餃子が美味い「ぎょうざの満洲」の昼飲み&ちょい飲みが最高だった話

埼玉などでおなじみの「ぎょうざの満洲」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ぎょうざの満洲で昼飲み&ちょい飲み

埼玉県川越市に本社を持つ「ぎょうざの満洲」。埼玉県内をはじめ、東京都内や群馬、関西エリアなどに100店舗ほど(2021年3月現在)展開されているおなじみの中華料理チェーンです。

そんなぎょうざの満洲の存在はもちろん知っていたのですが、訪れたのは数年前に1度きりで食事利用のみ。

先日、ひょんなキッカケからちょい飲み利用でお邪魔したところ、ぎょうざの満洲のちょい飲み最高じゃん!なんて、心掴まれちゃいましたので、今回はその模様をご紹介します。

数年ぶりのぎょうざの満洲

先日、とある理由から初めての東松山駅に降り立っていた。そう、みそだれやきとりでおなじみの埼玉県東松山市の東松山駅である。

時刻は11時前。せっかくの休みだし、この時間から昼飲みできるお店はないものかと駅周辺を歩いてみることにした。

歩いてはみたものの、平日のそんな時間から飲めるお店はなかなか見つからない……。

そろそろお腹も空いたしどうしようかな。

と考えていた矢先、11時開店のぎょうざの満州の看板が目に飛び込んできた。さらに外から様子を伺うと、昼飲みを楽しむおやじさんたちの姿も。

そんな光景に背中を押され、数年ぶりにお邪魔してみることに!

入店すると、昼飲み利用のお客さんは筆者を含め3組ほどで、ちょい飲みからボトルを入れてガッツリ飲みまで、シーンはさまざま。

ランチのピーク前の時間帯ということで、のんびりとした時間が流れていて心地いいなぁ。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。


(2021年3月撮影)

お酒は、紹興酒グラス260円からあり、スーパーチューハイ320円、津軽りんごサワー350円、生搾りレモンサワー370円、日本酒340円、生ビール中420円、中瓶ビール470円など。

また、川越的場店は埼玉地ビールであるコエドビールが楽しめるんですって!

おつまみはハーフサイズ80円からあり、なんなら20円の旨辛みそもつまみになりそう。それにしても、普通サイズとハーフサイズが選べるって良心的すぎません!?


(2021年3月撮影)

名物の焼きたて焼餃子は3個150円、6個230円とこちらもお財布に優しく嬉しい。


(2021年3月撮影)

炒め物などの一品料理は単品での注文もできるので、こちらもつまみによさそう。

セットのライスは白米か玄米を選べるそうで、そういった細やかなお気遣いも素敵です。


(2021年3月撮影)

麺類も豊富で、特筆したいのはラーメンの麺の量が選べる点。0.5玉の注文ができるなんて!飲んだ〆にもよさそうだし、心掴まれちゃいます。


(2021年3月撮影)

水餃子(3個180円、6個270円)も発見!


(2021年3月撮影)

また、期間限定の季節メニューもあったりして、ワクワクしちゃいますね。

詳しいメニューはこちら



餃子が美味い!ぎょうざの満洲で昼飲み&ちょい飲みを楽しむ


(スーパーチューハイ320円)

まずはチューハイをお願いします。ほんのり甘酸っぱくてスッキリ、レモン入りなのも嬉しいね!


(トッピングチャーシュー220円)

つまみはまず、チャーシューをもらってみよう。ほかほかで甘めのタレが絡み、やわらかくてほろほろとほどける~!

