ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1824件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 神田

Vol.9週刊のんべえ「神田でせんべろ立ち飲みはしご酒」

初回投稿2019/9/17 最終更新2019/12/26

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。

»せんべろnetについて詳しくはこちら

目次

  • Vol.9「神田でせんべろ立ち飲みはしご酒」
    • 神田でせんべろ立ち飲みはしご酒
      • 神田でせんべろはしご酒1軒目
      • 神田でせんべろはしご酒2軒目
      • 神田でせんべろはしご酒3軒目
      • 神田でせんべろはしご酒4軒目
    • 赤坂秋祭りと樽生ホッピー
    • 先週のやきとん
      • 先週のやきとん1軒目
      • 先週のやきとん2軒目
    • 先週の再訪レポート

Vol.9「神田でせんべろ立ち飲みはしご酒」

瞬く間に9月も残すところ2週間ほどになりました。暑い日もありますが、だいぶ涼しくなってきましたね。

連休明けから週刊のんべえ9回目の更新です。

神田でせんべろ立ち飲みはしご酒

先週は日本橋~神田で仲間とはしご酒。

神田は言わずと知れたビジネス街であり飲み屋街。神田の街の雰囲気をはじめ、気軽にちょっと一杯飲める立ち飲みなどの魅力的なお店も多く、私にとって大好きな街の一つ。

そんな理由から、行動範囲からそんなに近くはないのですが、神田で飲むことが多いです。

神田では一人飲みもするのですが、飲み仲間がこの辺りで働いており「来週飲まない?」なんて連絡があると「じゃあ神田で飲もう」ということもよくあったりして。

で、今回もその仲間と神田ではしご酒。

今回のはしごは少し気分を変えて、神田からも徒歩圏内の日本橋・三越前からスタート。

この辺りには、三越をはじめコレド室町、老舗店などが立ち並んでいたりしてどこか洗練された雰囲気。そしてライトアップがとても綺麗なのです。

もちろんビジネス街でもあるので、飲み屋も多く、中には立ち飲みなどの気軽に飲めるお店もあったりして。

神田でせんべろはしご酒1軒目

そんな日本橋・三越前でまず立ち寄ったのは「立ち呑み みるくばー」さんという立ち飲み。

1ヶ月前にオープンしたばかりのお店とのことで、行ってみたかったんです。

既に到着していた仲間と合流。

気さくなお兄さんたちで切盛りされていて、綺麗だしはじめてでも立ち寄りやすい雰囲気。

お酒も300円ちょっとからと気軽だし、おつまみは大山鶏の焼き鳥をはじめ、おでんなどあれもこれもと頼みたくなるメニューばかり。

特に大山鶏の焼き鳥が美味しくって、「これ美味しいね~!」と挙ってお酒がすすむ。

男性はもちろん、女性の飲兵衛さんの一人飲みにおすすめしたくなるお店でした。

詳細レポート
三越前「立ち呑み みるくばー」焼き鳥やおでんで一杯できる安くて美味しい立ち飲み
三越前「立ち呑み みるくばー」の最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1890/ 三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるく...
せんべろnet
2019-09-11 14:01

神田でせんべろはしご酒2軒目

2杯ほどでサクっと三越前の立ち飲みを後にして、神田方面に向かうと、激安プライスの看板が目に飛び込んできた。

これはもしや、気になっていた創業昭和22年の居酒屋「三吉や」さんではありませんか。

過去に調べたところテーブル席のみで、一人飲みだとアレな感じかなぁ……となかなか立ち寄れずにいたお店であります。

今回は仲間といるし、ようやくタイミングが巡ってきたってことでお邪魔するしかない。

ワイワイとサラリーマンで賑わう店内。

壁一面のメニューと〇〇%OFFと書かれた激安プライスに終始ワクワク。まるで、ディスカウントストアに行った時と同じようなワクワク感があります。

通常でも安いのに18時半迄はブラックニッカハイボール99円だそうで。じゃあ、つまみは高いの?いいえ、お通し300円はありますがつまみ99円からあるんです。

で、ジャンボアジフライなどを楽しみ、ハイボールのメガサイズをゴクゴクと。

飲みすぎてお腹たぷたぷ!

グループ飲みにおすすめしたくなる、楽しい雰囲気のお店でした。

詳細レポート
神田「三吉や」ハッピーアワーが激安!安くて楽しいサラリーマンに人気の居酒屋
神田や新日本橋、三越前付近の居酒屋「三吉や(東京都中央区日本橋室町4-3-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 双方、至近距離に位置する三越前駅と新日本橋...
せんべろnet
2019-09-11 22:51

神田でせんべろはしご酒3軒目

日本橋の居酒屋を後にして、もう神田はすぐそこ。「寿司つまんで飲みたくない?弁慶さん行こうよ」、「よし、弁慶さん行こか!」。

仲間も弁慶さんファンなので、そんな流れから新潟発の立ち食い寿司「寿司バル 弁慶」さんへGO。

19時までビール等半額だし、一杯飲んで握りをつまんで千円ちょっとでも全然いけるんですけど、居心地よし&美味しすぎて、それだけではいつも帰れないというか帰りたくない(笑)。

