大山「キリンとラガーまん」創作おつまみが美味しく楽しい!線路沿いのやみつき立ち飲み

大山駅の線路沿いにある立ち飲み「キリンとラガーまん(東京都板橋区大山町33-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

過去投稿:2015年10月2016年2月2017年10月

板橋・大山の美味しく楽しい立ち飲み居酒屋「キリンとラガーまん」

初回投稿2020年7月3日/編集更新2023年7月

池袋から東武東上線で5分程の板橋・大山駅。商店街と飲み屋街が広がり、ちょっと一杯できる気軽なお店も多く、はしごが楽しい。

そんな大山で今回ご紹介するのは、2015年6月創業の線路沿いの立ち飲み居酒屋「キリンとラガーまん」。

このお店に初めて訪れたのは2015年のこと。

大山に立ち飲みがオープンしてる!と、ワクワクとともに、若干の入り辛さにドキドキしながら入店した思い出。

実際お邪魔すると、アットホームで楽しい雰囲気だったり、日替わりの手作りおつまみにワクワクしたりと、気づいたら大山で飲む際によく立ち寄るようになっていました。

場所は大山駅から徒歩3分程。


(この横丁を抜けると近い)

ハッピーロード脇の横丁を抜け、線路沿いをすすむと見えてきます。

ビニールカーテンを開けて店内に入ると、立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、15名利用できるかどうかの空間。

混雑していると躊躇することもありますが、カウンターに立つマスターが親しみやすい方で個人的にはふらっと立ち寄れる。

いつも常連さんを中心に賑わっていて、お客さん同士の距離が近くて和気あいあい楽しい雰囲気。

筆者は人見知りなので空いている早い時間帯に訪れたり、一人で黙々と飲むこともあるのですが、気づいたら隣のお客さんと楽しく会話していたりすることもしばしば。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。



(2023年4月撮影)

お酒は、生ビール420円(サッポロ黒ラベル)、ビール大瓶600円(赤星・キリン)、酎ハイ類300円~、ホッピーセット白・黒430円(中300円)、ハイボール330円など。

店名からすると、生ビールはキリンラガーかな?と思いがちですが、サッポロ黒ラベルというのが面白い。

さらに、ウイスキーや芋焼酎もいろいろ。知らない銘柄と出会えたりするのも嬉しい。


(2023年4月撮影)

おつまみは200円~300円台が中心。

個人的には「オリジナルチキンナゲット」が好き。

また、鮮魚などが並ぶ日替わりのおつまみボードも見逃せません。



早速はじめますか!

※何度もお邪魔しているので印象に残るメニューをピックアップしてご紹介。


(黒ラベル生430円)

パーフェクト黒ラベル認定を取得されていて「生ビール」がうまい!とりあえず生がおすすめ。


(さわやか330円)

毎回決まって注文するのが「さわやか」。

いわゆるレモン入りの甘くないドライチューハイ。爽やかでスッキリ美味しいので、いつもこればかりです。

杯数毎にレモンを落としてくれるので、飲めば飲むほどレモンが貯まっていく。

また、氷はロックアイスを使用されているのも嬉しいポイントです。


(日替わりのお刺身)

豊洲市場の仲卸さんから仕入れる鮮魚を使用した日替わりの魚料理は必見!鮮度よく何を食べても美味しいんです。


(生ピーガパオ380円)

爽やかなバジル香るピリ辛ひき肉とパリパリのピーマン。こんなんビールすすんじゃうわ~!ってなる。


(オリジナルチキンナゲット350円)

手作りのオリジナルチキンナゲット大好き!ゴロッと食感がやみつきになるし、食べごたえがあります。

IMG_0821
(自家製スモーク全部400円)

自家製スモークはお酒がすすむこと間違いなし。

電車を眺めながらの一杯が気持ちいい!

愉しくて、気づいたら7杯も飲んでたってこともある。

大山で一人飲みやちょっと一杯におすすめの立ち飲み「キリンとラガーまん」

最初は入り辛かったり、もしかしたらアウェイを感じてしまうこともあるかもしれませんが……一度馴染むとやみつきになってまた行きたくなる楽しい立ち飲み居酒屋。

マスターの作る創作おつまみもおいしくって大好き!

ぜひ一人飲みにチャレンジして欲しいお店です。

さらに気軽な雰囲気であったり、座って飲みたいという方は、近くにある系列店の「ゾウとチャッカまん」もおすすめです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆



板橋・大山「キリンとラガーまん」の基本情報

公式:facebookinstagramtwitter
※情報は変わる場合があります。訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
大山「ゾウとチャッカまん」昼飲みや立ち飲みも!創作おつまみがおいしい大衆居酒屋(板橋区) 大山の立ち飲み居酒屋「ゾウとチャッカまん(東京都板橋区大山町10-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:キ...
あわせて読みたい
【閉店】大山「大衆酒場 ろくふみ」土日は昼飲みもできる!一人飲みにおすすめの気軽な大衆酒場 ※残念ながら大衆酒場 ろくふみさんは2023年4月19日で閉店されています(情報ソース)。 ろくふみさんの最新投稿(2021年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restauran...
あわせて読みたい
大山で昼飲みできるワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」 最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 大山で昼飲みも楽しめる居酒屋「わいわい(東京都板橋区大山町3-3)」で、気軽な一杯を...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!