山形「金森酒店」地酒でおいしい昼酒!山形の地酒が気軽に楽しめる角打ち
山形の酒屋さん「金森酒店(山形県山形市城南町1-9-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 温泉や歴史遺産でもおなじみの山形県。実は年に1度、山形市や天童...記事を読む
山形の酒屋さん「金森酒店(山形県山形市城南町1-9-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 温泉や歴史遺産でもおなじみの山形県。実は年に1度、山形市や天童...記事を読む
住吉の酒屋さん「角打あだちや(東京都江東区猿江1-11-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 錦糸町駅からも徒歩圏内の半蔵門線の住吉駅。昔ながらの大衆酒場...記事を読む
本川越駅付近の観光施設「小江戸蔵里」内にある「ききざけ処 昭和蔵(埼玉県川越市新富町1-10-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋から東武東上線急行...記事を読む
ときわ台の酒屋「吉徳屋(東京都板橋区前野町2-20-11)」で、ちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東武東上線のときわ台。南口を下車すると飲み屋が立ち並び、...記事を読む
本所吾妻橋「明治屋酒店」の最新投稿(2023年4月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1979/ 本所吾妻橋駅付近にある老舗酒屋「明治屋酒店(東京都墨田区...記事を読む
新宿でおなじみの「ビック酒販 新宿西口店(東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口ハルク2F)」で、まさかのちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2019年2月...記事を読む
神戸-和田岬の立ち飲み角打ち「ピアさんばし(兵庫県神戸市兵庫区笠松通7-3-4)」でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 神戸の三宮駅から電車に乗り15分程で到着で...記事を読む
大阪・大正の酒屋さん×釣具屋さんの立ち飲み居酒屋「杢谷商店(大阪府大阪市大正区小林西2-3-5)」でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 付近に京セラドームがあった...記事を読む
新橋駅や汐留駅付近にある無人の自販機立ち飲み「ベンダースタンド酔心(東京都港区東新橋2丁目5-14)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たくさんの酒場...記事を読む
横浜駅東口すぐそばにある酒屋「キンパイ酒店(神奈川県横浜市西区高島2-13-6)」で、気軽に角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅にやってきました!...記事を読む
尼崎センタープール前駅・ボートレース尼崎付近にある立ち飲み「中島南店(兵庫県尼崎市大庄西町4-8-16)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例のLIVE...記事を読む
神奈川県横須賀市、汐入駅付近にある「柏木商店(神奈川県横須賀市汐入町2丁目3 柏木第5ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 横浜駅から京急線の特急に乗...記事を読む
神奈川県横須賀市、追浜駅付近にある角打ち「安井商店(神奈川県横須賀市追浜本町1-32)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 海の近くで呑みたい...と思い立ち...記事を読む
2018年5月に福岡へ3泊4日の一人旅。北九州市→博多→久留米でしっかり呑み歩きしてきました。その中で今回は、北九州でのせんべろ紀行をこちらに綴ります。 北九州で昼飲み・夜飲み1日目...記事を読む
北九州市の戸畑駅近くにある酒屋の角打ち「はらぐち酒店(福岡県北九州市戸畑区中本町4-19)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 博多駅から新幹線に乗り、20分程...記事を読む