高円寺「大衆焼肉 コグマヤ」平日19時迄1杯150円!?ジンギスカン250円の安くて美味しい焼肉酒場

高円寺の焼肉店「大衆焼肉 コグマヤ 高円寺(東京都杉並区高円寺北3-22-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:池袋「大衆焼肉コグマヤ」

高円寺の安くて美味しい焼肉酒場「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」

飲み屋街が広がり、飲み歩きホッピングが楽しい高円寺。2021年の昨年、そんな高円寺で徘徊をしていると……

池袋で何度かお邪魔している「大衆焼肉コグマヤ」さんの看板を発見したのですよ。

えっ、高円寺にもオープンしていたの!?

さらに平日19時までのハッピーアワーは、角ハイ・レモンサワー・チューハイが1杯100円(税抜)1杯150円の記載あり。

これはぜひともお邪魔したい!ってことで日を改めて楽しんできましたのでその模様をご紹介。

※2023年2月現在、1杯150円に価格変動されています。

やってきたのは「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」。

2021年4月、高円寺駅北口付近にオープンした大衆焼肉コグマヤさんの系列店であり、高円寺でもジンギスカン250円(税抜)など、気軽に楽しむことができます。

以前に伺ったお話では「大衆焼肉コグマヤ」さんは、中野にある「大衆酒場コグマヤ」さんの系列店でもあるそう。

コグマという店名やトレードマークは、お店の方の苗字など「熊」に所縁があることから、名付けられたそうです。

場所は高円寺駅北口から徒歩1~2分。

立ち飲みなど飲食店が立ち並ぶ「中通り商店街」の「ケバブ屋」さん横の裏路地を入った先にあります。


(この通り、気になるお店が沢山)

裏路地をすすむとあった!!!

早速お邪魔しま~す!


(1階はテーブル席のみ)

人差し指を1本上に向けると「こちらどうぞー!お荷物こちらにお入れください」と、すぐにご案内&ビニール袋をくださる店員さん。

2階建てのつくりで、1階はテーブル席、2階はカウンター席とテーブル席があり、合計40席足らずの広さ。

一人焼肉しやすい


(今回は1階のテーブル席にご案内)

訪れたのは平日の17時を過ぎた頃。先客はおらず静かでのんびりとした時間。

フロアや厨房では、明るい男性店員さんたちで切盛り。気軽な雰囲気で注文もしやすく、個人的には一人焼肉しやすいなぁ。

ちなみに今回は見かけませんでしたが、店員さん曰く、ハッピーアワーの時間帯など一人焼肉されるお客さんもいらっしゃるみたい。


(カウンター席もある2階)

BGMには終始90年代辺りのJ-popが流れていて、なつかしい~♪

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いでテーブル会計。

席料&おかわりできるキャベツだれ代で税込220円がかかります。

平日19時まで限定ハッピーアワー

平日17時~19時限定のハッピーアワーは、角ハイ・レモンサワー・チューハイが1杯100円(税抜)。時間内は何杯飲んでも1杯100円⇒150円って凄すぎやしませんか。

しかもハイボールのウイスキーは角、チューハイの焼酎は、好きやねん=キンミヤ焼酎なんですよ???太っ腹すぎる。

※現在、高円寺店のみでの開催とのこと。
※2023年2月現在、1杯150円に価格変動されています。

お酒メニュー

通常のお酒メニューは、お茶ハイ・角ハイボール税込418円~。

ちなみに焼酎類は「好きやねん=キンミヤ焼酎」を使用されている模様。

また、冷凍レモン入りの究極レモンサワーや梅酒ヨーグルト、やかんマッコリなどのメニューが目をひきます。

生ビールは黒ラベル。

焼肉メニュー

焼肉は名物ジンギスカン税込275円~。高くても500円台という気軽な価格が嬉しい。

薬味パクチー165円やしそサンチュ220円、卵黄すき焼きだれ110円など、焼肉の薬味・タレがあったりもする。

さらに、サイドメニューにはキムチや肉刺し、ホイル焼きなどが並びます。

ちなみに、何度か池袋店にお邪魔している中での筆者のおすすめは、やっぱりジンギスカン。

お安いのに、クセもなく食べやすくって美味しいんだよね♪

焼肉&おつまみなどフードメニューは、セルフで注文票に書いて注文します。



高円寺の焼肉酒場で一人焼肉を楽しむ

平日ハッピーアワーを満喫


(角ハイ110円)

まずは、角ハイをお願いします。

シュワシュワで、安いから薄いってことも一切なく、ちょうどいい塩梅の濃さで美味し~い!

