ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2159件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 高円寺
1500べろ 一人飲みにおすすめ ハピアワ 日曜営業 焼肉・ホルモン焼き

高円寺「大衆焼肉 コグマヤ」平日19時迄1杯150円!?ジンギスカン250円の安くて美味しい焼肉酒場

初回投稿2022/1/17 最終更新2023/2/27 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

高円寺の焼肉店「大衆焼肉 コグマヤ 高円寺(東京都杉並区高円寺北3-22-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:池袋「大衆焼肉コグマヤ」

目次

  • 高円寺の安くて美味しい焼肉酒場「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」
      • 一人焼肉しやすい
    • さて、何にしようかな
      • 平日19時まで限定ハッピーアワー
      • お酒メニュー
      • 焼肉メニュー
    • 高円寺の焼肉酒場で一人焼肉を楽しむ
      • 平日ハッピーアワーを満喫
      • やみつきになるキャベツだれ
      • 名物ジンギスカン
      • おかわりしたくなる無限ロース
      • ヘルシーな肉厚しいたけ
    • お会計
    • 高円寺で一人焼肉にもおすすめの「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」
  • 高円寺「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」の基本情報

高円寺の安くて美味しい焼肉酒場「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」

飲み屋街が広がり、飲み歩きホッピングが楽しい高円寺。2021年の昨年、そんな高円寺で徘徊をしていると……

この看板の並びイイ✨@高円寺 pic.twitter.com/rI3I4niTD1

— せんべろnet (@1000bero_net) December 15, 2021

池袋で何度かお邪魔している「大衆焼肉コグマヤ」さんの看板を発見したのですよ。

えっ、高円寺にもオープンしていたの!?

さらに平日19時までのハッピーアワーは、角ハイ・レモンサワー・チューハイが1杯100円(税抜)⇒1杯150円の記載あり。

これはぜひともお邪魔したい!ってことで日を改めて楽しんできましたのでその模様をご紹介。

※2023年2月現在、1杯150円に価格変動されています。

やってきたのは「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」。

2021年4月、高円寺駅北口付近にオープンした大衆焼肉コグマヤさんの系列店であり、高円寺でもジンギスカン250円(税抜)など、気軽に楽しむことができます。

以前に伺ったお話では「大衆焼肉コグマヤ」さんは、中野にある「大衆酒場コグマヤ」さんの系列店でもあるそう。

コグマという店名やトレードマークは、お店の方の苗字など「熊」に所縁があることから、名付けられたそうです。

場所は高円寺駅北口から徒歩1~2分。

立ち飲みなど飲食店が立ち並ぶ「中通り商店街」の「ケバブ屋」さん横の裏路地を入った先にあります。


(この通り、気になるお店が沢山)

裏路地をすすむとあった!!!

早速お邪魔しま~す!


(1階はテーブル席のみ)

人差し指を1本上に向けると「こちらどうぞー!お荷物こちらにお入れください」と、すぐにご案内&ビニール袋をくださる店員さん。

2階建てのつくりで、1階はテーブル席、2階はカウンター席とテーブル席があり、合計40席足らずの広さ。

一人焼肉しやすい


(今回は1階のテーブル席にご案内)

訪れたのは平日の17時を過ぎた頃。先客はおらず静かでのんびりとした時間。

フロアや厨房では、明るい男性店員さんたちで切盛り。気軽な雰囲気で注文もしやすく、個人的には一人焼肉しやすいなぁ。

ちなみに今回は見かけませんでしたが、店員さん曰く、ハッピーアワーの時間帯など一人焼肉されるお客さんもいらっしゃるみたい。


(カウンター席もある2階)

BGMには終始90年代辺りのJ-popが流れていて、なつかしい~♪

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いでテーブル会計。

席料&おかわりできるキャベツだれ代で税込220円がかかります。

平日19時まで限定ハッピーアワー

平日17時~19時限定のハッピーアワーは、角ハイ・レモンサワー・チューハイが1杯100円(税抜)。時間内は何杯飲んでも1杯100円⇒150円って凄すぎやしませんか。

