高田馬場「餃子酒場 たっちゃん」早割で餃子140円・檸檬フィズ190円!福岡小倉発の餃子酒場

福岡小倉の人気店が東京に進出「餃子酒場 たっちゃん」

「餃子酒場 たっちゃん 西早稲田店」は2017年8月にオープンの餃子酒場。

もともと北九州市の小倉にあるお店で、今回東京に初出店されたとのことです。

まずこちらで特筆したいのは、16時~18時まで早割のハッピーアワーを実施されている点。檸檬フィズ190円・餃子140円という激安価格で、楽しむことができてしまうんです(2017年9月現在)。

IMG_3208

場所は、高田馬場駅からだと徒歩10分ほどで、早稲田通り沿いを早稲田駅方面に歩きます。ちなみに面影橋駅からだと徒歩5分ほどの距離。

早割のチラシに思わず足が止まります。

IMG_3234

明るくオープンな店内はテーブル席とカウンター席があり、4~50名近く入れそうな広さ。広いので様々なシーンで利用できそうですね。

ちなみに、店先にはテラス席があります。今の季節、気持ちよさそうだなぁ!

IMG_3232

店員さんたちは元気で明るく、気軽に立ち寄りやすい雰囲気。女性一人でも、気軽に利用できるのではないでしょうか。

IMG_3235

この日の客層は、3~50代の男女で、おひとりさま男性、カップル、女性同士、サラリーマングループなどさまざま。

ちなみにBGMは、懐かしソングで落ち着きます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れるけれど、お通しや席料はありませんでした。

IMG_3215

16時~18時までの早割ハッピーアワーは、焼き餃子7個140円、檸檬フィズ190円、レモンライムフィズ220円、生ビール(プレモル)240円(2017年9月現在)。

激安価格に胸が高鳴る!ちなみに以前は昼からこのプランが利用できたようですが、現在は16時からの実施とのこと。もしかしたらまた昼も復活するかもと仰っていました。

IMG_3212

通常のお酒メニューは、檸檬フィズ380円、サワー類380円、ハイボール(プレモル)380円、生ビール480円、日本酒580円、焼酎380円など。

檸檬フィズはレモン強めのレモンサワーのようなものです。

IMG_3209

焼き餃子は7個280円、肉汁餃子4個480円、汁餃子5個480円。ひな鶏の半身揚げは1/4で680円~。

一品ものは180円~あり、ちょっとしたものからガッツリとした定食まで。もともと福岡小倉のお店ということで、福岡メニューなども並んでいます。

IMG_3211

遊び方なるものも!初めてなので参考になる。

美味しい餃子で檸檬フィズがすすむ!

▼檸檬フィズ@190円(早割)
IMG_3217

まずはイチオシの「檸檬フィズ190円(早割)」から。檸檬フィズは、いわゆる炭酸&レモンが強めのレモンサワーのようなもの

シュワシュワでレモンのパンチがきいてる!焼酎はちょっと薄め。甘くないしサッパリ爽やかで美味しい。3杯飲んだのですが、ずっとこれでした。

▼焼き餃子7個@140円(早割)
IMG_3220

おつまみはもちろん「焼き餃子7個140円(早割)」をもらいます。

IMG_3224

まずは、そのままでパクっと!表面はカリっと裏面はもちっと、食感が楽しい。香ばしく、お肉と野菜が入っていて美味しい。小ぶりで軽いのでペロっといける。

IMG_3236

餃子のタレは肉味噌、酢、醤油のいずれか。この肉味噌が濃厚で甘辛く美味しい!八丁味噌なのかな。

IMG_3212

ちなみにタレの黄金比は味噌ダレ2:醤油1:酢1なのだとか。確かに、肉味噌に酢を混ぜても美味しかった。

▼餃子の皮せんべい@220円
IMG_3242

肉汁餃子を食べようか迷った挙句…「餃子の皮せんべい220円」をチョイス。軽そうかと思いきや結構ボリュームあり

パリパリで香ばしくて、噛み締めると甘い~~~!肉味噌つけても◎。これはいいアテになった。自宅でもマネしてみよう。

お会計

1000円(1人飲み)
※お酒3杯、餃子、餃子の皮せんべい
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

IMG_3244

狙った訳ではなく、偶然キッカリ1000円(笑)。

まとめ

激安価格にも関わらず、美味しくゆっくり気楽に飲めて大満足です!

店員さんたちも感じがよく、居心地よく飲めました。さらに、ハッピーアワーのラストオーダーまで聞きにきてくれました。

高田馬場駅からはちょっと歩きますが、一人でもグループでも気軽に使い勝手の良いお店だと思います。ちなみにお手洗いはキレイな洋式でした。

16時~18時までのハッピーアワー(2017年9月現在)がおすすめです!福岡小倉の味が東京でも気軽に楽しめるのは嬉しいですよね。

次回は肉汁餃子で一杯飲みたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

「餃子酒場 たっちゃん」の基本情報

公式:facebook

※情報は変わる場合があります。訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
高田馬場「炎天下」メガビームハイと美味しいつまみでほろ酔う!安くて美味しい人気の立ち飲み 高田馬場駅付近にある「炎天下(東京都新宿区高田馬場3-4-17)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 学生街としておなじみの高...
あわせて読みたい
高田馬場「まるの」300円メニューとホッピーで酔い気分!バラエティ豊かなアテが楽しめる立ち飲み 最新投稿(2018年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1051/ 早稲田大学や手塚治虫などで知られる高田馬場駅。学生街ということもあり、1000円程度で楽しめ...
あわせて読みたい
高田馬場「おとんば」もつ焼き90円で美味しい一杯!駅近くの気軽で美味しいもつ焼き酒場 高田馬場駅周辺にオープンしたばかりの「もつ焼き おとんば 高田馬場店(東京都新宿区高田馬場4-9-18 畔上セブンビル 1F)」で、もつ焼きとバイスサワーで気軽な一杯を...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!