神田でおすすめの立ち飲みまとめ

目次

神田でおすすめの立ち飲み

ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ち、大衆酒場などのせんべろできるような酒場も多く見受けられます。

今回はそんな神田エリアで、1軒1000円~1500円程から気軽に立ち寄れる、おすすめの立ち飲み屋をご紹介します。

基準は、完全に個人的主観です。「神田でおすすめの立ち飲み屋は?」と、どなたかに聞かれたとして、すぐに頭に浮ぶお店をまとめています。このまとめがどなたかのお役に立てたら嬉しいです。

»当サイトのせんべろ定義・概要はこちら

大松

イワシ好き必見!
イワシ料理ほぼ350円が楽しめる立ち飲み

イワシ料理専門の立ち飲み。なめろうや刺身をはじめ蒲焼やつみれなど、数々のイワシ料理を堪能できるお店です。

場所は神田駅東口から目と鼻の先。

店内はいつも賑わっていて、まるで小料理屋のような雰囲気です。


(イワシなめろう350円)

お酒は、サワー類350円、生ビール480円(プレモル)、イワシ料理はほとんどが350円で、その他のおつまみは250円から。

まず頼まずにいられないのは「イワシなめろう350円」。注文してから、包丁でトントンとイワシや生姜、ネギなどを叩きテキパキと作ってくれます。脂の乗ったイワシとサッパリとした生姜、味噌などのハーモニーが堪りません。地酒が飲みたくなります。

134
(つみれポン酢350円)

あ、「つみれポン酢350円」も好きだなぁ。つみれはイワシの味がしっかりして、ふわふわ。そしてポン酢ともみじおろしでサッパリと。


(青のり豆腐350円)

〆には「青のり豆腐350円」も、海苔好きには堪らなかったです。

イワシ料理で一杯飲みたい貴方におすすめしたいお店です。

詳細:食べログ

「大松」のせんべろレポはこちら↓

あわせて読みたい
神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!イワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋 ※現在、着席の店舗へ移転されています。最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2205/ 最新投稿:2023年11月|2024年8月 系列店の投稿:立ち食い寿司 大松...

※価格は2018年4月時点のものです。

さわ好

地酒や手作りおつまみが楽しめる!
和気あいあいアットホームな立ち飲み

創業から7年ほどのアットホームな雰囲気の立ち飲み。地酒や手作りのおつまみなどが気軽に楽しめるお店です。

場所は、神田駅から徒歩5分程の高架下。

こちらは常連さんが多い印象で、訪れる度に和気あいあいと楽しい雰囲気が感じられます。ちなみに1階は立ち飲みですが、2階はテーブル席があり座れます。

お酒は、生ビール450円(アサヒ)、サワー類300円~、つまみはおつまみは100円台から、お酒にあいそうなものが並びます。

地酒は日本各地の銘柄が並び120mLで300円台から。地酒の銘柄はタイミングによって変わるそうです。


(アジの南蛮漬け150円)

おすすめは、まるっと一匹食べられる「アジの南蛮漬け150円」。旨みが凝縮していて、タレの甘酸っぱさとほんのりと苦味。噛めば噛むほど味がでるのでお酒がすすみます。


(ばくれん超辛口400円)

いつもあるかはわからないですが、キリっとしたお酒が好きなので「ばくれん超辛口400円」が美味しかった~~~。

日本酒であったり、アットホームな雰囲気が好きな貴方におすすめしたいお店です。

詳細:食べログ

「さわ好」のせんべろレポはこちら↓

あわせて読みたい
神田「さわ好」地酒や手作りおつまみで美味しい一杯!和気あいあいアットホームな立ち飲み 神田駅や岩本町駅付近にある立ち飲み「さわ好(東京都千代田区神田須田町2-12-5)」で、手作りのおつまみや地酒などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様を...

