【赤羽・テイクアウト】赤羽気分で家飲みを楽しむ(いこい・まるます家・川栄)

【赤羽・テイクアウト】赤羽気分で家飲みを楽しむ(いこい・まるます家・川栄)

仕事がひと段落したので、今日はまるっと1日お休み!ということで、昼間にお散歩がてらせんべろでおなじみの赤羽にやってきました。

汗ばむくらい気持ちのいい陽気。聖地で昼飲みしたいところではありますが……目的は散歩&家飲み用のテイクアウトです。

赤羽テイクアウト1軒目

※2020年5月7日現在、アウトレットセールは終了しています(情報ソース

テイクアウトはされていないのですが、まず立ち寄ったのはフォロワーさんに教えていただいた「いこい」さんのアウトレットセール

2020年5月1日~在庫がなくなる限り、店頭でアウトレットのお酒を販売されています。

また、支店が再オープン次第、煮込みなどのテイクアウト販売も予定されているそうです。

※SNSの公式アカウントで情報を配信されていますので、詳しくはそちらをご確認ください。

店頭にはお酒がずらり。

オールド200円やメーカーズマーク200円のミニチュアボトルがあったりも。

数量限定で2色のオリジナル手拭も販売されてました。欲しい!

赤羽テイクアウト2軒目

2軒目は「まるます家」さんへ。現在店内は休業中で、うなぎなどのテイクアウト営業のみされています。

テイクアウトのメニューは、うなぎカブト焼き、うなぎ蒲焼、うなぎ弁当、鯉のあらいのみとのこと。

※SNSの公式アカウントで情報を配信されていますので、詳しくはそちらをご確認ください。

赤羽テイクアウト3軒目

3軒目は「川栄」さんへ。

店頭でうなぎの蒲焼やお弁当、鶏肉、やきとり、鶏肉のお惣菜などを販売されています。



赤羽のテイクアウトで家飲み

そんな具合で、赤羽で3軒まわっていろいろ買ってきました~!

1軒目の「いこい」さんでは、「オリジナル手拭い1000円」と「メーカーズマークのミニチュアボトル200円」を購入。

手拭いは紺の方を買いました。「いこい」がずらーっと並んでるのかっこいい!

手拭いをランチョンマット代わりにするの酔いわー!気分上がっちゃいます。

2軒目の「まるます家」さんでは、たまには贅沢にうなぎでも食べて、美味しくスタミナをつけたいってことで、奮発して「うなぎの蒲焼2300円」を購入。

丁寧に包んでくださってるの嬉しい。

タレと山椒つき。

3軒目の「川栄」さんでは、「竜田揚げ100g220円」と「手羽先100g200円」を200gずつ購入しました。

ではでは、器に盛り付けて軽めに昼飲みをはじめるとしますか。

赤羽気分でカンパイ!

いこいさんの手拭いをランチョンマット代わりにして、ホッピーを片手にカンパイ。

まるます家さんの「うなぎの蒲焼2300円」

うなぎの蒲焼はレンジで1分30分ほどチン。香ばしくふっくら、タレはさらっとしていて甘さ控えめ。

美味い!!!そしてホッピーをゴクゴク。

最高だわ。テンション上がっちゃいます。

川栄さんの「竜田揚げ100g220円」

竜田揚げはノンフライヤーで揚げたてホカホカに復活。やわらかくジューシーで、やさしい味わい。

川栄さんの「手羽先100g200円」

手羽先は1分ほどレンジでチン。しっかり醤油がしみていて甘くない辛口。こちらもホッピーがすすんでしまいます。

まとめ

結構贅沢してしまいましたが……赤羽気分でとっても楽しく家飲みできました!

赤羽駅周辺をぐるりとお散歩したのですが、時短で店内営業されているお店、テイクアウト営業のみのお店、5/6まで臨時休業としているお店と様々。

お弁当やおつまみ類などテイクアウト営業されているお店が想像以上に多く、ここもあそこもと色々とテイクアウトしたくなりました。



その他、赤羽でテイクアウト営業されていたお店

閉まっていましたが、「まるよし」さんに持ち帰りはじめましたとの張り紙がありました。ウインナー串、テイクアウトしたい…

うどんダイニング うずまき」さんでは全品テイクアウト可能とのこと。

お弁当もやられていました。

あわせて読みたい
赤羽「いこい 本店」昼飲みできる人気の激安立ち飲み 赤羽いこい本店さんの最新投稿はこちら(2021年4月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1626/ 北の玄関口である赤羽は、せんべろの聖地と呼ばれ、吞んべえから愛される...
あわせて読みたい
赤羽「まるます家」朝飲み・昼飲みもできる人気の大衆酒場 赤羽駅東口にある言わずと知れた大衆酒場「まるます家(東京都北区赤羽1-17-7)」で、昼下がりに里芋唐揚げなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...
あわせて読みたい
サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2020年4月版) 【サイゼで家飲み】サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ 家飲みも飽きたよ。あのお店とあのお店でこのお店でも外飲みしたい。サイゼ飲みもずっとしてないからした...
あわせて読みたい
【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 所用があり、久しぶりに池袋へ。せっかく池袋へ来たから、どこかの飲み屋さんでテイクアウ...
あわせて読みたい
ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキン980円で贅沢気分 ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキンで贅沢気分 先日サイゼリヤで、テイクアウトをして家飲みをしたら、まるでお店で飲んでいるかのような気分なれて楽しかっ...
あわせて読みたい
【更新停止中・2020年5月現在の情報】テイクアウトできる居酒屋リスト(東京・東京近郊版) ※2020年6月現在、更新停止中 ※当リストは2020年4月~5月の情報です。 ※緊急事態宣言の解除(2020年6月現在)により情報が変更になっている場合があります。事前にリンク...
あわせて読みたい
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版) 家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの...
あわせて読みたい
セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた またまたセブンイレブンネタですが、回し者ではありませんので悪しからず(笑)...
あわせて読みたい
家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 関連記事:セブンのおすすめおつまみ5選&簡単アレンジレシピまとめ(2024年版) こんにちは。管理人のひろみんです。 ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!