【閉店】御徒町「すしつね」昼飲みもできる気軽な寿司居酒屋

※こちらのお店は2020年6月1日で閉店されたとの情報があります。

御徒町駅付近にある「すしつね 御徒町店(東京都台東区上野4-1-1)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野・御徒町エリア。

今回はそんな上野・御徒町ではしご酒。仲間と合流して訪れたのは、串天ぷらの看板に惹かれたこちらの寿司居酒屋です。

関連投稿:池袋「すしつね」

昼飲みもできる気軽な寿司居酒屋「すしつね 御徒町店」

今回立ち寄った「すしつね 御徒町店」は、2018年6月にオープンのお寿司や串天ぷらが楽しめる寿司居酒屋。

アルコールも300円から提供されており、気軽に昼飲みもできてしまうお店です。

場所は御徒町駅北口から目と鼻の先。

この外観を風景を見たら、場所がピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ふと目に飛び込んできた看板。寿し屋の串天ぷら110円とな…パワーワードきたよこれ!入らない理由が見つからない。

真新しい店内はカウンター席とテーブル席があり、40名足らず利用できそうな広さ。

看板には立ち食い寿司と掲げられており、オープン当初は立ち食いスタイルだったそうですが、現在はしっかり座れます

訪れたのは平日の19時頃。空いていてゆったりと静かな空間。カウンターの前に立つ職人さんが、時折「パンッ!パンッ!」と手を叩く音が、店内に響きます。

この日の客層は5~60代の男性が中心で1~2名で訪れている方がほとんど。食事利用から飲み利用までシーンはさまざま。

途中、職人のお兄さんに「昼飲みもできるんですか?」と尋ねると、「できます!できます!」とのご回答。中には夜勤明けから訪れる方もいらっしゃるそうで。

さらに17時前はお通しがないとのこと。これは嬉しい情報。

※店内の様子はぐるなびがわかりやすいです。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。店員さん曰く、17時以降はお通しがあり250円。それ以前は飲んでもお通しは出ないとのことです。

※2018年11月に確認

お酒は生ビール520円(アサヒ)、酎ハイ類300円~、ハイボール350円、本格焼酎400円、日本酒350円~など。

串天ぷらは1本110円~240円の価格帯。

玉子焼き天ぷら110円や明太子大葉天ぷら240円が気になる…

おつまみもこんな感じで250円程から。

握りは1貫60円からで1種2貫縛り。

アラカルトメニュー。

本日のおすすめメニューも。



早速はじめますか!

まずは「酎ハイ300円」をもらいます。シュワシュワでキリッとドライタイプ。

17時以降だったので「お通し250円」で、酸味がきいた魚の南蛮漬けがでてきました。

席に座ると、こんな感じでセットしてくれます。酸味のあるゴボウが美味しい。

お待ちかねの「串天ぷら110円~」は、いか110円、海老240円、かます180円、玉子焼き110円、あじ240円などをチョイス。串天は岩塩でいただくスタイル。

衣はサクサク食感で少し脂っぽさを感じる。どれも美味しいけれど、上記では「海老天ぷら240円」がぷりっぷりでダントツで美味しい!

「かます天ぷら180円」は、肉厚で骨もあまりなく食べやすい。美味しい~!

ちょっと変わった「玉子焼き天ぷら110円」は、天つゆでいただきます。

ちょこっとつけてパクっと。

衣はサクっと、玉子はふわふわ!そして玉子焼きの甘みとコクが口の中に広がる。これは美味しい!酎ハイがすすむ。

と言う訳で2杯目は「緑茶ハイ350円」に切り替え。しっかりお茶感があって苦味が堪らない。焼酎は気持ち濃い目のような。

最後はにぎりで「炙り蒸しえびチーズ160円」×2貫。香ばしいチーズがたっぷりで濃厚、そして海老がぷりっぷりで美味しい。

こちらは仲間が注文していた「まぐろ3貫450円」。美味しかったとのこと。こっちにすればよかった!

ああ美味しかった。そんな具合で、2杯呑み終えたところでお会計お願いします。

お会計

★1900円足らず(1人あたり)
※酎ハイ類2杯ずつ、お通し、上記のつまみとにぎりを2名でシェア
※チャージ:17時以降はお通し250円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

夜の時間帯はお通しがあるので、1000円1枚で2杯と串天数本ってのは難しそうですが、昼の時間帯ならちょっと一杯いけそうです。

駅近くですし、昼間から気軽に串天やにぎりなどで一杯できるのは嬉しいですね。女性も立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思います。

甘みのある玉子焼きが好きな方に、玉子焼き天ぷらをおすすめしたいです。

またふらりと、今度は昼飲み利用をしたいなぁ。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

お持ち帰りされてるお客さんも見かけました。

「すしつね 御徒町店」の基本情報

公式:公式サイトfacebook

関連ランキング:立ち食い寿司 | 御徒町駅上野御徒町駅上野広小路駅

あわせて読みたい
【閉店】御徒町「西口やきとん」立ち飲みも座り飲みも楽しめる話題のやきとん酒場 ※こちらのお店は2020年8月末で閉店されています。現在、西口やきとんご出身の方が切り盛りする「やきとん まるわ」というお店に変わっています。 https://1000bero.net/...
あわせて読みたい
御徒町「味の笛本店(立ち飲み・居酒屋)」気軽にちょっと一杯できる吉池のセルフ式居酒屋 今宵は上野・御徒町でちょっと一杯。やってきたのは耐震補強工事などで、近年閉店や移転が見られる御徒町の高架下。 訪れたのは、先日復活したばかりのこちらのお店です...
あわせて読みたい
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋) 最新の関連投稿:上野・御徒町で昼飲み・せんべろにおすすめの立ち飲み居酒屋まとめ(2024年版) 上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ 昼飲み・せんべろスポ...
あわせて読みたい
一杯飲める東京&東京近郊の立ち食い寿司まとめ13選(更新版) 東京でおすすめの立ち食い寿司まとめ 立ち飲みが好きな方なら、立ち食い寿司も興味があるはず! という訳で、立ち食い寿司も大好きな筆者が、東京都内や東京近郊でおす...
あわせて読みたい
上野「回転寿司 江戸ッ子」濃さが選べる緑茶ハイでほろ酔い!昼飲み・一人飲みも気軽な回転寿司 上野駅付近にある「回転寿司 江戸ッ子 上野駅前店(東京都台東区上野6-12-12)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&...
あわせて読みたい
神田「回転寿司 江戸ッ子」ほろ酔いセットで一杯!昼飲み&一人飲み推奨の回転寿司 神田駅前にある「回転寿司 江戸ッ子(東京都千代田区内神田3-19-8 櫻井ビル1F)」で、ほろ酔いセットや日本酒などで気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様...
あわせて読みたい
新潟「立ち食い弁慶」佐渡産の新鮮な握りで昼飲み!ワンカップがずらりと並ぶ立ち食い寿司 新潟のピア万代内にある「立ち食い弁慶(新潟県新潟市中央区万代島2-4 ピア万代)」で、ワンカップを片手に美味しい握りやつまみで気軽な昼飲みを楽しんできましたので...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。