ワンカップの金鶴を片手にウニ、平目昆布〆のチーズのせ、南蛮海老……至福。

終始、目がキラキラ(笑)。

職人さんによって、また違ったアレンジのお寿司に出会えるのも楽しく嬉しい。

立ち食い寿司が好きな貴方にぜひともおすすめしたいです。次は昼飲みもしたいなぁ。

詳細レポート
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17

神田でせんべろはしご酒4軒目

テンションが上がり、もう1軒行きたくない?と最後に立ち寄ったのはおなじみのセルフ立ち飲み「ドラム缶 神田店」さん。

お店はビルの4階と初訪問だとハードルは上がりますが、店長のお姉さんがいつもニコニコ笑顔でホッとします。

週替わりの棒餃子250円やレギュラーメニューの油淋鶏200円など中華つまみで一杯。

ポン酢サワーを頼んだら、ヨーグルトバージョン250円もあるよってことで飲んでみました。爽やかで、甘くて後から酸味。甘いお酒好きな方にはいいかも!

酎ハイ150円、つまみ100円から楽しめる、一人飲みにもグループ飲みにもおすすめの気軽なお店です。

詳細レポート
【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み
神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...
せんべろnet
2018-12-10 15:15

気の合う仲間とのお酒は楽しく美味しい。

よく飲みよく食べすぎた神田のせんべろはしご酒でした(3軒目については、さんぜんべろ)。

相変わらず胃袋が強靭すぎる……(苦笑)。

運動しようと心に誓った夜。

その他、神田でおすすめの立ち飲み
神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み
神田「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋で...
せんべろnet
2019-04-09 17:32
神田「味の笛」酎ハイ200円・刺盛り350円で一杯!駅近で気軽に立ち寄れる吉池のセルフ式立ち飲み
神田駅付近にある吉池のセルフ式立ち飲み「味の笛 神田店(東京都千代田区鍛冶町2-13-26)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田は...
せんべろnet
2017-10-08 10:38
神田「もつ焼き大衆酒場 つみき」賑わう人気のもつ焼き立ち飲み
北千住でおなじみの「もつ焼き大衆酒場 つみき」さん。こちらのもつ焼きが好きで、何度がお邪魔しています。 今回、神田にて新たな店舗をオープン!ということで、早速オープン日に伺ってまいりましたのでご...
せんべろnet
2016-11-30 12:34
神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み
神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...
せんべろnet
2019-08-21 13:04



赤坂秋祭りと樽生ホッピー

先週末は「赤坂秋祭り2019」があるということで、赤坂に立ち寄ってみました。

赤坂秋祭りは、ジャズ演奏などのLIVEパフォーマンスや赤坂の飲食店ブースなどが出店する初開催のイベント。

赤坂ということで、もちろんホッピービバレッジさんのブースも出店されていて、樽生ホッピーなどの販売も!

自分にとってはレアケースですが、お祭りイベントでホッピービバレッジさんの出店を見かけることがあります。

以前(5年以上前)は巣鴨のイベントでブースの出店をされていて、樽生ホッピーを楽しんで、浮かれてイメージキャラクターのMr.ホッピーくんと写真を撮ったことも(笑)。

話はそれましたが、赤坂秋祭りではLIVE演奏に耳を傾けながら、樽生のハーフ&ハーフホッピーを楽しみました。

樽生だと泡がクリーミーかつフレッシュで本当に美味しい。ハーフ&ハーフの絶妙なほろ苦さとサッパリ感も堪りません。

もっと樽生ホッピーが楽しめるお店がふえたらいいのになぁ。

で、ホッピーを飲んだらもっとお酒が飲みたくなってしまい……その後は同じく赤坂の立ち飲み屋へ直行。

その立ち飲み屋さんの通りもお祭りの一体で、店先にはテーブルがずらり。半纏姿の方や地元と思しき方々が外での一杯を楽しんでいて、とても気持ちよさそうでした。

赤坂で立ち寄ったお店
赤坂「なかや」ハッピーアワーがお得!日本酒・焼酎が豊富な安くて美味しい立ち飲み
赤坂駅近くの立ち飲み「立ち呑み処 なかや(東京都港区赤坂6-13-19)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 テレビ局や大使館などでもおなじみの赤坂。ビジネス...
せんべろnet
2019-09-15 15:30

先週のやきとん

先々週に引き続き、やきとん(もつ焼き)熱が継続中。

この沼にはまるとと、週に何度もやきとんを食べては飲むを心ゆくまで繰り返します。

先週も何度かやきとんで飲んだのですが、その中でもおすすめの2軒をご紹介。

先週のやきとん1軒目

川越の若松屋さんを思い出し、「そういえば赤羽に直営店があったっけ!」とかしら屋さんにお邪魔しました。

赤羽「かしら屋」

川越の若松屋直営の元祖みそたれやきとり(やきとん)専門店。お皿が空くと、わんこそばのようにカシラ焼きを1本ずつ配布してくれます。

ニンニク香るピリ辛なみそたれを塗った、香ばしくジューシーなカシラ焼き140円は、とってもお酒がすすみます。ホッピーがあるのもうれしい!

