角打ち– ジャンル別のせんべろまとめ一覧 –
角打ちできる酒屋さんを巡ったレポートをまとめています。エリア×角打ちでクロス検索もできますのでぜひ。
■角打ち(かくうち)とは?
酒屋で購入したお酒をその場で飲むこと。発祥は福岡・北九州とされ、製鐵所の労働者文化が背景にあると言われています。
酒屋さんだからこそ、気軽に様々なお酒が試せたり、その土地ならではの銘柄に出会えたり。立ち飲みが多く、そこに集まる呑兵衛たちの空気感もいいつまみになるんですよね。そんな発見や出会いがあるのが、角打ちの楽しいところです。
📍Googleマップから東京の角打ちを探す
🔗 東京・角打ちマップ(都内でおすすめの角打ち酒屋まとめ9選&地図で探す)
角打ち:
107
件のせんべろ投稿
-
蔵前「角打ちフタバ」元祖焼酎ボールに舌鼓!初心者でも入りやすい角打ち
最新投稿はこちら(2020年1月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1449/ 気軽に立ち寄れる「角打ちフタバ」 「角打ちフタバ」は、1946年創業の酒屋で、近年より店内で... -
福岡-博多「住吉酒販 博多駅店」1枚300円の花札会計がおもしろい!博多駅直結デイトスの角打ち
飛行機の出発時間まで暇だなぁ...ということで、博多駅直結のデイトスで朝飲みすることにしました。 博多駅直結の角打ち「住吉酒販 博多駅店」 「住吉酒販 博多駅店」は...