ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2143件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 神奈川県
  3. 横浜
せんべろ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 晩酌セット・せんべろセット 海鮮

横浜「海鮮とせんべろ 呑りすけ」1000円ガチャで最大7杯!昼飲みもできるアソビルの海鮮居酒屋

初回投稿2019/3/16 最終更新2024/1/10 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
横浜のアソビル内にオープンした海鮮居酒屋「海鮮とせんべろ 呑りすけ(神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2019年3月15日に横浜駅みなみ東口にオープンした「アソビル」。横浜中央郵便局の別館をリノベーションしたと言う複合型体験エンタメ施設です。

1階にはグルメストリートが広がり、横浜に纏わる18軒の飲食店が参入。中には、気軽なちょい飲みスポットがあったりも。

そんな横浜アソビルへオープン日に行ってまいりました!まずお邪魔したのは、せんべろセットでおなじみのこちらのお店です。

目次

  • 昼飲みもできる横浜・アソビルの気軽な海鮮居酒屋「海鮮とせんべろ 呑りすけ」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「海鮮とせんべろ 呑りすけ」の基本情報
  • 立ち寄り

昼飲みもできる横浜・アソビルの気軽な海鮮居酒屋「海鮮とせんべろ 呑りすけ」

系列店の投稿:新橋 鬼貝|自由が丘 波の|原宿 熊だ

今回、横浜アソビルで立ち寄った「海鮮とせんべろ 呑りすけ」は、海鮮丼などの食事をはじめ、ちょっと一杯お酒も楽しめる海鮮居酒屋。

せんべろセットでおなじみの自由ヶ丘「波の」や原宿「熊だ」と同系列のお店で、東戸塚「デイリーマサヨシ」に続く4軒目のお店です。

こちらのお店でまず特筆したいのは、1000円のガチャでお酒が最大7杯楽しめる点です。

場所は横浜駅みなみ東口のアソビル1階。

アソビルの飲食店は、どちらもオープンな店構えなので、一人でも気軽に立ち寄りやすい。

真新しい店内は、カウンター席&テーブル席があり合計24席。立ち飲みコーナーを合わせると30名ほど利用出来そうな広さでしょうか。

まるでカフェのような気軽な雰囲気なので、女性一人でも気楽に呑めそうな空間。

平日の昼下がりと言うことで、適度に賑わう。

立ち飲みコーナーで、サクっと一杯呑むのもよさそう。

立ち飲みコーナーからは、中央のLIVEステージが望める仕掛けがされていたりも。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

1000円札や小銭を用意しておこう。

せんべろは、1000円ガチャをまわす→カプセルの中のコイン(通常4枚)を使用して、ドリンクorおつまみを注文と言う流れ。コインは当たりが出れば最大7枚=最大7杯だそうです。

1000円入れて、ガチャのボタンをポチっと。

コインが何枚出るかワクワクする!そして、カプセルが出るタイミングの音が大きいので、ちょっと恥ずかしい(笑)。

ドリンクのラインナップ。種類によってコイン1枚or2枚と引き換えです。

日本酒や本格焼酎は、訪れるタイミングで銘柄が変わるとのこと。どれもコイン2枚と引き換えで呑むことができます。

わわ、先日ハマった麦焼酎おこげを発見!

フードは種類によってコイン1枚~3枚と引き換え。コイン1枚のラインナップが多かったりするのが嬉しい。

見逃せないのは「1度きりガチャセット100円」。日替わりのおつまみ3点盛りで100円ってありがたすぎます。

※上記は現金引換え。

〆になりそうなセットメニューがあったりも。

おなじみのいくら丼やサーモン丼などの海鮮丼で食事もできます(食事のみでもOKみたいです)。



早速はじめますか!

ワクワクでボタンを押した1000円ガチャのコインは…

結果5枚。わーい!最大5杯も呑めるのですね。

ちなみに飲みきれず余ったコインは、後日系列店でも使用できるそうです(逆に他系列店の点棒なども使用できる)。

まずは「緑茶ハイ1枚」お願いします。ふー落ち着く。焼酎はちょっと薄め。

あてはネーミングから惹かれた「ウニイカ蟹味噌合え1枚」をもらってみます。ウニと蟹味噌とか最強じゃん。

思ったよりたっぷり!

イカはこりこり、タレはウニと蟹味噌のが混ざり合い濃厚でまろやか~。これ、日本酒とか芋焼酎を飲みたくなってくる。

早速グラスが空ってことで、2杯目もとりあえず「緑茶ハイ1枚」にしますか。

注文すると「濃くしますか~?」と店員のお兄さん。お決まりの神対応キター!ってことでぜひお願いします。

濃い目対応は2杯目からみたいです。

メニューを眺めていると「1度きりガチャセット100円」なるものを発見。どうやら日替わりおつまみの3点盛りらしい。非常に気になるってことでもらってみよう(現金支払い)。

