【王子・テイクアウト】王子気分で家飲みを楽しむ(山田屋・平澤かまぼこ・銀だこ)

【王子・テイクアウト】王子気分で家飲みを楽しむ(山田屋・平澤かまぼこ・銀だこ)

お散歩がてら王子までやってきました。

駅周辺には昔ながらの大衆酒場や立ち飲みがあったりして、ふらりと飲みに訪れたくなる街の一つです。

王子界隈をぐるりと歩いてみると、営業されているお店も数軒あり、飲んで行きたいところではありますが……今回も目的は散歩&家飲み用のテイクアウトです。

王子テイクアウト1軒目

まず1軒目に訪れたのは、王子でおなじみの大衆酒場「山田屋」さんです。

朝飲みもできる大衆酒場ファンの間では、言わずと知れたお店。

2020年5月現在、時短営業&夕方からはお惣菜の販売をされています(土日祝は休業)。

テイクアウトは左側の入口から。

テイクアウトメニューは、焼き魚や煮付け、揚げ物、煮込みなど。どれにしようかな~。

あ、銀だら煮付け食べたい!

王子テイクアウト2軒目

2軒目に訪れたのは王子駅前の「平澤かまぼこ」さん。おでんが楽しめる立ち飲みであり、おでんのテイクアウトもできます。

現在は時短営業されているとの情報。

おでんはビニールに入れてくれますが、タッパー持参でもOK。

王子テイクアウト3軒目

3軒目に訪れたのは「銀だこ大衆酒場」さん。王子に銀だこさんがあったとは!ということで、立ち寄りました。

店内営業もされていましたし、テイクアウトコーナーがあります

たこ焼き+焼きそば+から揚げ+焼売=880円の家飲みセットもあったりして、これは気になりますね~!



王子の居酒屋テイクアウトで家飲み

そんな具合で、王子駅周辺で3軒巡ってテイクアウトメニューを買ってきました。

じゃーん!早速、缶チューハイをプシュっとあけて乾杯です。

山田屋さんの「ハムカツ176円」

衣はサクサクでハムは1枚タイプの昔ながらのハムカツ。

ケチャップをつけても美味い。

山田屋さんの「牛の赤ワイン煮417円」

本当は銀だら煮付けが食べたかったのですが、生憎売り切れだったので牛の赤ワイン煮をもらってみました。

お肉がほろほろとやわらかく、しっかりと甘辛の味が染みていて美味しい~!

平澤かまぼこさんの「おでん400円」

もらったのは、大根・ちくわぶ・カレーボールの3種。

お出汁がしっかりときいていて温まるおでん。大根はじゅわっと、ちくわぶはもちもち。しっかりカレー味のカレーボール。お酒がすすんじゃいます。

銀だこさんの「たこ焼き580円」

久しぶりのたこ焼きにテンション上がります!表面は香ばしく中はとろっと。ちなみにマヨネーズは辛子マヨ派です。

温めはトースターやフライパンであぶるといいらしいけど、ソースかかっちゃってるからなぁ…ってことでそのままいただきました。自宅で温めなおす場合は、ソース別にしてもらった方がいいかもです。



まとめ

今回は王子でお散歩がてらテイクアウトして、家飲みを楽しみました!

休業中の飲み屋さんもありましたが、他にも時短&テイクアウト営業されているお店を数軒みかけました。

あわせて読みたい
【赤羽・テイクアウト】赤羽気分で家飲みを楽しむ(いこい・まるます家・川栄) 【赤羽・テイクアウト】赤羽気分で家飲みを楽しむ(いこい・まるます家・川栄) 仕事がひと段落したので、今日はまるっと1日お休み!ということで、昼間にお散歩がてら...
あわせて読みたい
サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2020年4月版) 【サイゼで家飲み】サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ 家飲みも飽きたよ。あのお店とあのお店でこのお店でも外飲みしたい。サイゼ飲みもずっとしてないからした...
あわせて読みたい
【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 所用があり、久しぶりに池袋へ。せっかく池袋へ来たから、どこかの飲み屋さんでテイクアウ...
あわせて読みたい
ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキン980円で贅沢気分 ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキンで贅沢気分 先日サイゼリヤで、テイクアウトをして家飲みをしたら、まるでお店で飲んでいるかのような気分なれて楽しかっ...
あわせて読みたい
【更新停止中・2020年5月現在の情報】テイクアウトできる居酒屋リスト(東京・東京近郊版) ※2020年6月現在、更新停止中 ※当リストは2020年4月~5月の情報です。 ※緊急事態宣言の解除(2020年6月現在)により情報が変更になっている場合があります。事前にリンク...
あわせて読みたい
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版) 家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの...
あわせて読みたい
セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた またまたセブンイレブンネタですが、回し者ではありませんので悪しからず(笑)...
あわせて読みたい
家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 関連記事:セブンのおすすめおつまみ5選&簡単アレンジレシピまとめ(2024年版) こんにちは。管理人のひろみんです。 ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!