ぎょうざの満州の焼餃子が美味すぎる


(焼餃子3個150円)

お次は名物の焼餃子。

カリっと香ばしく焼かれたもっちりとした皮に、肉汁あふれる豚肉とシャキっと歯ごたえある野菜。

美味い!!!!!そして、お安いのにボリュームもちゃんとあるんですよ。

なぜ数年間、ぎょうざの満州へ来店していなかったのか?そんな自分を悔やんだよね。


(旨辛みそ20円)

旨辛みそは、にんにくがしっかりきいていてピリっと辛い。このままなめてもつまみになるし、餃子やチャーシューなどにつけても◎。


(スーパーチューハイ320円)

あっという間にジョッキが空っぽってことで、チューハイのおかわりお願いします。

ぎょうざの満州の水餃子も美味い


(水餃子3個180円)

すっかり焼餃子がツボにハマったので、今度は水餃子をもらってみよう。

熱々だよ~!

ゴマが香る酸味のきいたタレにつけていただきます。焼餃子よりも、皮のもちもち感がしっかりとあって水餃子も美味~~い!


(ネギチャーシュー250円)

最後は、季節限定メニューのネギチャーシュー。

山盛りのネギに細切りのチャーシューが和えられていて、ほどよくピリ辛でつまみにイイね。

そんなこんなで2杯飲み終えたところで、ランチ利用のお客さんが増えてきた。そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★1670円
※チューハイ2杯+焼き餃子+水餃子+チャーシュー+ネギチャーシュー+旨辛みそ+しおタレ(お土産)
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

昼飲み・ちょい飲み・一人飲みにもおすすめの「ぎょうざの満州」

まさかぎょうざの満州でこんなにも気軽に、昼飲み&ちょい飲みが楽しめるなんて。どれも美味しかったけれど、やっぱり餃子がとっても美味しかった~!

また、おつまみのハーフサイズがあったり、ラーメンの麺の量を可変できたり、一人飲みに優しいところにも心掴まれちゃいました。

今後、ぎょうざの満洲さんでのちょい飲みの頻度が上がりそうな予感。書いている今もすでに餃子で飲みたい勢いです(笑)。

いや~~~、入ってよかった。

ありがとうございました!

お土産で購入した、ラーメンのしおタレ(1個30円)。これでスープを作ろうと思ってるんだ~!

そういえば、お持ち帰りお土産利用のみってお客さんも多く見かけましたよ。



ぎょうざの満洲の基本情報

公式サイト | 店舗一覧
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2021年1月版) ①サイゼリヤでサクッと一人飲み&昼飲みを楽しむ 言わずと知れたイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」。 ワイン100円から楽しめることからちょい飲みの先...
あわせて読みたい
バーミヤンの「火鍋食べ放題&飲み放題」で100分飲み会をしたらめっちゃ楽しかったよって話 バーミヤンの飲み放題付き火鍋しゃぶしゃぶ&中華料理食べ放題で飲み会を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※いつもより贅沢しておりますが、安く美味...
あわせて読みたい
八王子「独楽寿司」90分500円飲み放題や小田原漁港直送の魚が楽しめる最強の回転寿司 八王子駅前にオープンの回転寿司「独楽寿司 八王子オクトーレ店(東京都八王子市旭町9−1 八王子オクトーレ9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせ...
あわせて読みたい
上野「大江戸 上野2号店」昼飲みできる安くて美味しい回転寿司 上野の回転寿司「大江戸 上野2号店(東京都台東区上野6-12-14 JR高架下)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野で昼飲み...
あわせて読みたい
札幌-すすきの「みよしの」ソウルフードのぎょうざカレーでちょい飲み!北海道の餃子・カレー専門店 札幌のすすきの駅や狸小路駅付近ににある「みよしの 狸小路店(北海道札幌市中央区南3条西2丁目16-4 狸小路2丁目南)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、そ...
あわせて読みたい
新宿「かのや 新宿西口店」天ぬきでちょっと一杯!セルフそば屋で気軽なちょい飲み ご存知ビッグターミナルである新宿駅。立ち飲みや大衆酒場、チェーン店でのちょい飲みなど、せんべろできるような酒場がいくつか存在しています。 そんな新宿ではしご酒...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!