この日のラインナップは白身魚のマリネ、白身魚のお刺身、玉子焼き。どれも美味しくて、これが100円ってかなりお得!特にマリネの酢の塩梅が丁度よくって美味しかった。

コインは残り2枚…さてどうしようかな。贅沢に2枚の芋焼酎でも呑もうかな。

ってことで、店員のお兄さんイチオシの「芋焼酎 安田2枚」をもらうことにしました。

店員さん曰く、100年以上前の芋である「蔓無源氏」を復活させて作られている芋焼酎だそう。そんなストーリーを伺うと、よりお酒を呑むのが楽しくなる。

甘みと華やかさがあり、キリっとした後味。うん、美味しい。

また、なみなみとたっぷり注いでくれるのが嬉しかったなぁ。

途中、オーナーさんが気さくに声をかけてくださって、おかげさまで楽しく居心地よく呑むことができました。

3杯飲み終えたところでそろそろ行きますか。

お会計

★1100円
※せんべろ(3杯)+つまみ1品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込(食事類は税抜き)

まとめ

1000円ガチャでコインが何枚でるのだろうなんて、ドキドキ感があって楽しいですね。そして、お酒やおつまみのラインナップにもワクワクしました。

一人でもグループでも気軽に立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思いますし、女性にもおすすめしたいです。

昼飲みもバッチリできるそうですよ。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:たぶん禁煙

アソビルは郵便局横のみなみ東口のすぐそば。

アソビル1階フロアの一角にお店があります。



「海鮮とせんべろ 呑りすけ」の基本情報

アソビル公式

住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル1階
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休(おそらくアソビル休館日に準ずるかと)

アソビルでおすすめのせんべろ投稿
横浜「立ち食い鮨 鈴な凛」本格的なお鮨で贅沢気分!昼飲みもできるアソビルの気軽な立ち食い鮨
横浜のアソビル内にオープンした立ち食い寿司「立ち食い鮨 鈴な凛神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2...
せんべろnet
2019-03-16 16:05
横浜「アソビル」体験&昼飲みレポート
横浜駅前にオープンのエンタメ施設「アソビル」 2019年3月15日に横浜駅みなみ東口にオープンした「アソビル」。横浜中央郵便局の別館をリノベーションしたと言う、複合型体験エンタメ施設です。 ...
せんべろnet
2019-03-16 18:55
アソビル付近でおすすめのせんべろ投稿
横浜「キンパイ酒店」再開した老舗酒屋で憩いの角打ち
横浜駅東口すぐそばにある酒屋「キンパイ酒店(神奈川県横浜市西区高島2-13-6)」で、気軽に角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅にやってきました!...
せんべろnet
2018-10-27 14:10
横浜「みなと刺身専門店」旬の刺身300円に舌鼓!刺身が安くて美味い刺身専門の立ち飲み
横浜駅の狸小路にある刺身専門の立ち飲み「みなと刺身専門店(神奈川県横浜市西区南幸1-2-5)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅...
せんべろnet
2018-09-29 18:37
横浜「豚の味珍」やかんとしっぽで美味しい一人飲み!豚の珍味が楽しめる人気の老舗酒場
横浜駅の狸小路にある豚の珍味が楽しめる豚専門の老舗酒場「味珍(神奈川県横浜市西区南幸1-2-2)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 横浜で豚の珍味が楽しめる...
せんべろnet
2019-09-29 21:21
系列店のせんべろ投稿
自由が丘「波の」せんべろセット(提供は終了)が最強!気軽すぎる海鮮丼専門店
※注意:2023年現在、せんべろセットは終了されたとの情報があります。 高級住宅街とも呼ばれる「自由が丘駅」。街を歩けば、オシャレなカフェや雑貨屋などが立ち並び、女性たちで溢れています。 ...
せんべろnet
2017-08-26 11:41
原宿「熊だ」せんべろセット(提供は終了)がお得すぎる気軽なサーモン丼専門店
※2023年現在、せんべろセットの提供は終了されたとの情報があります。現在は30分660円の日本酒飲み放題を提供されているとのこと(情報ソース)。 原宿駅付近にあるサーモン丼専門店「熊だ(東京都渋谷...
せんべろnet
2018-01-25 15:30

立ち寄り

アソビルで楽しんだ後には…

アソビルのすぐ裏手にあるキンパイ酒店さんへ。

焼酎ハイボールといぶりがっこクリームチーズ=450円でひと息つきましたとさ。

※投稿内容は、2019年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「横浜」のおすすめのお店

横浜「アソビル」体験&昼飲みレポート

横浜「アソビル」体験&昼飲みレポート

横浜駅前にオープンのエンタメ施設「アソビル」 2019年3月15日に横浜駅みなみ東口にオープンした「アソビル」。横浜中央郵便局の別館をリノベーションしたと言う、複合型体験エンタメ施設です。 ...

記事を読む

横浜「立呑み 魚参」お刺身はほぼ300円!魚料理が安くて美味い活気のある立ち飲み居酒屋

横浜「立呑み 魚参」お刺身はほぼ300円!魚料理が安くて美味い活気のある立ち飲み居酒屋

横浜の立ち飲み「立呑み 魚参(神奈川県横浜市西区南幸2-8-21 板場ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店投稿:みなと刺身専門店│みなと...

記事を読む

横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん  横浜東口店」

横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん 横浜東口店」

横浜の大衆居酒屋「ほていちゃん 横浜東口店(神奈川県横浜市西区高島2-10-21)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野、池袋、巣鴨、新...

記事を読む

横浜のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.