【閉店】神田「ドラム缶」駅前でちょっと一杯できる気軽な立ち飲み居酒屋

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。

神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ちなど酒場も多く見受けられます。

そんな神田でもおなじみの立ち飲みドラム缶。店長さんが交代されてから、何度も伺っていますので改めてご紹介します。

過去投稿:2017年1月

中華つまみも楽しめる気軽な立ち飲み「ドラム缶 神田店」

再訪レポート:2018年12月

今回ご紹介する「ドラム缶 神田店」は、2017年1月に駅前にオープンの、広々とした気軽な立ち飲みです。

オープン当初からの店長さんが数ヶ月前に中国人のお姉さんに交代され、中華つまみなどでも一杯できるお店に変わっています。

ちなみにドラム缶は、酎ハイ150円・つまみ100円程度〜と小銭で楽しめる立ち飲み。都内を中心に数店舗展開され、価格帯はほぼ同じですが、店舗によって特徴が異なるのも巡っていて楽しいポイントです。

場所は、神田駅東口から目と鼻の先。神田駅東口の信号を渡り、小道を右に曲がり、1階にドトールの入った国際ビルの4階。

エレベーターで4階までGO!

コンクリートの壁が印象的な店内にはドラム缶が10缶以上置かれており、50名は利用できそうな広さ。いつも思うのですが、なんだか秘密基地のような空間です。

カウンターの中では、気さくな店長のお姉さんとスタッフのお姉さん。気軽に注文できます。

こちらのお店で見かけるお客さんは、老若男女問わず、お一人さまからグループまで、シーンや年齢層はさまざま。気楽さがありつつ、ワイワイと楽しい雰囲気が流れています。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

神田店は基本セルフスタイル。上記のカウンターで注文・支払い・引き取りします。

そして、飲み食いした後はカウンターまで食器類を返却しよう。

価格帯や定番メニューは他店舗と同じ。

お酒は、生(クリアアサヒ)250円、酎ハイ・ウーロンハイ150円、ハイボール・サワー200円~、ホッピーセット300円(焼酎中おかわり100円)などなど。

白桃サワー250円とか美味しそう。獺祭550円が並んでいたりも。

つまみは100円~200円程の価格帯で種類豊富に並ぶ。

つまみメニューの中には、人気の油淋鶏200円をはじめ、マーボー春雨300円、ピータン150円など中華つまみが並んでいたりも。

週替メニューや本日おすすめ鮮魚なども並んでいたりして、訪れる楽しみになる。

鮮魚は冷蔵庫から好きなものを選ぶ。



早速はじめますか!

まず1杯目は「酎ハイ150円」をもらいます。プレーンでシュワっと何にでも合う。

あては何にしようかな。週替わりにあった「いぶりがっこクリームチーズ200円」にしよう。ポリポリクリーミー!

2杯目も「酎ハイ150円」にしよっと。

次のあては人気メニューの「油淋鶏200円」。サクサクでジューシー!そしてタレが甘すぎずコクがあり、美味しい。

やっぱりここの油淋鶏、気軽だし好き。

「これ食べてみてー」と、おすそ分けでいただいてしまった、週替わりメニューの「辛唐辛子揚げ150円」

最初辛いのかと構えていたけれど…そんなに辛くなくダシがきいていて、食べやすい!サクサクと食感も良く、いいつまみになる。


(イラストが可愛い)

滞在時間30分少々…次の予定もあるので、カウンターまで食器類を返却して、そろそろ行きますか!

お会計

★700円
※酎ハイ2杯+つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

今回も気ままに美味しい一杯が楽しめました。

駅近ですしひろびろしているので、一人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。2~3次会のお店選びに困ったらなんて時にも重宝すると思います。

4階なので初めての場合、ちょっと勇気がいるかもしれませんが、気軽な雰囲気なので入ってみたらそんな不安はなくなるはず(笑)。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

再訪レポート:2018年12月

この日は仲間と神田ではしご酒。「〆に油淋鶏で呑もうよ」なんてドラム缶さんに立ち寄り。

やっぱり無難な「酎ハイ150円」から。2杯目のおかわりももちろん酎ハイ。

あては「油淋鶏200円」から!仲間も美味いと頬張る。酎ハイがグビグビとすすんでいく。

2品目は「マーボー春雨300円」をもらってみよう。ピリッとしっかり味でこれもイイつまみになるし、美味しい。

今回も気ままに美味しい一杯が楽しめましたとさ。2杯ずつと2品を2名でシェアして、支払いは一人550円也。ごちそうさまでした!



「ドラム缶 神田店」の基本情報


(2018年11月撮影)

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 神田駅新日本橋駅岩本町駅

あわせて読みたい
神田でおすすめの立ち飲みまとめ 神田でおすすめの立ち飲み ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ち、大衆酒場などのせんべろできるような酒場も多く見受けられます...
あわせて読みたい
【閉店】神田「おきばり屋」2杯4品で980円のセットがお得すぎる!鉄板焼きが気軽に楽しめる居酒屋 ※こちらのお店は残念ながら現在閉店しています。 神田駅東口付近にあるお好み焼きとスイーツが楽しめる居酒屋「おきばり屋(東京都千代田区神田紺屋町39 野村ビル1)」...
あわせて読みたい
神田「回転寿司 江戸ッ子」ほろ酔いセットで一杯!昼飲み&一人飲み推奨の回転寿司 神田駅前にある「回転寿司 江戸ッ子(東京都千代田区内神田3-19-8 櫻井ビル1F)」で、ほろ酔いセットや日本酒などで気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様...
あわせて読みたい
【閉店】神保町「ドラム缶」神保町でも酎ハイ150円の激安立ち飲み ※こちらのお店は2020年2月8日閉店との情報があります(情報ソース)。 神保町駅と水道橋駅の間にオープンしたばかりの立ち飲み「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神保町店(東...
あわせて読みたい
【リニューアル】金町「ドラム缶」酎ハイ150円・つまみが豊富な激安立ち飲み ※こちらのお店は2020年8月現在、下記の立ち飲みへリニューアルされています(スタッフさんは一緒です)。 #立ち呑みWaraku! 本日 #15時 #Open します! コロナで22時ま...
あわせて読みたい
【リニューアル】京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」商店街の気軽な立ち飲み居酒屋 ※「ドラム缶 蒲田店」は現在、「ひみつ基地」という立ち飲み屋へリニューアルされています(2023年3月現在)。 https://1000bero.net/restaurant-2009/ 京急蒲田駅付近...
あわせて読みたい
亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋 亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!