ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. 簡単おつまみレシピ

【さば缶レシピ】つまみにもぴったり「さば缶 あら汁」

初回投稿2020/7/14 最終更新2020/9/12

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

家飲み 簡単おつまみ

めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。

「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れて美味しいからリピっている」など、家飲みが捗る簡単なおつまみを紹介しています。

目次

  • 【さば缶アレンジレシピ】つまみにもぴったりな「さば缶あら汁」
    • さば缶 あら汁レシピ
      • さば缶 あら汁の材料
      • 今回使用するさば水煮缶
      • さば缶 あら汁の作り方
      • さば缶あら汁の完成
      • さば缶あら汁の〆は雑炊
    • さば缶あら汁まとめ

【さば缶アレンジレシピ】つまみにもぴったりな「さば缶あら汁」

突然ですが皆さん、あら汁で飲みたいってタイミングありませんか?

自分は無性に「あら汁」や「豚汁」など、具だくさんな汁物で飲みたい!なんてタイミングがありまして、飲み屋さんでそういったメニューを見つけると注文して、お酒と楽しむなんてシーンがよくあるんです。

晩杯屋の各店舗にあるとかわからないのですが、初めて注文したアラ汁110円がかなり良かった。

中丼で提供され身がしっかりの魚ごろごろで、〆よりはつまみになる。お酒をもう一杯、追加発注してしまった。 pic.twitter.com/xHCqaZW0k6

— せんべろnet (@1000bero_net) February 9, 2018

つい先日、また「あら汁」で飲みたいタイミングがやってきたんですよ。回転寿司でも行こうかなぁなんて思ったんですが、なんとか自宅で作れないものかと模索した結果、、、

自宅でたくさんストックしている「さば缶」であら汁を作ってしまえばいいのでは?というところに行き着いたんです。

で、さば缶あら汁を自己流で何度か作ってみたら、まぁこれが美味しいじゃないですか!

という訳で、今回はさば缶あら汁を作って家飲みを楽しみましたので、その模様をご紹介します(超簡単です)。



さば缶 あら汁レシピ

さて、お酒のお供にさば缶あら汁を作ります。

さば缶 あら汁の材料

さば水煮缶…………1個
水……………………300mLぐらい
味噌…………………大さじ2杯
おろし生姜…………少々
残り物野菜※………好きな量

<お好み調味料・薬味>
七味…………少々
塩……………少々
万能ねぎ……少々

※残り物野菜はあら汁に合いそうなものを投入。今回は大根、人参、えのき、油揚げを入れています。

今回使用するさば水煮缶

今回のさば水煮缶は、SSKセールス「さば水煮150g」を使用。脂が乗り、さば本来の旨みとコク、うっすら塩気が感じられ、バランスが取れているので、個人的に好きなさば缶であります。

以前、さば缶の食べ比べをしたことがあるのですが、さば缶はメーカーによって脂分や塩分が異なり、味が結構変わる印象。使用するさば缶で味を見ながら調節してくださいね。

さば缶 あら汁の作り方

①あら汁に合うであろう、残り物野菜を食べやすい大きさに切ります。

※今回入れるのは大根、人参、えのき、油揚げ

自分の場合、大根と人参は、時短で電子レンジでチンします。600Wで3分~4分ぐらい。


②「さば水煮缶1個」を汁ごと鍋にドバっと投入(さばは菜箸などで軽くほぐす)。

今回は卓上の電気鍋「recolte ポットデュオ エスプリ」で作りましたよ。この鍋、かなり万能で愛用してます。

③「水300mL」と「おろし生姜少々」を鍋に投入。

④鍋が煮立ってきたら「切った野菜」をドバっと投入。

⑤野菜が煮えてきたら「みそ大さじ2杯」を溶かし入れる(今回は麹みそを使用)。

※さば水煮缶によって味が違うので味を見ながらいれてくださいね。

⑥軽く煮込んだら出来上がり!

※軽く塩をふって味を整えています。

さば缶あら汁の完成

器によそい万能ねぎをかけました。

じゃーん!超簡単にさば缶あら汁ができちゃった。つまみとして食べたかったので、野菜多め&味濃い目で作りましたよ。

焼酎ハイボールをプシュっとあけて乾杯。

想像以上に、さば缶の旨みが出汁としてしっかりでていて美味しい~~~!そこに味噌のコクですよ。具だくさんな野菜も大正解だわ。

あら汁で飲みたい時は、なんかもうこれでいいかもくらいの満足感あります。

七味をたっぷりふっても言わずもがな美味いし、お酒がますますすすんじゃう。

さば缶あら汁の〆は雑炊

見栄えはあまりよくないですが、〆にご飯を投入して煮込んでも◎。美味いわーーーー!