詳細レポート
赤羽「かしら屋」ノンストップのカシラ焼きで一杯!元祖みそたれやきとり(やきとん)専門酒場
赤羽で元祖みそたれやきとり(やきとん)が楽しめる「かしら屋 赤羽店(東京都北区赤羽1-17-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 メディアなどで「せんべろ...
せんべろnet
2019-09-13 13:53

先週のやきとん2軒目

仲間と池袋で飲もうとなり、池袋でやきとん……あっ、久しぶりにみつぼさんで飲みたいなぁとお邪魔しました。

池袋「やきとん みつぼ」

池袋の飲兵衛の間では言わずと知れた人気のやきとん酒場。池袋店をはじめ、高田馬場、江戸川橋と3店舗展開されています。

豊富な部位が楽しめるつぶしたてやきとんは1本90円!おつまみも種類豊富でワクワク。

新鮮なやきとん、肉厚なレバカツ、ぷるぷる豚足唐揚、トロカシラ酢味噌…ああ、お酒が止まりません。

詳細レポート
池袋「やきとん みつぼ」やきとんやレバカツに舌鼓!人気のやきとん酒場
池袋でおなじみの「やきとん みつぼ(東京都豊島区南池袋2-16-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナルである池袋。気軽に一杯できる立ち飲み...
せんべろnet
2019-09-14 13:55

先週の再訪レポート

先日再訪したお店のレポートを追記アップしましたのでご紹介。

新宿「ビックカメラ 新宿西口店」

試飲コーナーでおなじみの「ビックカメラ 新宿西口店」さんへ。何度か立ち寄っているのですが、今回はいろいろとパワーアップされていて、より楽しめました!

角打ちできる家電量販店「ビックカメラ 新宿西口店」の試飲コーナーがパワーアップしてる!飲めるエリアが拡大していたり、クラフトビールのタップが登場していたり…等々。クラフトビールの飲み比べセット450円をもらって買い物ついでに気軽にちょっと一杯。https://t.co/8WUpsqw87R#再訪 pic.twitter.com/Qsq3G7tOgX

— せんべろnet (@1000bero_net) 2019年9月15日

再訪レポートはこちら
新宿「ビック酒販 新宿西口店」まるでお酒のテーマーパーク!試飲角打ちもできるビック酒販が熱い
新宿でおなじみの「ビック酒販 新宿西口店(東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口ハルク2F)」で、まさかのちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2019年2月...
せんべろnet
2019-02-27 16:33

神田「寿司バル弁慶」

神田のはしご酒でも紹介しているのですが、神田でお寿司の気分……神田でお寿司と言えばの「寿司バル 弁慶」さんへ。

神田「寿司バル弁慶」
新潟発の立ち食い寿司。19時までビール等半額だし、一杯飲んで握りをつまんで千円ちょっとでもいけますが、居心地よし&美味しすぎてそれだけではいつも帰れない。ワンカップの金鶴を片手にウニ、平目昆布〆のチーズのせ、南蛮海老……至福。https://t.co/iM0UwFMpak#再訪 pic.twitter.com/p3OQaKS8Jq

— せんべろnet (@1000bero_net) 2019年9月11日

再訪レポートはこちら
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17



今回こんな感じで終わりです。今週はちょっと遠出しようと計画中です。

ではまた来週お会いしましょう。

※投稿内容は、2019年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»神田の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「神田」のせんべろ投稿

神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司

神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司

神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...

記事を読む

三越前「みるくばー」鶏ハツに舌鼓!焼き鳥やおでんが楽しめる一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

三越前「みるくばー」鶏ハツに舌鼓!焼き鳥やおでんが楽しめる一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

三越前の立ち飲み居酒屋「立ち呑み みるくばー(東京都中央区日本橋室町1-12-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:三越前「日...

記事を読む

Vol.2週刊のんべえ「新店が続々とオープン」

Vol.2週刊のんべえ「新店が続々とオープン」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やおつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこ...

記事を読む

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

立ち飲み居酒屋「かん田新月」 訪問月:2016年8月 「新月」は、親子で営まれている気軽な立ち飲み。そして、店先のテーブル席で夜風にあたりながら飲むこともできるお店。 場所は神田...

記事を読む

【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み

【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み

神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...

記事を読む

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やおつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこ...

記事を読む

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒(帆利川・まいど)

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒(帆利川・まいど)

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒 京王線の柴崎駅(東京都調布市菊野台2-67-11)で、ちょっと一杯立ち飲みはしご酒を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京王線で新宿駅から約3...

記事を読む

三越前「立ち呑み みるくばー」焼き鳥やおでんで一杯できる安くて美味しい立ち飲み

三越前「立ち呑み みるくばー」焼き鳥やおでんで一杯できる安くて美味しい立ち飲み

三越前「立ち呑み みるくばー」の最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1890/ 三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるく...

記事を読む

神田のせんべろ投稿一覧

赤坂「なかや」ハッピーアワーがお得!日本酒・焼酎が豊富な安くて美味しい立ち飲み
【プレモル工場見学】サントリービール工場で工場見学とプレモル試飲を楽しむ(参加無料)

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.