※価格は2018年4月時点のものです。

もつ焼き大衆酒場 つみき

もつ焼き1本100円!
座り飲みもできる人気のもつ焼き酒場

立ち飲みと座り飲みが楽しめる人気のもつ焼き大衆酒場。北千住に大本の店舗があり、少し前に「もつ焼き つみき 神田店 瓦」を目と鼻の先の場所にオープンされています。

img_7263

場所は神田駅東口から目と鼻の先。

こちらは1階が立ち飲み、2階が座り飲みというスタイルのお店です。

img_7268

お酒は、酎ハイ類300円~、生ビール380円(黒ラベル)、赤星大瓶500円、もつ焼きは1本100円~。ちなみに、立ち飲みでも座り飲みでも席料100円がかかります。

img_7289
(カシラタレ1本100円)

こちらで一番のおすすめは「カシラタレ1本100円」。やわらかくジューシー、そして濃い目のタレが絡んで美味しいです。お酒がすすむこと間違いなし。

もつ焼きでサクっと飲みたい貴方におすすめしたいお店です。

詳細:食べログ

「もつ焼き大衆酒場 つみき」のせんべろレポはこちら↓

あわせて読みたい
神田「もつ焼き大衆酒場 つみき」賑わう人気のもつ焼き立ち飲み 北千住でおなじみの「もつ焼き大衆酒場 つみき」さん。こちらのもつ焼きが好きで、何度がお邪魔しています。 今回、神田にて新たな店舗をオープン!ということで、早速...

※価格は2018年5月時点のものです。

ドラム缶 神田店

神田でも酎ハイ150円!
駅前で便利な大箱の激安立ち飲み

酎ハイ150円、アテは100円程度〜小銭で楽しめる激安立ち飲み。ドラム缶は都内で数店舗展開している立ち飲みで、神田店はドラム缶の中でも大箱の店舗です。

img_9872

場所は神田駅東口から目と鼻の先にある、ビルの4階です。

店内はどこか秘密基地のような空間。サラリーマンでワイワイと賑わっています。

お酒は、酎ハイ150円、クリアアサヒ生250円、アサヒ大瓶500円、おつまみは100円程度からで、基本セルフでキャッシュオンスタイルです。

img_9884
(ぽん酢サワー200円)

おすすめは「ぽん酢サワー200円」。酸味のパンチが強くて、サッパリ爽やかだからグビグビいけます。

img_9877
(下町グラタン250円)

おつまみは、定番の「下町グラタン250円」を注文することが多いです。熱々でチーズがとろ~ん、ポテサラがクリーミー!

広いので一人でもグループでも!まだまだ飲み足りないよって貴方におすすめです。

※価格は2018年2月時点のものです。

詳細:facebook食べログ

「ドラム缶 神田店」のせんべろレポート↓

あわせて読みたい
【閉店】神田「ドラム缶 神田店」駅前で便利な立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店の最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1174/ ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 近年メディアや呑んべ...

味の笛 神田店

越後の地酒と別海の幸で一杯!
吉池の気軽なセルフ式立ち飲み

鮮魚などでおなじみの吉池チェーンが展開する、越後の地酒と別海の幸が気軽に楽しめるセルフ式立ち飲みです。

IMG_6238

場所は神田駅東口から目と鼻の先。

いつもサラリーマンで賑わっているお店で、ピークタイムなどは店内が背広カラーで染まることも。

IMG_6256
(黒板の日替りメニューにワクワク)

こちらは、セルフで奥のレジカウンターで注文&会計するカフェテリア式。

お酒は酎ハイ・サワー類200円、生ビール250円(アサヒ)、越後を中心とした地酒1合瓶300円~、つまみは作り置きされたものが100円台から。

img_8337
(越の白鳥300円/はんぺん串100円)

おすすめは新潟の地酒である「越の白鳥300円」。やや甘みがあり口当たりがイイからクイっといけてしまう。

IMG_6244
(お刺身2点盛り350円)

母体が吉池ということで「お刺身2点盛り350円」も美味しいのでおすすめです。

サクっと飲みたい貴方におすすめしたいです。日本酒好きにも嬉しいお店です。

詳細:食べログ

「味の笛 神田店」のせんべろレポート↓

あわせて読みたい
神田「味の笛」酎ハイ200円・刺盛り350円で一杯!駅近で気軽に立ち寄れる吉池のセルフ式立ち飲み 神田駅付近にある吉池のセルフ式立ち飲み「味の笛 神田店(東京都千代田区鍛冶町2-13-26)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...

