ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1588件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【2月末で閉店】十条「三忠食堂」サクふわの生アジフライで美味しい晩酌!昼飲みもできる憩いの食堂

初回投稿2019/3/1 最終更新2020/3/1  作者:ひろみん

※当記事は2019年3月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2020年2月末で閉店との情報があります。

十条の老舗食堂「三忠食堂(東京都北区上十条2丁目28-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

商店街が広がり、昔ながらの昭和の雰囲気が残る十条。駅周辺には大衆酒場やもつ焼き屋、食堂など良心的価格で一杯飲める酒場を見つけることができます。

そんな十条で今宵は仲間とはしご酒。今回立訪れたのは、十条でおなじみの食堂です。

目次

  • 落ち着ける食堂で晩酌「三忠食堂」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「三忠食堂」の基本情報

落ち着ける食堂で晩酌「三忠食堂」

今回十条で立ち寄った「三忠食堂」は、創業が昭和55年だという昭和の雰囲気が残る食堂。定食はもちろん、おかずと一緒に呑むこともできるお店です。

場所は十条駅から徒歩2~3分。以前にご紹介させてもらった「下町酒場 銀次郎」の1階。

店先には、昔ながらの看板が置かれ目を引きます。生鮭フライ定食美味しそうだなぁ。

扉を開けると「お好きな席どうぞ」と店員のお姉さん。店内はテーブル席がいくつかあり、30名ほど利用出来そうな広さでしょうか(混雑時はもちろん相席)。ラジオが流れ、どこかホッと落ち着ける空間。

訪れたのは平日の20時前。この日のお客さんは一人で訪れている年配のおやじさんをはじめ、カップル、会社帰りのグループなど。みなさんのんびりとくつろぎながら食事されてます。

ほとんどのお客さんが定食を注文しており、お酒を楽しんでいるお客さんは1組のみ。とは言え、呑ませてもらいますが…

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。お通しや席料はありませんでした。

お酒は生ビール530円・大瓶630円(アサヒ)、酎ハイ類400円~、清酒420円など。

小鉢は100円からで定食類は500円ほどから。

単品おかずは200円台からおなじみのものが並ぶ。フライ類370円~やジャンボハンバーグ580円が気になる。

また、本日のサービス定食もあります。

生アジフライ370円食べたい。



早速はじめますか!

まずは「ウーロンハイ400円」をもらいます。焼酎の濃さは丁度良い塩梅。

まずは「かぼちゃ煮200円」をちびちび食べてつまみを待つ。熱々でホクホクやわらかい!味付けはしっかり甘辛く濃いめなので、ウーロンハイがすすむ。

お次は「ニラの玉子とじ370円」。スープが多めでこちらも甘みがしっかりとあり、まるで親子丼や玉子丼のような懐かしい味わい。

2杯目も「ウーロンハイ400円」お願いします。

3品目は「生アジフライ370円」。早速、ソースをかけて頬張るとサクサクでふわふわ!美味し~い。

身に厚みがあって嬉しくなる!

アジフライに添えられているのは、粗めにきられたキャベツとマカロニサラダ。マカロニサラダがやわらかくて、こちらもなんだか懐かしい味わい。

また、さっぱりとした「しらすおろし100円」も一緒に楽しんだり。

さて2杯呑み終えたところで混んできたので、そろそろお会計お願いします。お会計は奥のレジへ。

お会計

★1320円(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、つまみ2品+小鉢2品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

お腹いっぱい!手作りのおかずで美味しい晩酌が楽しめました。味つけがしっかりめだったので、お酒がすすんだなぁ。

こんな風におかずで呑める食堂、ありがたいですよね。

また、店員さんに尋ねると昼飲みもできるとのことでした。

一人もいいと思いますが、テーブル席のみなので個人的には誰かと訪れたいお店です。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

入口のたぬきがかわいい。



「三忠食堂」の基本情報


(2019年2月撮影)

三忠食堂

関連ランキング:定食・食堂 | 十条駅、東十条駅

食堂呑みが好きな貴方へ
方南町「やしろ食堂」煮魚やベーコンエッグで美味しい一杯!のんびり昼飲みできるおかずが豊富な食堂
方南町の食堂「やしろ食堂(東京都杉並区方南2-12-29)」で、ちょっと一杯、美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 丸ノ内線(分岐線)の終着駅である方南町。駅周辺...
せんべろnet
2019-01-19 23:33
大久保「伊勢屋食堂」トマト酢漬や肉豆腐で美味しい一杯!サクっと朝飲み・昼飲みもできる市場食堂
大久保の淀橋市場内にある「伊勢屋食堂(東京都新宿区北新宿4-2-1)」で、ちょっと一杯を朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 せっかくの休日、なんと言われようと、たまには...
せんべろnet
2019-01-29 18:31
巣鴨「ゆたか食堂」飲兵衛にもうれしいホッと落ち着ける食堂
最新投稿(2019年9月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1380/ 巣鴨の大衆食堂「ゆたか食堂(東京都豊島区巣鴨2-4-3 第1ゆたかビル1F)」で、...
せんべろnet
2019-01-24 15:00
三忠食堂近くでおすすめのせんべろ投稿
十条「天将」和食・洋食のおかずで一杯飲める!昼飲みもできる昔ながらの大衆食堂
十条駅付近にある昔ながらの大衆食堂「天将(東京都北区上十条2-24-12)」で、のんびりとした一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 商店街が広がり、昔ながらの昭和の雰囲気が...
せんべろnet
2018-06-23 16:04
十条「斎藤酒場」ホッと落ち着ける老舗大衆酒場
十条駅付近にある老舗大衆酒場「斉藤酒場(東京都北区上十条2-30-13)」で、熱燗やもつ煮込みなどでホッと落ち着く一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋駅から電車で5分...
せんべろnet
2017-10-18 15:36
十条「立ち飲み 勝」手作りおつまみでちょっと一杯!昼飲みできる十条銀座商店街の立ち飲み
十条駅の十条銀座商店街の一角にオープンしたばかりの「立ち飲み 勝(東京都北区十条仲原1丁目24−11)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 商店街が広がり、昔...
せんべろnet
2018-12-15 23:40
十条「J.J.ぽっち」ワイン190円・串焼き80円!昼飲みも焼き鳥も楽しめる手作り料理が美味しいバル
十条の「炭火焼バル&串焼き J.J.ぽっち(東京都北区上十条2-24-9 かわにしビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 商店街が広がり、昔な...
せんべろnet
2019-02-26 12:58
※投稿内容は、2019年03月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»閉店・移転などのせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:閉店・移転など
ジャンル:
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】新宿「さ竹」ちょい飲みできるセルフ式の十割蕎麦屋

