平和島「あきば」白焼やうなぎ串で気軽に一杯!人気のうなぎ酒場

京急線の平和島駅は、品川駅より10分足らずで到着できるエリア。付近には平和島競艇場があり徒歩やバスなどでアクセスが可能です。

IMG_5580
(平和島駅前の様子)

競艇場が近いということや土地柄なのか、平和島駅周辺には朝飲み・昼飲みできるような食堂や大衆酒場、立ち飲みなど、せんべろできるような酒場も。

そんな平和島エリアで今回ご紹介するのは、うなぎ蒲焼や鰻串が楽しめる人気のうなぎ酒場。ずっと気になっていたお店です。

人気のうなぎ酒場「あきば」

今回、平和時まで訪れた「あきば」は、うなぎ蒲焼や鰻串で一杯飲める人気のうなぎ酒場。リーズナブルな価格帯で鰻が楽しめるお店です。

※2018年3月現在、訪れた当初から価格が変わっており、文中のメニュー価格が異なります。

IMG_5633

場所は平和島駅から徒歩1~2分程。

裏口(信号前)は、お持ち帰り専用口。うなぎ弁当をはじめとしたメニューが販売されている模様。

店先からは、ふわっとタレのこうばしい香りがして、早くも食べたい衝動に駆られる。

IMG_5642

暖簾のかかる表口に向かうと3組ほどの列ができているではありませんか。

こちらの開店時間は16時、そして訪れたのは土曜の16時すぎ。

しまった!!!!!!

まさにこれは、一陣で入り損ねると結構待つんだよねの法則。一陣のお客さんが飲み終わるまで、当然時間を要する。

もっと早く来るべきだった……

あわせて読みたい

時間を置いてうなぎが品切れになるもの嫌だったので、並ぶことを決意。

待っている際にはお店の方が、「中々開かなくてすみません」と椅子を出してくださったりして、お気遣いがありがたいです。

IMG_5677

並ぶこと30分強。やっと入店できたと思ったら、お目当てのうな串は既に完売………(涙)。

でもまた蒲焼はあるさ!という具合で気を取り直す。

IMG_5687

味のある佇まいの店内にはカウンター席と2名がけのテーブル席が1つあり、10名ちょっと入れそうな広さでしょうか。

カウンターの中では、店員さんがテキパキとうなぎを焼く。

この日のお客さんは2~3名で訪れている方がほとんどで、皆さんそれぞれの一杯。サクっと飲んで帰られる方から、腰を据えている方までさまざまです。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

IMG_5646
(2017年5月撮影)

お酒は、日本酒(常温・冷)220円、焼酎330円、ビール(アサヒ小瓶)330円、ワイン330円。

その他、ホワイトボードなどに記載されていたのは、ウーロンハイ・レモンサワー・ハイボール330円、ハートランド440円、ホッピーセット440円。

※2018年3月現在、訪れた当初から値上げされています。

IMG_5680
(2017年5月撮影)

うなぎは、蒲焼(大)・白焼(大)各1500円、蒲焼(小)・白焼(小)各1000円。うなぎ串は、うなぎ・きも・ひれは各180円、あたまは100円。

※2018年3月現在、訪れた当初から値上げされています。

IMG_5648
(2017年5月撮影)

ホワイトボードメニューも。

うなぎでちょっと一杯

▼お酒@220円
IMG_5643

まずは日本酒を冷で。お酒は辛口ながらも飲みやすい。

▼煮豚と玉子@180円
IMG_5650

あてはすぐ出てきそうな煮豚と玉子。

出してくださる際に「待っていただいたので煮豚を1つサービス」と女将さん。こういうのにキュンと心を掴まれてしまう。

味付けは、甘辛く味がしっかりと染みていて美味しい!これはお酒がすすんじゃうなぁ。

▼ほたて@180円
IMG_5666

ほたて串タレは、香ばしく甘辛タレが絡みやわらか~!山椒にちょっとつけても◎。

▼紅生姜@180円
IMG_5662

紅生姜串は、塩でいただきます。

IMG_5664

オリーブオイルが一緒に登場し、お好みでかけてくださいとのこと。

紅生姜は練り物で、ほんのり甘味がありつつ塩気と後からピリ辛。オリーブオイルをかけると、洋風な味わいになってこれは面白い!

奮発して…蒲焼と白焼

▼白焼(小)@1000円
IMG_5655

もちろんうなぎも食べますとも!

まずは白焼きから。わさび醤油でいただきます。ほんのりと脂がのりやわらかく美味しい。

▼蒲焼(小)@1000円
IMG_5652

お次は蒲焼!濃すぎず薄すぎず丁度良い塩梅のタレがかかり、このタレがお酒をすすませてくれる。

小骨がちょっと気になるけど、身がやわらかくて美味しい。

お会計

1700円ほど(1人あたり)

※お酒2杯ずつ、上記のアテ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

味のある雰囲気の中、うなぎで気軽な一杯が楽しめました。お店の方のさり気ないお気遣いも嬉しかったです。

今回は土曜×時間ミスをしたために並んでいますが、平日などは並ぶことも少ないようです。

また、時間によってうなぎ串などは売切れとなってしまうので要注意。早い時間が吉ですね(土曜の17時をまわった時点でうなぎ串は売切れでした)。

今度は平日に伺いたいなぁ。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆



「あきば」の基本情報

最寄り駅:平和島駅(徒歩1~2分)
東京都大田区大森本町2-32-1
営業時間:16時~20時
定休日:日曜・祝日

あわせて読みたい
武蔵小山の立ち飲みでうなぎ串に舌鼓/武蔵小山「うなぎ串 梅星」 武蔵小山でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ串 梅星(東京都品川区小山4-9-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 武蔵...
あわせて読みたい
自由が丘「ほさかや」うなぎ串でちょっと一杯!駅近くの老舗うなぎ酒場 老舗うなぎ酒場「ほさかや」 今回、自由が丘で訪れた「ほさかや」は、創業から60年以上の味わい深い雰囲気の老舗うなぎ酒場。 昼はうな重やうな丼などのランチが楽しめ...
あわせて読みたい
蒲田「うなぎ家」うなぎ串で一杯!気軽で美味しいうなぎの立ち飲み 蒲田でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ家」 今回、蒲田で立ち寄った「うなぎ家」は、うなぎ串やうなぎ料理でちょっと一杯できる立ち飲み。味のある落ち着ける雰囲気...

「あきば」付近でおすすめの酒場はこちら↓

あわせて読みたい
【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場 ※こちらのお店は2021年9月20日で閉店されたとの情報があります。 平和島駅前の食堂「信濃路( 東京都大田区大森北6-27-5 )」で、まったりとした昼飲みを楽しんできまし...
あわせて読みたい
平和島「区民酒場」朝飲み・昼飲み・せんべろも!安くて美味しいセルフ式居酒屋 平和島駅付近で朝飲み・昼飲みできる居酒屋「区民酒場(東京都大田区大森本町2-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 平和島で...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!