【閉店】新橋「やきとん酒場 ぎんぶた」立ち飲みがお得!気軽なやきとん酒場

※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。

新橋の「やきとん酒場 ぎんぶた 新橋店(東京都港区新橋2-2-6 高津戸ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

新橋で立ち飲みも座り飲みも楽しめる「やきとん酒場 ぎんぶた 新橋店」

数え切れないほどの酒場が立ち並ぶビジネス街『新橋』。駅前ビルやニュー新橋ビルをはじめ、新橋駅周辺には立ち飲みなど気軽に一杯できるお店が多数。

そんな新橋で訪れた「やきとん酒場 ぎんぶた 新橋店」さんは、立ち飲みと座り飲みが楽しめるやきとん酒場。


(場所は新橋駅日比谷口から徒歩5分ほど)

ちなみに「やきとん酒場 ぎんぶた」の母体はコロワイドグループで、東京・神奈川に10数店舗展開されているそう。

存在は知っていたものの、チェーンだからとなんとなく入ったことのなかった「ぎんぶた」。

実は先日、コロワイドの広報担当の方からぜひ「ぎんぶた」に立ち寄って欲しいとご連絡をいただいたんです(これはPR記事ではない)。

そして、各店舗の店長さんが独自にメニューを考え提供されていたり、まじめに大衆酒場として試行錯誤したいと考えておられるという想いを知り、行ってみたいと思っていた中、新橋で「ぎんぶた」に遭遇。

よし、立ち寄ってみよう!

ワイワイと新橋のビジネスパーソンで賑わう店内には、15名ほど利用できそうな立ち飲みコーナーと座れるテーブル席があり、合わせると80名ほど利用できる広さ。

丁度テーブル席が混雑していたので、今回はサクっと立ち飲み利用で!

フロアには元気な店員さん。気軽な雰囲気で、注文もしやすいです。

奥はテーブル席があり、ワイワイと賑わう。

個人的には立ち飲みが落ち着くなぁ。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はないそうです。


(2020年2月撮影)

ハッピーアワーもやられているそうで、座り飲みは18時まで生ビール半額(240円)。

立ち飲みの場合は終日割引があり、18時まではホッピーセットが半額(190円)、18時以降はハイボール半額(195円)になるそう。

ちょっとまって……立ち飲みで18時までとはいえ、このご時勢でホッピーセット190円ってすごくないですか?しかもこのお店、ホッピーの中おかわりがストップ方式なんですよ!

※ハッピーアワーにはルールがあり、一人あたりフードオーダー500円以上が必要


(2020年2月撮影)

通常のお酒は、酎ハイ・サワー類350円~、ホッピーセット380円(中180円)、生ビール480円(スーパードライ)、ハイボール390円など。


(2020年2月撮影)

シャリキンもあるみたい!


(2020年2月撮影)

新橋店限定のジンジャー焼酎ハイボールも気になる。


(2020年2月撮影)

やきとんは1本80円~で1種1本から注文可能。一品ものは200円前後からあり、生野菜、揚げ物、炒め物、鍋からご飯ものまで。

店長さん曰く、1番人気はスパイシーな「ゴボウの唐揚げ280円」とのこと。美味しそう!次回必ずや……


(2020年2月撮影)

店長さんが考案されたという店長のおすすめや月替わりのおすすめメニューもあり、色々注文したくなる。



早速はじめますか!

まずは「メガハイボール480円」から。濃さは丁度良くレモン入りが嬉しい。

あっ、立ち飲みで18時以降はハイボール半額だ!!!じゃあメガも半額になるのかな?と、注文した後に尋ねるとメガは除外とのこと。通常サイズのハイボールのみ半額になるそうです。しまったーーー。

※ハッピーアワーにはルールがあり、一人あたりフードオーダー500円以上が必要

まずはやきとんからもらってみよう。

「レバー80円」は、香ばしくコクがあり濃厚。「カシラ140円」は肉感強めで香ばしい。

特に美味しかったのは「ハラミ140円」。脂がのり、やわらかくジューシーで美味いよ~~!しっかり塩気がきいているので、ハイボールがすすむすすむ。

タレでお願いした「シロ80円」は、ほんのり臭みありの弾力あるシロに甘辛いタレが絡む。

お次は店長さんのおすすめメニューから、希少部位である「タン先の辛みそ揚げ390円」

カリッカリで香ばしく、タンならではのあの弾力と味噌のコク!そして後味はピリっと辛い。

美味しい。これ好きだわーーーー!ハイボールがグビグビすすんじゃう。

マヨが添えられてるのも◎。

2杯目は立ち飲みで18時以降半額の「ハイボール195円」

ちなみに仲間が頼んでいた「ホッピーセット380円」はこんな感じ。

まさかの「中おかわり180円」は、入れ放題のストップ方式。私もホッピーにしておけばよかったなぁ!

そんな具合で、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1200円足らず(1人あたり)
※お酒2~3杯+串焼き4本+つまみ1品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

立ち飲みが想像以上にお得でびっくり!立ち飲みの場合、18時まではホッピー半額の上、中はストップ方式だなんて、ホッピー党の私にはツボでした。

さらに、店長さん考案だというタン先の辛みそ揚げも美味しかった~。

待ち合わせ前のちょっと一杯であったり、飲み足りない時のちょっと一杯であったり、個人的には立ち飲みで利用したいお店。

チェーンならではの気軽な雰囲気ですし、イイ意味で干渉もされないので、「気楽にやきとんで飲みたい」って一人飲みの方にもおすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

★SpecialThanks:ご連絡くださったご担当者さま、ありがとうございました!



「やきとん酒場 ぎんぶた 新橋店」の基本情報

公式ホットペッパー
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

関連ランキング:焼きとん | 内幸町駅新橋駅虎ノ門駅

あわせて読みたい
【一時閉店・休業】新橋「立ち飲み 竜馬」新橋で愛される人気の立ち飲み ※2024年6月22日でビル建て直しによる立ち退きで一時閉店されています。 新橋でおなじみの「立ち飲み 竜馬(東京都港区新橋2-13-3 ALC.BLD. 1F)」で、ちょっと一杯を楽...
あわせて読みたい
新橋「大露路」ハムメンチとトマトハイで楽しい一杯!サラリーマンで賑わう人気の大衆酒場 新橋でおなじみの大衆居酒屋「大露路(東京都港区新橋3-10-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒場が立ち並ぶ新橋。駅...
あわせて読みたい
新橋「破天荒」刺盛り500円に舌鼓!魚が旨いニュー新橋ビルの賑わう立ち飲み 新橋駅付近のニュー新橋ビル内にある立ち飲み「破天荒(東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...
あわせて読みたい
新橋「壱番館(壹番館)」一人飲みにもおすすめ!新橋駅前ビルのアットホームな立ち飲み 最新投稿(2021年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1594/ 新橋駅直結の 新橋駅前ビルにある立ち飲み「壹番館(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館...
あわせて読みたい
新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み サラリーマンの街と呼ばれ、数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「新橋」。 (ちょっとディープな2号館) 新橋駅から直結している「新橋駅前ビル」には1号館と2号館があり...
あわせて読みたい
新橋「立呑屋」土日祝はお得なセットも!一人飲みや昼飲みにおすすめの縄のれんの立ち飲み居酒屋 新橋駅付近にある「立呑屋(東京都港区新橋3-18-4 庄司ビル1F)」で、日曜日に気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 過去レポート:2014年...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。