やみつきになるキャベツだれ


(お通しは名物キャベツだれ220円)

お通しは、おなじみのキャベツだれ。

たれ&一味がかかった千切りキャベツをザクザクとヘラで潰し、お肉と絡め、焼肉のたれとして楽しめる。

しかも、たれ&キャベツはおかわり可能。

シャキッと甘辛くピリ辛でやみつきになる味だし、お肉と一緒にもりもりと野菜が摂れる。これがお通しって嬉しいよね!

名物ジンギスカン


(ジンギスカン塩275円)

焼肉はまず、名物ジンギスカンを塩で!

鉄板に牛脂をひいていきま~す!

ジュージュー焼いて、

キャベツだれに絡めていただきます。

ほどよく弾力があり、脂がのっていてジューシーなジンギスカンが、甘辛でシャキシャキとしたキャベツだれに絡んで美味しい!!!

もちろん臭みなどなく食べやすい。

角ハイがゴクゴクすすんじゃいます。


(角ハイ110円)

ってことで、2杯目も角ハイおかわり!

おかわりしたくなる無限ロース


(無限ロース528円)

お次は無限ロースもらってみよう。

固くなりやすいので、サッと焼いてくださいとのこと。

サッと焼いていただきまーす。

めっちゃやわらか~~~い!そしてサッパリしているんだけど、コクがある。

無限という理由がわかった。これは美味しい!パクパクいけるし、おかわりしたくなる。


(レモンサワー110円)

3杯目はレモンサワーに切り替え。

シュワっとドライタイプで甘くない、酸味と爽やかさとキレのあるレモンサワー。

焼酎は好きやねんとのことで、ちょうどいい塩梅の濃さ。

このレモンサワー好き!!!焼肉にもぴったり。

ヘルシーな肉厚しいたけ


(肉厚しいたけ330円)

もう1品なにか食べたいってことで、最後は肉厚しいたけをもらってみます。

本当に肉厚だよ~!

しっとりぷるぷるで美味しいしいたけ。ヘルシーだし、おつまみにもぴったり♪


(レモンサワー110円)

よし、もう1杯飲んじゃおう!

そんなこんなであっという間の4杯、美味しくほろ酔いになったところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1793円
※角ハイ&レモンサワー4杯、焼肉・野菜焼き3品
※チャージ:席料・キャベツだれ代220円

高円寺で一人焼肉にもおすすめの「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」

お酒も焼肉も全部美味しかった!!!店員さんたちが明るく、居心地よく気楽に一人焼肉できました。

高円寺駅近くで、気軽に焼肉飲みや一人焼肉が楽しめる「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」。

平日、早上がりした際はぜひハッピーアワーで焼肉飲みを楽しまれてみてはいかがでしょうか。

店員さん曰く、ハッピーアワータイムは2000円前後で楽しむ、一人焼肉のお客さんもいらっしゃるそうです。

さらに、池袋店よりリーズナブルなのも嬉しい。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

お手洗いは2階へGO(洋式)。



高円寺「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」の基本情報

公式:twitter | instagram | facebook
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

あわせて読みたい
高円寺「なかどおりサンライズ」昼飲み&一人飲みにおすすめ!美味しく居心地よしの立ち飲み 高円寺の立ち飲み「なかどおりサンライズ(東京都杉並区高円寺北3-1-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で昼飲...
あわせて読みたい
高円寺「ウシータ」せんべろセットがお得!昼飲みや一人飲みにおすすめのイタリアン居酒屋 高円寺のイタリアン居酒屋「ウシータ(東京都杉並区高円寺北3-22-5 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 賑わう商店街...
あわせて読みたい
高円寺「七助」刺身など旬の魚料理に舌鼓!魚が安くて美味しい趣きのある立ち飲み 魚が安くて美味しい立ち飲み「立ち飲み 七助」 「立ち飲み 七助」は、創業から20年程の趣きのある立ち飲み。安くて美味しい魚料理でちょっと一杯、気軽に楽しめるお店で...
あわせて読みたい
【閉店】高円寺「でんでん串」1分10円飲み放題が凄い次世代の立ち飲み ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 高円寺にオープンしたばかりの「でんでん串 高円寺駅前階段急店(東京都杉並区高円寺北 3-22-12 第6東和ビル 3F)...
あわせて読みたい
高円寺「餃子処 たちばな」ドリンク1杯につき餃子1人前が無料!餃子0円が人気の餃子居酒屋 0円餃子が楽しめる高円寺「餃子処 たちばな パル商店街店(東京都杉並区高円寺南3-69-1)」で、ちょっと一杯餃子飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!