今年魅了されたせんべろタウンランキング2016
2016年も残すところあと僅か。今年もさまざまな街で、1000円程度で楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。 今年訪れた街の中で、通ったり、通えないけれどふとした瞬間にまた行きたいなぁと...記事を読む
2016年も残すところあと僅か。今年もさまざまな街で、1000円程度で楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。 今年訪れた街の中で、通ったり、通えないけれどふとした瞬間にまた行きたいなぁと...記事を読む
最新投稿(2018年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1051/ 早稲田大学や手塚治虫などで知られる高田馬場駅。学生街ということもあり、1000...記事を読む
※こちらのお店は2018年7月に「きくのこ」と言う立ち飲みにリニューアルされています。 ※リニューアル後の投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1...記事を読む
平日18時頃。池袋駅西口から「サクラホテル」などのある方へ歩くこと10分足らず...訪れたのは、読者の方に教えていただいた、19時までハッピーアワーをやられているこちらのやきとん屋。 朝締め焼きとん...記事を読む
最新の関連投稿:上野・御徒町で昼飲み・せんべろにおすすめの立ち飲み居酒屋まとめ(2024年版) 上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町...記事を読む
こちらのお店の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-998/ 上野・御徒町にあるアメ横付近の飲み屋通りは、たきおか、カドクラ、肉の大山、大統領、浜...記事を読む
お酒のお供としても親しまれているハムカツ。戦後プレスハムが誕生し、これを惣菜屋で揚げ始めたことが起源といわれているそうです。 タモリ倶楽部で紹介された6軒のハムカツ 溯ること2011年12...記事を読む
東京駅近くにある立ち飲み居酒屋「吞うてんき(東京都中央区八重洲1-5-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 オフィスビルが立ち並ぶ、東京駅八重洲中央...記事を読む
※こちらのお店は2018年5月6日で閉店されています。 昼飲みやせんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。上野駅~御徒町駅間の高架下にはたくさんの酒場が立ち並び、どこのお店に入ろうか...記事を読む
※こちらのお店は、現在焼肉屋さんに業態変更されているとの情報があります(情報ソース)。 高田馬場駅から西武新宿線で、急行と各停を乗り継ぐこと20分足らずの場所に位置する武蔵関駅。 あまり縁...記事を読む
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります(現在、新大阪で出店されているとの情報があります)。 池袋駅から東武東上線に揺られ、5分ほどで到着できる大山駅は、長く伸びるアーケード商店街(ハッ...記事を読む
今宵は上野・御徒町でちょっと一杯。やってきたのは耐震補強工事などで、近年閉店や移転が見られる御徒町の高架下。 訪れたのは、先日復活したばかりのこちらのお店です。 過去投稿:2015...記事を読む
※こちらのお店は、耐震工事のため一時閉店されています(2019年5月27日現在)。 昼飲みやせんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 土日になるとさらに賑わいを見せるこの界隈...記事を読む
日ノ出町駅や伊勢佐木長者町駅の付近にある韓国立ち飲み「マンナ(神奈川県横浜市中区若葉町2-15)」で、本場の韓国料理で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 野毛(桜...記事を読む
九州最大の都市である福岡は、博多ラーメン・うどん、ごまサバ、明太子、天ぷら…など、美味しいものがつまった「食の都」。 天神駅の隣の隣駅である渡辺通駅は、オフィスビル群である電気ビルなどが並ぶビジ...記事を読む