しかもハイボールのウイスキーは角、チューハイの焼酎は、好きやねん=キンミヤ焼酎なんですよ???太っ腹すぎる。

※現在、高円寺店のみでの開催とのこと。
※2023年2月現在、1杯150円に価格変動されています。

お酒メニュー

通常のお酒メニューは、お茶ハイ・角ハイボール税込418円~。

ちなみに焼酎類は「好きやねん=キンミヤ焼酎」を使用されている模様。

また、冷凍レモン入りの究極レモンサワーや梅酒ヨーグルト、やかんマッコリなどのメニューが目をひきます。

生ビールは黒ラベル。

焼肉メニュー

焼肉は名物ジンギスカン税込275円~。高くても500円台という気軽な価格が嬉しい。

薬味パクチー165円やしそサンチュ220円、卵黄すき焼きだれ110円など、焼肉の薬味・タレがあったりもする。

さらに、サイドメニューにはキムチや肉刺し、ホイル焼きなどが並びます。

ちなみに、何度か池袋店にお邪魔している中での筆者のおすすめは、やっぱりジンギスカン。

お安いのに、クセもなく食べやすくって美味しいんだよね♪

焼肉&おつまみなどフードメニューは、セルフで注文票に書いて注文します。



高円寺の焼肉酒場で一人焼肉を楽しむ

平日ハッピーアワーを満喫


(角ハイ110円)

まずは、角ハイをお願いします。

シュワシュワで、安いから薄いってことも一切なく、ちょうどいい塩梅の濃さで美味し~い!

やみつきになるキャベツだれ


(お通しは名物キャベツだれ220円)

お通しは、おなじみのキャベツだれ。

たれ&一味がかかった千切りキャベツをザクザクとヘラで潰し、お肉と絡め、焼肉のたれとして楽しめる。

しかも、たれ&キャベツはおかわり可能。

シャキッと甘辛くピリ辛でやみつきになる味だし、お肉と一緒にもりもりと野菜が摂れる。これがお通しって嬉しいよね!

名物ジンギスカン


(ジンギスカン塩275円)

焼肉はまず、名物ジンギスカンを塩で!

鉄板に牛脂をひいていきま~す!

ジュージュー焼いて、

キャベツだれに絡めていただきます。

ほどよく弾力があり、脂がのっていてジューシーなジンギスカンが、甘辛でシャキシャキとしたキャベツだれに絡んで美味しい!!!

もちろん臭みなどなく食べやすい。

角ハイがゴクゴクすすんじゃいます。


(角ハイ110円)

ってことで、2杯目も角ハイおかわり!

おかわりしたくなる無限ロース


(無限ロース528円)

お次は無限ロースもらってみよう。

固くなりやすいので、サッと焼いてくださいとのこと。

サッと焼いていただきまーす。

めっちゃやわらか~~~い!そしてサッパリしているんだけど、コクがある。

無限という理由がわかった。これは美味しい!パクパクいけるし、おかわりしたくなる。


(レモンサワー110円)

3杯目はレモンサワーに切り替え。

シュワっとドライタイプで甘くない、酸味と爽やかさとキレのあるレモンサワー。

焼酎は好きやねんとのことで、ちょうどいい塩梅の濃さ。

このレモンサワー好き!!!焼肉にもぴったり。

ヘルシーな肉厚しいたけ


(肉厚しいたけ330円)

もう1品なにか食べたいってことで、最後は肉厚しいたけをもらってみます。

本当に肉厚だよ~!

しっとりぷるぷるで美味しいしいたけ。ヘルシーだし、おつまみにもぴったり♪


(レモンサワー110円)

よし、もう1杯飲んじゃおう!

