ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2158件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み・外飲み便利グッズ

飲み歩き&家飲みにおすすめ!100均ダイソーで見つけた便利グッズまとめ

初回投稿2019/2/25 最終更新2020/5/19 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 飲み歩き&家飲みにおすすめ!100均ダイソーの便利グッズまとめ
  • ダイソーでおすすめの便利グッズ!飲み歩き編
    • ダイソーの便利グッズ:バッグハンガー
      • 立ち飲み・角打ちに便利
    • ダイソーの便利グッズ:ウェットティッシュ
      • 手をキレイにしましょ
    • ダイソーの便利グッズ:おくすりケース
      • いざと言うときのために
  • ダイソーでおすすめの便利グッズ!家飲み編
    • ダイソーの便利グッズ:キッチン用温度計
      • 燗酒にぴったり!
    • ダイソーの便利グッズ:BBQ皿
      • 気分が上がる
    • ダイソーの便利グッズ:かちわり氷
    • ダイソーの便利グッズ:缶詰・乾き物
      • つまみイロイロ

飲み歩き&家飲みにおすすめ!100均ダイソーの便利グッズまとめ

皆さん、100均は好きですか?

私はあれもこれも100円の100均が大好きです。100均の中でもよく訪れているのがザ・ダイソー。全国展開する言わずと知れた人気の100円ショップです。


(ダイソー LaLaガーデン赤羽店の様子)

ダイソーの中でもお気に入りの店舗は、赤羽の「ダイソー LaLaガーデン赤羽店」。地下から5階まで売り場のある大型店舗なので様々な商品が揃いますし、赤羽ってことで買い物後に呑んで帰れるのも嬉しいポイントです。

今回はそんなダイソーの数ある商品の中から、飲み歩き&家飲み時におすすめの便利グッズをまとめてご紹介します。

実際に使用している便利な商品ばかりですので、よかったら参考にしてみてくださいね。



ダイソーでおすすめの便利グッズ!飲み歩き編

まずは、飲み歩き時に快適になる?ダイソーの便利グッズをご紹介します。

ダイソーの便利グッズ:バッグハンガー

立ち飲み・角打ちに便利

テーブルに掛けて荷物がぶらさげられる「バッグハンガー」は、荷物入れやフックが設置されていない立ち飲みや角打ちなどで便利。

偶然こんなに可愛いミッキーのバッグハンガーが売っていたので、買わずにはいられない。

これが100円って有難いよなぁ。

カバンに忍ばせて…こんな風にカウンターや台などに掛けて使用できます。うん、便利。

ダイソーの便利グッズ:ウェットティッシュ

手をキレイにしましょ

立ち飲みや角打ち、大衆酒場など中には「おしぼり」や「ウェットティッシュ」の提供がないお店もあるので、「ウェットティッシュ」をカバンに常備しておくと便利。

ダイソーにはいろんなタイプの「ウェットティッシュ」があるので、好みのものを選ぼう。

ダイソーの便利グッズ:おくすりケース

いざと言うときのために

明日早起きなのにとんでもなく呑みすぎてしまった、このままじゃ記憶をなくす、二日酔いで仕事にならない…

その前に制御しろよ!って話ではあるのですが、そんなシーンで役立つのが、二日酔い対策のサプリメント。

ダイソーで売っている「おくすりケース」に、二日酔い対策のサプリメントをいれておけば、外出先でいざと言う時に心強いサポーターになってくれます。

余談なのですが、いつもおくすりケースに常備しているのは、ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮された「クルクミン」と、二日酔いにもシミにも疲れにもイイと言われる「ハイチオールC+」。後は胃薬なども。

いざと言うタイミングで助けられてます。



ダイソーでおすすめの便利グッズ!家飲み編

お次は家飲み時に快適になる?ダイソーの便利グッズをご紹介します。

ダイソーの便利グッズ:キッチン用温度計

燗酒にぴったり!

ダイソーの「キッチン用温度計」は、燗酒作りにかなり役立ちます。

燗酒は、温度によって味や香りが変わってくるもの。その目安となる温度をしっかり測ってくれるのが、このキッチン用温度計。

たった100円でイイ仕事してくれるんですよ。

ダイソーのキッチン用温度計を使用した燗酒作りに関する記事↓

自宅で眠っていたティファールのケトルを燗酒器にして熱燗を作ったら超快適だった
家飲みが快適になる家飲み便利グッズの投稿はこちら。 ティファールのケトルで熱燗が作れる!? 先日とあるお店で熱燗を注文したら、なんと「ティファールの電気ケトル」を燗酒器にして熱燗を作ってくださった...
せんべろnet
2019-02-01 18:11
防災グッズにもなる「携帯おかん器」でワンカップの熱燗を作ってみた
防災グッズにもなる「携帯おかん器」でワンカップの熱燗を作ってみた 「野外であったかい熱燗を飲んで温まりたい」そう思うことはないでしょうか。 筆者は、寒い日の帰りがけや、肌寒い日のお花見・公...
せんべろnet
2019-01-23 22:23