【閉店】新宿「さ竹」ちょい飲みできるセルフ式の十割蕎麦屋

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:Google)。 ちょい飲みできるセルフ式の十割蕎麦屋「さ竹」 今回、新宿西口で立ち寄った「さ竹 新宿店」は、2015年3月に創業されたセ...

記事を読む

【リニューアル】荻窪「こにし」自販機の金宮焼酎100円・つまみ100円~!大人の駄菓子屋のようなセルフ立ち飲み

【リニューアル】荻窪「こにし」自販機の金宮焼酎100円・つまみ100円~!大人の駄菓子屋のようなセルフ立ち飲み

こちらのお店は現在リニューアルオープンされています。最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1036/ 荻窪駅北口にある「立ち飲み こにし(東京都杉並区...

記事を読む

【閉店?】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

【閉店?】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

※お店の前を通ったら、ビルがなくなってました...(2019年10月現在) 縄のれんの立ち飲み「立呑 一平」 新橋の寿司屋で勤めていた大将が営む立ち飲み屋。 はじめたばかりのお店でオープンし...

記事を読む

【閉店】上野「たこなぐり」15時~18時までドリンク半額!本場大阪たこ焼きが美味しいマルイ地下のたこ焼き屋

【閉店】上野「たこなぐり」15時~18時までドリンク半額!本場大阪たこ焼きが美味しいマルイ地下のたこ焼き屋

※こちらのお店は2018年9月で閉店との情報があります(情報ソース:お店の方に事前に確認)。 上野駅付近のマルイ地下にあるたこ焼き屋「たこなぐり(東京都台東区上野6-15-1 上野マルイB1あいさぽ...

記事を読む

【閉店】八広「志賀酒店(角打ち)」宝くじ角打ち!toto予想をしながら濁り酒を一杯

【閉店】八広「志賀酒店(角打ち)」宝くじ角打ち!toto予想をしながら濁り酒を一杯

※2017年1月をもって閉店との情報です。 SpecialThanks:情報をお教えくださった、玉ノ井カルロスさんありがとうございました。 宝くじが購入できる角打ち! こちらは昭和21年創業...

記事を読む

【閉店】秋葉原「百飲」コーヒー1杯より安い?お酒もつまみもほぼ100円からの激安立ち飲み

【閉店】秋葉原「百飲」コーヒー1杯より安い?お酒もつまみもほぼ100円からの激安立ち飲み

※こちらのお店は2018年1月31日で閉店されています。 ほぼ100円の激安立ち飲み「百飲」 再訪記録:黒生とやきそばで一杯(2017年1月) 「百飲」は、お酒もつまみもほぼ100円でおなじ...

記事を読む

【閉店】大塚「山口屋食堂」種類豊富!地元に愛される食堂

【閉店】大塚「山口屋食堂」種類豊富!地元に愛される食堂

※こちらのお店は2017年12月に閉店したとの情報があります。 地元に愛される「山口屋食堂」 「山口屋食堂」は安くて、美味しくて、ボリュームありで...おまけにお酒も飲める大衆食堂です。 こ...

記事を読む

【閉店】神田「神田スタンド」せんべろセットでちょっと一杯!気軽で居心地のよい立ち飲み

【閉店】神田「神田スタンド」せんべろセットでちょっと一杯!気軽で居心地のよい立ち飲み

※こちらのお店は2018年2月2日で閉店されています。 海鮮や鶏料理が楽しめる立ち飲み「神田スタンド」 再訪記録:2017年8月 「神田スタンド」は、2017年6月15日に神田富山町にオープ...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

新橋「IBREW 新橋駅前店」クラフトビール390円で昼飲み!ちょい飲みも楽しめるクラフトビアバル
亀有「めちゃうまホルモン焼太郎」新鮮すぎるホルモン焼きに舌鼓!通いたくなるお肉屋さんの立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間 田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間
  • 横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん  横浜東口店」 横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん 横浜東口店」
  • 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」ワイン好きの楽園!昼飲みもできるワインショップの角打ち 渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」ワイン好きの楽園!昼飲みもできるワインショップの角打ち
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2021/3/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.