そんなこんなであっという間の4杯、美味しくほろ酔いになったところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1793円
※角ハイ&レモンサワー4杯、焼肉・野菜焼き3品
※チャージ:席料・キャベツだれ代220円

高円寺で一人焼肉にもおすすめの「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」

お酒も焼肉も全部美味しかった!!!店員さんたちが明るく、居心地よく気楽に一人焼肉できました。

高円寺駅近くで、気軽に焼肉飲みや一人焼肉が楽しめる「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」。

平日、早上がりした際はぜひハッピーアワーで焼肉飲みを楽しまれてみてはいかがでしょうか。

店員さん曰く、ハッピーアワータイムは2000円前後で楽しむ、一人焼肉のお客さんもいらっしゃるそうです。

さらに、池袋店よりリーズナブルなのも嬉しい。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

お手洗いは2階へGO(洋式)。



高円寺「大衆焼肉コグマヤ 高円寺」の基本情報

公式:twitter | instagram | facebook
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

大衆焼肉コグマヤ 高円寺
高円寺でおすすめのせんべろ投稿
高円寺「なかどおりサンライズ」昼飲み&一人飲みにおすすめ!美味しく居心地よしの立ち飲み
高円寺の立ち飲み「なかどおりサンライズ(東京都杉並区高円寺北3-1-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で昼飲み&一人飲みにおすすめの立ち飲み「...
せんべろnet
2020-07-16 12:01
高円寺「ウシータ」せんべろセットがお得!昼飲みや一人飲みにおすすめのイタリアン居酒屋
高円寺のイタリアン居酒屋「ウシータ(東京都杉並区高円寺北3-22-5 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 賑わう商店街が印象的な高円寺。 駅周辺...
せんべろnet
2019-08-07 14:04
高円寺「七助」刺身など旬の魚料理に舌鼓!魚が安くて美味しい趣きのある立ち飲み
魚が安くて美味しい立ち飲み「立ち飲み 七助」 「立ち飲み 七助」は、創業から20年程の趣きのある立ち飲み。安くて美味しい魚料理でちょっと一杯、気軽に楽しめるお店です。 ちなみに翌4時まで(早仕...
せんべろnet
2017-08-27 15:28
【閉店】高円寺「でんでん串」1分10円飲み放題が凄い次世代の立ち飲み
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 高円寺にオープンしたばかりの「でんでん串 高円寺駅前階段急店(東京都杉並区高円寺北 3-22-12 第6東和ビル 3F)」で、ちょ...
せんべろnet
2019-06-04 13:37
高円寺「餃子処 たちばな」ドリンク1杯につき餃子1人前が無料!餃子0円が人気の餃子居酒屋
0円餃子が楽しめる高円寺「餃子処 たちばな パル商店街店(東京都杉並区高円寺南3-69-1)」で、ちょっと一杯餃子飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で...
せんべろnet
2017-04-14 02:01
※投稿内容は、2022年01月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「高円寺」のおすすめ投稿

高円寺「立ち呑み 亜時戸」2杯2品のせんべろセットが凄い!安くて美味しい立ち飲み居酒屋

高円寺「立ち呑み 亜時戸」2杯2品のせんべろセットが凄い!安くて美味しい立ち飲み居酒屋

高円寺に昨年オープンした立ち飲み居酒屋「立ち呑み 亜時戸 アジト(東京都杉並区高円寺南3-69-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺でせん...

記事を読む

高円寺「でべそ」美味しいお酒とつまみ、手打ちうどんまで楽しめる!一人飲みに優しいうどん酒場

高円寺「でべそ」美味しいお酒とつまみ、手打ちうどんまで楽しめる!一人飲みに優しいうどん酒場

高円寺の「うどん酒場 でべそ(東京都杉並区高円寺南4-7-1 コーポカトレヤビル 1F)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、立ち飲みなどせんべろスポッ...

記事を読む

高円寺のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.