大山「わいわい」500円のワンコインセットが気軽で嬉しい!ワイワイ楽しい居酒屋
最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 過去投稿:2016年3月 ワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」 最新投...記事を読む
最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 過去投稿:2016年3月 ワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」 最新投...記事を読む
ゴングが鳴り響く愉しい立ち飲み「風太くん」 「立呑風太くん」は、15時から営業のゴングが鳴り響くユニークな立ち飲み。和気あいあいとしたアットホームな雰囲気が楽しいお店です。 この日は阿...記事を読む
100円のおつまみが嬉しいディープ立ち飲み「わか」 再訪記録:昼下がりに一杯(2017年5月) 今回立ち寄った、新小岩の路地にある「わか」は、ギャンブル好きのお客さんが集う、ちょっとディープな...記事を読む
昼飲みできる大衆酒場「あさひ」 「あさひ」は、昼12時から営業の小さな大衆酒場。地元の常連さんたちが集い、魚系のアテが安くて美味しい良心的なお店です。 この日は船橋で昼からはしご酒。「...記事を読む
この日は船橋で仲間とはしご酒。真っ先に訪れたのは、年末に1度伺ったところはまり込み連日訪れた...こちらの酒場でした。 過去記事:2015年12月 素晴らしきネオ大衆酒場「増やま」 関連投稿...記事を読む
この日はかなり久しぶりに武蔵小山へ。駅前は再開発の影響でずいぶんと寂しくなったなぁ。以前に伺ったこちらが移転したというので、行ってみることにした。 気軽な中華立ち飲み「盛苑」 今回、武蔵小山で立ち...記事を読む
王子「平澤かまぼこ」の最新投稿(2024年5月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2162/ 王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ(東京都北区岸町1-1...記事を読む
西荻のランドマーク「やきとり 戎」 →「やきとり戎」の過去記事 今回、西荻で立ち寄った「やきとり 戎」は、南口と北口の両方に店を構える、西荻のランドマーク的な酒場。昼飲みスポットとしてもお馴染...記事を読む
日本酒スタンディングバー「菅原酒店」 (訪問:2015年9月) 2015年9月某日、とある理由から2泊3日で仙台遠征をしていた。もちろん仙台界隈でも「せんべろ」を堪能してきたので、訪れた酒場を...記事を読む
酒場があまり営業していないであろう1月3日に、無謀に訪れたのは野毛エリア。たまたま、この界隈付近に用があった仲間と、新年会がてら飲み歩きすることに。 1軒目の串揚げ屋で軽く飲んだ後に向かったのは...記事を読む
最近、競馬場飲みにハマっております。天気のイイ日に、競馬を観ながら一杯飲む……なんて気持ちがいいのでしょうか。おまけに勝っちゃったりなんかしたらもう最高です! 今回は船橋の「船橋競馬場」で、競馬...記事を読む
最新投稿はこちら(2016年2月)↓ https://1000bero.net/restaurant-392/ この日は千葉で所用があったので、昼から仲間と船橋で飲むことにしました。 通いた...記事を読む
最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1176/ 大宮にやってきました! 気軽なセルフ立ち飲み「なごみ」 最新投稿:201...記事を読む
※こちらのお店は、2017年5月末で惜しまれつつ閉店されています。 昼から一杯できる立ち飲み「ちだや」 (訪問:2015年9月) 9月某日、とある理由から2泊3日で仙台遠征をしていた。もちろ...記事を読む
競馬場グルメでせんべろ。今回は埼玉の「浦和競馬場」で競馬場グルメ飲みを楽しんできました! 歴史ある浦和競馬場で昼飲み 浦和競馬場は、昭和22年に開設され地方自治体が主催となって日本で最初に開催され...記事を読む