ+お刺身盛+串焼き2本
※チャージ:無し
※価格表記:税込

有楽町駅前の普通が心地いい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ」

有楽町駅前でちょっと一杯できるのが嬉しい、安くて美味しい立ち飲み居酒屋。気軽な雰囲気で一人飲みもしやすいですし、刺盛りも串焼きも美味しかった~!

また、平日と土曜は15時半、日曜は14時からと明るい時間から飲めるのも嬉しいです。お店の方曰く、18時頃までは比較的空いているとのことでした。

誰かと飲みはもちろん、一人飲みにもおすすめしたいお店。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

飲食後の食器はこちらまで。

img_8812

もつくしさんの頃に食べた、名物の唐揚げも美味しかった思い出があります。次回は煮込みと唐揚げで飲みたい。



有楽町の安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋「きくのこ 有楽町店」の基本情報

立ち呑み きくのこ 有楽町店
有楽町界隈でおすすめの立ち飲み
銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み
銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、レバーやアジフライなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史が...
せんべろnet
2018-01-28 22:19
銀座「バラババオ」ワイン300円・つまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲みバル
銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京...
せんべろnet
2019-10-03 16:18
東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのような飲兵衛の楽園!魚料理が安くて美味い立ち飲み
東京駅直結のGranAge内にある「羽田市場食堂( 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス B1F GranAge)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模...
せんべろnet
2020-08-05 20:24
銀座「立喰い寿司 ひなと丸」銀座で1貫70円~!昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司
銀座「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店(東京都中央区銀座8-2-14 竜王ビルV1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:浅草「ひなと...
せんべろnet
2020-08-05 13:14

有楽町で立ち寄り

帰りがけには、きくのこさんから目と鼻の先にある有楽町駅前のビックカメラさんへ立ち寄り。

有楽町駅前のビックカメラさん2階にあるお酒コーナーが熱い✨白玉焼酎、爽やか金龍、金宮焼酎、シャリキンパウチ…焼酎の品揃えが好みすぎる。おまけに角6~8勺まであるんだよ。 pic.twitter.com/RJ27kQU2F1

— せんべろnet (@1000bero_net) February 11, 2021

2階のお酒コーナーが楽しい!お時間ありましたら、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※投稿内容は、2021年02月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»東京・有楽町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 東京・有楽町 » 東京都 » 銀座
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│一人飲み(初心者)│禁煙・分煙│立ち飲み│もつ焼き・焼き鳥│ハピアワ│海鮮
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「東京・有楽町」のせんべろ投稿

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅の「Japanese Malt Whisky SAKURA グランスタ東京店 (東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのような飲兵衛の楽園!魚料理が安くて美味い立ち飲み

東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのような飲兵衛の楽園!魚料理が安くて美味い立ち飲み

東京駅直結のGranAge内にある「羽田市場食堂( 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス B1F GranAge)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模...

記事を読む

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

有楽町駅そば、日比谷駅に直結した国際ビル中の「とんかつ酒場まるや(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル地下1F)」で、カツなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...

記事を読む

銀座「リビスコ 銀座店」ジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店

銀座「リビスコ 銀座店」ジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店

銀座で作りたてジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店「リビスコ 銀座店(東京都中央区銀座3-7-12 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京の...

記事を読む

銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み

銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み

この記事は2016年10月に書いたものです。 下記、最新投稿(2019年10月)の閲覧をおすすめします↓ https://1000bero.net/restaurant-1390/ 銀座でせんべ...

記事を読む

銀座「立喰い寿司 ひなと丸」銀座で1貫70円~!昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司

銀座「立喰い寿司 ひなと丸」銀座で1貫70円~!昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司

銀座「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店(東京都中央区銀座8-2-14 竜王ビルV1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:浅草「ひなと...

記事を読む

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地の老舗乾物屋の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 大東(東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル 1F)」で、魚料理などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地...

記事を読む

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「鮪成人 マグロナルド(東京都中央区築地2丁目6−5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地でまぐろ料理が楽しめる...

記事を読む

銀座のせんべろ投稿一覧

新橋「壱番館」温もりを感じる新橋駅前ビルの立ち飲み居酒屋
大塚「とんかつ 美濃屋」絶品とんかつとホッピーに舌鼓!老舗の味で気軽に一杯できるとんかつ屋

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園
  • 蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ 蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ
  • ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2021/2/28更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.