※価格は2018年3月時点のものです。

やったるで~

おつまみ100円から!
ホッと落ち着く激安立ち飲み

味のある雰囲気がどこか落ち着く、ガード下の立ち飲みです。

IMG_6919

場所は、神田駅南口から目と鼻の先の高架下。

IMG_6931

お酒は酎ハイ・サワー類250円~、生ビール380円(プレモル)、おつまみは100円からあり、焼き鳥は2本200円。こちらはホッピーセット350円(中100円)と激安なイメージ。

いつもかはわからないですが、お酒と一緒にサービスで出してくださる駄菓子にホッと温まります。

味のある雰囲気が好きな方にもおすすめのお店です。

詳細:食べログ

「やったるで~」のせんべろレポート↓

あわせて読みたい
【移転】神田「やったるで~」呑兵衛心をくすぐるガード下の立ち飲み ※こちらのお店は現在移転されています。 気軽な立ち飲み「やったるで~」 今回立ち寄った「やったるで~」は、ガード下にある味わい深い気軽な立ち飲み。居心地がよく温...

※価格は2017年9月時点のものです。

まとめ

いかがだったでしょうか。神田にはまだ立ち飲みがありますが、キリがないので…この辺りで一旦止めておきます。

このまとめがどなたかのお役に立てたら嬉しいです。また機会を見て、追加等していきます!

神田ってもっと立ち飲みあるよね?もっと知りたいと言う方はこちらも合わせてどうぞ↓

»神田×立ち飲みのせんべろ投稿一覧

神田でおすすめの座り飲み酒場

最後に、神田で立ち飲みじゃなくて座って飲みたいんだけど…なんて貴方におすすめの酒場をおまけでご紹介。

あわせて読みたい
神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋 安くて美味しい味のある大衆居酒屋「鶴亀」 今回神田で立ち寄った「鶴亀」は、昭和28年創業だという味のある大衆居酒屋。 中華系のおつまみで気軽に一杯できる、メディ...
あわせて読みたい
【閉店】神田「おきばり屋」2杯4品で980円のセットがお得すぎる!鉄板焼きが気軽に楽しめる居酒屋 ※こちらのお店は残念ながら現在閉店しています。 神田駅東口付近にあるお好み焼きとスイーツが楽しめる居酒屋「おきばり屋(東京都千代田区神田紺屋町39 野村ビル1)」...
あわせて読みたい
神田「天ぷら さいとう」オーダー制飲み放題30分500円!揚げたて軽い天ぷらで飲める天ぷら専門店 神田駅東口付近にある天ぷら専門店「天ぷら さいとう(東京都千代田区神田富山町28-1)」で、飲み放題と揚げたて天ぷらで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様を...
あわせて読みたい
神田「回転寿司 江戸ッ子」ほろ酔いセットで一杯!昼飲み&一人飲み推奨の回転寿司 神田駅前にある「回転寿司 江戸ッ子(東京都千代田区内神田3-19-8 櫻井ビル1F)」で、ほろ酔いセットや日本酒などで気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様...
あわせて読みたい
神田・淡路町「良心的な店 あさひ」グループ飲みにおすすめ!安くてボリューム満点の居酒屋 神田・淡路町の良心的な居酒屋「良心的な店 あさひ」 神田・淡路町界隈の呑兵衛の間で言わずと知れた大衆居酒屋「良心的な店 あさひ」。 2016年2月に建て替えのため一時...
あわせて読みたい
小川町「イチゴー」お酒もつまみもほぼ200円!ミラーボールがまわる楽しいせんべろ立ち飲み イチゴーさんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1538/ この日は御徒町~小川町界隈ではしご酒。4軒目に訪れたのは、気になっていたこ...

神田に関連するまとめ↓

あわせて読みたい
総武線(小岩~三鷹)のせんべろ酒場まとめ 「今日は○○駅で仕事だから、ここで一杯飲んで帰りたい!でも検索しても、歩き回っても酒場が見つからない。では、同じ沿線でどこか探してみよう」なんてシーンに遭遇し...
あわせて読みたい
せんべろ東京マップ(東京都内の立ち飲み・大衆酒場・居酒屋を地図から検索) 📌最終更新2025年7月23日 関連投稿:東京・角打ちマップ せんべろ東京マップについて ちょっと一杯できるお店を、現在いる場所からGoogleMapで探せたら便利なのではなか...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次