蒲田「大黒 蒲田店」名古屋の焼きとん立ち飲みが東京に初出店

立ち飲みなども多く存在している蒲田。

今回そんな蒲田駅周辺に新たな立ち飲みがオープンしたとの情報!店名を聞くと、愛知県名古屋市で数店舗展開されている、あのやきとん立ち飲みではありませんか…

名古屋生まれの筆者としてはウズウズ。ということで、早速伺って参りましたのでご紹介。

目次

名古屋の焼きとん立ち飲みが東京に初進出「大黒 蒲田店」

関連投稿:蒲田「魚椿」

「焼きとん立呑み 大黒」は、愛知県名古屋市で数店舗展開されている、やきとんや味噌おでんなどが楽しめる立ち飲み。

今回ご紹介する「焼きとん立呑み 蒲田店」は、2017年5月1日にオープンの東京初出店の店舗。無休で15時から営業されている立ち寄りやすい雰囲気のお店です。

IMG_4917

場所は蒲田駅西口から徒歩5分足らず。以前にご紹介した「蒲田西口ホルモンセンター」の向かい。

お店をのぞき込むと「どうぞー!」と元気な店員さんたち。扉も全開なので入りやすいです。

IMG_4938

明るく活気のある店内は、カウンターと奥にテーブルが2つあり、25名ほど入れそうな広さでしょうか。

カウンターの中では明るく元気な店員さんたち。元気なかけ声が印象的です。

キレイですしこれは女性の一人飲みも気軽にできそうな雰囲気だなぁ。

IMG_4982

この日のお客さんは2〜40代の男女が中心で、1~2名で訪れている方がほとんど。

店員さんや隣のお客さんと会話をしたり、黙々と飲んでいたりと、皆さんそれぞれの一杯です。

IMG_4926

カウンターの下にコンセントを発見!これは嬉しい。

IMG_4927

引き出しを開けると、割り箸やお皿が登場。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。

IMG_4919
(クリックで拡大)

店長さん曰く、今のところメニューは名古屋と一緒だそうです。

お酒の最安値は日本酒(愛知地酒 国盛 )290円。続いて超炭酸角ハイ350円(メガジョッキ+200円)、サワー類390円(メガジョッキ+200円)、ホッピーセット450円(中おかわり190円)、生ビール490円(プレモル)など。

この中だと、メガジョッキやホッピーセット、日本酒が比較的リーズナブルに飲めそう。

IMG_4922
(クリックで拡大)

焼きとんは1種1本から注文可能で90円〜。

一品ものは190円からあり、枝豆などちょっとしたものから、煮込みや鉄板料理、ご飯ものまで。

IMG_4925

メニューをよくみると、味噌煮込みうどん串290円なるものを発見。え、串でうどんってどういうこと!?

IMG_4994

おすすめは、レバてき130円やゆでタン590円だそう。特にレバてきはよく注文されるのだそうです。



変り種串でお酒がすすむ

▼ホッピーセット@450円
IMG_4931

まずはホッピーセット白からスタート!

最近、白を飲む比率が多いなぁ。

▼たたき胡瓜@190円
IMG_4933

焼き物がくるまではたたき胡瓜をちびちび。シャキッとしっかり味。

▼レバてき@130円
IMG_4935

串焼きは1番人気のレバてきから。ごまとネギ、ごま油がたっぷり!やわらかぷるんと歯切れがよくこれは美味しい。

▼ほほ@130円
IMG_4942

今回ヒットだったのが、ほほ(ほっぺ)。普段あまりお目にかからない部位です。

やわらかジューシーで美味しいな。

▼てっぽう@90円
IMG_4955

てっぽうは、とろんとした甘ダレがかかり登場。脂感が少なく、まるで「こてっちゃん」のもつのような食感。もちろん臭みはなし。

創作串がユニーク!

▼味噌煮込みうどん串@290円
IMG_4956

味噌煮込みうどん好きとして、頼まずにいられなかったのが、味噌煮込みうどん串。

うどんが串って…変り種すぎやしませんか。

どんな形状かと思ったら、味噌煮込みうどんが油揚げに包まれているんです。

IMG_4962

油揚げの表面はこんがり香ばしく、八丁味噌の濃厚な味わい。そこにふんわりと出汁が香るうどんとネギ。

うどんはやわらかいものの、あっ本当に味噌煮込みうどんだ!