ダイソーの便利グッズ:BBQ皿

気分が上がる

家飲み時にどこか気分を上げてくれるのが、ダイソーの「BBQ皿」

この日の家飲みのお品書き
・タカラ焼酎ハイボール ぶどう割り
・青のり酢納豆
・目玉焼き
・味噌漬けのマスカルポーネ添え
・QBBチーズ

ドリンクケースと3つの仕切りがあり、箸置きまでついているので便利。

ドリンクケースは缶ビールやチューハイがすっぽりと入るサイズ。冷たさが長持ちする「サーモス 保冷缶ホルダー (関連記事)」をカパっとはめても、余裕があります。

いくつもお皿を使用することもなく1枚ですむのがお気に入り。もちろん、BBQやお花見でもバッチリ活用できること間違いなし。

ダイソーの便利グッズ:かちわり氷

大きなかちわり氷が作れる、ダイソーの「水割り用 かちわり氷器」も、家飲みにぴったり。

大きなかちわり氷が3つ作れます。

自作の「コーヒー焼酎」をロックで呑む時などに使用してます。雰囲気でますよ~!



ダイソーの便利グッズ:缶詰・乾き物

つまみイロイロ

最後は「缶詰・乾き物」などおつまみ類!

ダイソーではおつまみがこんな風に種類豊富なんですよね。

缶詰もこんな感じで。

まず乾きものでお気に入りなのは「鮭かわチップス」。パリパリしていて、鮭の香りと塩気がお酒をすすませてくれます。

缶詰でお気に入りなのが「オイルサーディン」。ちょっと高級な雰囲気がありますが、これも100円。ありがたすぎますよね!

このオイルサーディン、いろんなアレンジが楽しめますし、つまみにもぴったりなんです。

さらに、エネルギー210kcalの炭水化物0gと比較的ヘルシーで嬉しい栄養成分。

オーブンや網などで焼いてネギや唐辛子をちらしてもよし(油はね注意)。

残った油にキノコ類をいれてアヒージョにしてもよし。

いろんな楽しみ方ができます。

オイルサーディンに関する記事↓
https://1000bero.net/essay17/



今回は、100均ダイソーで見つけた、飲み歩き&家飲み時におすすめの便利グッズをご紹介しました。ちょっと少なめ感がありますが…こんな感じで終わりです。

このまとめが何かしら参考になったら嬉しいです。また、見つけたら追記していきますね。

100円ではないですが、ダイソーの店舗によっては1本500円のワインコーナーがあったりも。やすい!

セリア編
家飲みにおすすめ!100均セリアで見つけた便利グッズまとめ
セリア×便利グッズの最新投稿(2021年版)はこちら↓ https://1000bero.net/item09/ 家飲みにおすすめ!100均セリアで見つけた便利グッズ みなさん、100円ショップ...
せんべろnet
2020-05-19 15:10
人気のコラム記事も合わせてどうぞ
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版)
家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの家飲みが恒例であり、一息つ...
せんべろnet
2019-08-15 03:48
私が一人飲みに抵抗が無い理由!ディズニーシーで一人飲みもたまにはいいよって話
ディズニーシーで一人飲みもたまにはいいよ 関連投稿:ランドで一人飲み&飲み歩きを楽しむ こんにちは!管理人のひろみんです。 全くもってせんべろとは無関係なのですが、一人飲みと言う括りでデ...
せんべろnet
2018-07-28 00:28
【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!美味しいチューハイを飲む方法
【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!美味しいチューハイ(レモンサワー)を飲む方法 皆さんが居酒屋でよく注文するお酒はなんですか。 私は様々なお酒を飲みますが、その中でも特によく注文するのが...
せんべろnet
2018-08-04 14:06
【おすすめ】サーモスの保冷缶ホルダーで外飲み・家飲みを快適に(レビュー・使い方)
サーモスの保冷缶ホルダーが外飲み・家飲みにおすすめ 皆さん、野外での外飲みを楽しんでいますか? 天気の良い日に野外での一杯は最高に気持ちがよく、やみつきになりますよね。 筆者がよ...
せんべろnet
2018-08-29 18:01
犬を連れて板橋区の城北中央公園で公園飲みをした話
こんにちは!管理人のひろみんです。先日、すごく暖かい日があったんです。暖かくなるとしたくなるのが公園飲み。 公園飲み日和。のんびりとした時間。すごく気持ちいい。 pic.twitter.com/...
せんべろnet
2018-03-18 17:00
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「家飲み・外飲み便利グッズ」のおすすめ投稿

【家飲み】七輪焼きの様な味わいが楽しめる「網焼きプレート」で焼肉をしてみた(使用レポート)

【家飲み】七輪焼きの様な味わいが楽しめる「網焼きプレート」で焼肉をしてみた(使用レポート)

家飲みにぴったりな「網焼きプレート」で焼肉を楽しむ 焼肉しながらゆっくり家飲みしたい! 天気の良い日はここ最近、野外で炭火の網焼きをして焼肉を楽しんでいる訳ではあるのですが、室内でゆっくり焼肉...

記事を読む

サーモスの真空断熱ジョッキで家飲みが捗る

サーモスの真空断熱ジョッキで家飲みが捗る

サーモスの真空断熱ジョッキで暑い日の家飲みが捗る 2019年12月、サーモスさんから発売された「サーモス 真空断熱ジョッキ」をご存知でしょうか。 (取っ手付き&720mLの大容量) ...

記事を読む

家飲み・外飲み便利グッズのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.