さば缶あら汁まとめ

家飲み簡単おつまみ第12回は「さば缶あら汁」をご紹介してみました。さば缶あら汁、想像以上に美味しくできましたし、具だくさんにしたので立派なおつまみになりましたよ。

前述してますがさば缶はメーカーで味が変わるので、お好みで調味料を足したり引いたり、自分好みに味を調節してくださいね。

今回こんな感じで終わりです。またね!

まだあります!さば缶アレンジレシピ
【家飲み 簡単おつまみ】お酒がすすむ!さば缶おすすめアレンジレシピ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...
せんべろnet
2020-04-28 19:06
家飲み簡単おつまみ
【家飲み 簡単おつまみ】きゅうりがモリモリ消費できる「山形風だし」レシピ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...
せんべろnet
2020-05-17 13:27
【簡単おつまみレシピ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 今回は超簡単に作れるコンビーフのおつまみレシピをご紹介しま...
せんべろnet
2020-04-23 16:34
セブンイレブン「にんにく醤油」が超優秀(おすすめおつまみアレンジ6選)
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめのおつまみをご紹介する企画。 今回はセブンの「にんにく醤油」を使用した超簡単おつまみをご紹介していきます! セブンイ...
せんべろnet
2020-04-15 09:41
【簡単レシピ】さきいかとめんつゆで作る「さきいかにんじん」レシピ
家飲み簡単おつまみ めんどくさがり系吞兵衛の管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に...
せんべろnet
2020-05-07 17:08
家飲みのおすすめアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版)
家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの家飲みが恒例であり、一息つ...
せんべろnet
2019-08-15 03:48
【家飲み】七輪焼きの味わいが楽しめる「網焼きプレート」で焼肉してみた(使用レポート)
家飲みにぴったりそうな「網焼きプレート」で焼肉してみた 自宅で網焼きをして、美味しい焼肉やホルモン焼きをつまみながらゆっくり家飲みがしたい! そんなことばかりをいつも考えている管理人のひろみん...
せんべろnet
2020-04-07 18:42
»簡単おつまみレシピの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「簡単おつまみレシピ」のせんべろ投稿

【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「魚肉ソーセージと玉ねぎ」レシピ

【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「魚肉ソーセージと玉ねぎ」レシピ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった」、「簡単で美味し...

記事を読む

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンでおすすめのたんぱく質が摂れるおつまみ

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンでおすすめのたんぱく質が摂れるおつまみ

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンのたんぱく質が摂れるおつまみ お酒好きで万年ダイエッターの管理人です。 飲み食いばかりしていたら6年で10kg以上も太ってしまい、そろそろ本気でヤバイ...

記事を読む

ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選

ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選

めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホ...

記事を読む

ウニみたいな豆腐「うにのようなビヨンド豆腐」のおすすめアレンジレシピ9選

ウニみたいな豆腐「うにのようなビヨンド豆腐」のおすすめアレンジレシピ9選

今回は「ウニみたいな豆腐」と話題の相模屋「うにのようなビヨンド豆腐」の実食レポート&おすすめアレンジレシピをご紹介します! セブンで見つけた相模屋「うにのようなビヨンドとうふ(208円)...

記事を読む

【簡単&絶品】ゆで卵の浅漬けの作り方!浅漬けの素で作る簡単おつまみレシピ6選

【簡単&絶品】ゆで卵の浅漬けの作り方!浅漬けの素で作る簡単おつまみレシピ6選

Twitterで反響のあった「ゆで卵の浅漬け」 twitterでツイートしたところ大きな反響のあった、浅漬けの素で作るゆで卵の浅漬け。 先日、立ち飲み屋で食べた味玉がおいしくって、お話を聞いた...

記事を読む

【簡単レシピ】さきいかとめんつゆで作る「さきいかにんじん」レシピ

【簡単レシピ】さきいかとめんつゆで作る「さきいかにんじん」レシピ

家飲み簡単おつまみ めんどくさがり系吞兵衛の管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】ヘルシーでお酒がすすむ!超簡単な「納豆グラタン」

【家飲み 簡単おつまみ】ヘルシーでお酒がすすむ!超簡単な「納豆グラタン」

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

簡単おつまみレシピのせんべろ投稿一覧

川崎で楽しく美味しい立ち飲みはしご酒
高円寺「きど藤」安くて美味しい!大人の駄菓子屋のようなせんべろ立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.