一口で味噌煮込みうどんが味わえるように開発されたようです。これは楽しいメニューだなぁ。

▼台湾肉巻き@290円
IMG_4967

台湾肉巻きはジャンボサイズで登場!上にはピリ辛なひき肉、そしてにらもやしが驚くほどたっぷりで香ばしくスパイシー。

▼中おかわり@190円
IMG_4971

ホッピーの中おかわり2〜3杯目の焼酎量はこんな感じ。1杯目より増えた感じがして嬉しい。

▼ほほ・タン・うずら豚しそチーズ
IMG_4978

こちらは、ほほ130円、タン130円、うずら豚しそチーズ190円。うずら豚しそチーズが美味い!これは次回もいただきたい。

▼ミノ@190円
IMG_4980

食べ過ぎですが…美味しそうだったミノも追加で!こりこり食感で美味しいな。

IMG_4991

箸袋のぶたさん箸置き。

お会計

2000円足らず(1人あたり)
※お酒3〜4杯ずつ、上記のつまみシェア
※食べ過ぎ
※チャージ:なし
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

気軽で楽しい雰囲気のお店。店員さんたちも明るくフレンドリーで気持ちよく飲めました。

また、味噌煮込み串など、変わり種串にワクワクしました。

一人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。女性にもおすすめしたいです。

また立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

別店舗で食べた味噌おでんも濃厚で美味しかった。



「立呑み焼きとん 大黒 蒲田店」の基本情報

関連ランキング:居酒屋 | 蒲田駅蓮沼駅京急蒲田駅

あわせて読みたい
蒲田「魚椿」名古屋の人気店!天ぷらや魚料理が楽しめる立ち飲み 蒲田 魚椿の最新投稿はこちら(2023年4月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1972/ 蒲田にオープンしたばかりの立ち飲み「魚椿 蒲田店(東京都大田区西蒲田7-28-5)」...
あわせて読みたい
蒲田「うなぎ家」うなぎ串で一杯!気軽で美味しいうなぎの立ち飲み 蒲田でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ家」 今回、蒲田で立ち寄った「うなぎ家」は、うなぎ串やうなぎ料理でちょっと一杯できる立ち飲み。味のある落ち着ける雰囲気...
あわせて読みたい
蒲田「たわら屋」手作りつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの立ち飲み 蒲田の立ち飲み「たわら屋(東京都大田区蒲田5-19-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急の路線などが走る蒲田駅...
あわせて読みたい
蒲田「たの平亭 刺身専門店」お刺身はほぼ300円均一!?ワイワイ楽しい刺身専門立ち飲み 蒲田にオープンしたばかりの立ち飲み「たの平亭 刺身専門店(東京都大田区蒲田5-19-15 蒲田東口中央ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
あわせて読みたい
蒲田「鳥万」若鶏の唐揚げやオムライスで美味しい一杯!蒲田のランドマーク大衆酒場 蒲田のランドマーク大衆酒場「鳥万 本店」 今回仲間と立ち寄ったのは、蒲田の代表とも言える老舗大衆酒場「鳥万 本店」。酒場放浪記など多数メディアでも取り上げられて...
あわせて読みたい
蒲田「もつ焼き いとや」もつ焼きと肉刺しに舌鼓!人気のもつ焼き酒場 この日は蒲田ではしご酒。もつ焼きが食べたいねと仲間と合流して訪れたのは、先月オープンしたばかりのこちら。 人気のもつ焼き酒場「もつ焼き いとや」 今回、蒲田で立...
あわせて読みたい
蒲田「信濃路 蒲田店」たまにはのんびり朝酒!早朝から呑める飲兵衛御用達の大衆食堂 蒲田駅近くの食堂「信濃路 蒲田店(東京都大田区蒲田5丁目16-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 目覚めよく、気持ちの...
あわせて読みたい
名古屋のディープゾーンで昼飲み散策!名古屋せんべろ紀行2018 名古屋は産まれ故郷であり、幼少期に暮らしていた街。祖母が住んでいたので、物心付いてからも何度か足を運んでいる街です。そんな名古屋へ、2018年3月にせんべろ一人旅...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次