亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋

亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

亀戸の明るい立ち飲み居酒屋「ヤッホー」

再訪レポート:2020年1月2020年8月

ホルモンや餃子などで有名な亀戸。近年、立ち飲みのオープンが相次ぐ亀戸。知るところで10軒以上の立ち飲みが存在し、飲み歩きがとっても楽しい街。

そんな亀戸で今回ご紹介する「ヤッホー」さんは、立ち飲みドラム缶の系列店で明るい雰囲気のお店です。

場所は亀戸駅ら徒歩3分ほど。

店内にはカウンターとドラム缶がいくつかあり、20名足らず入れそうな空間。

訪れたこの日は、和気あいあいと常連さんで賑わう。若干のアウェイ感がありながらも、店員さんが気さくだから、気楽に飲むことができます。

訪れる度に変わっている壁の名言を見るのが好き。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

IMG_1166

予め1000円札か小銭を用意しておこう!


(写真差し替え:2020年8月撮影)

お酒は、チューハイ類200円からあり、+50円で焼酎を金宮焼酎に変更することもできます。

さらに、ヤッホーサワー200円や仁平次割り250円など、ヤッホーオリジナルメニューが並んでいたりも。

爽やかな炭酸トマト250円がお気に入り。


(写真差し替え:2020年8月撮影)

店主が西口やきとんご出身&串焼き屋を経営されていたということもあり、おつまみにハツ刺し・タン刺し200円、ガツポン酢150円、西口的な皿なんこつ200円が並んでいたりも!


(写真差し替え:2020年8月撮影)

現在、平井でとんかつ屋さん「とんかつぱんぱん」を営まれているというところから、とんかつ500円を楽しむこともできます。


(2018年3月撮影)

ドラム缶定番のおつまみもある。

早速はじめますか!

▼バイスセット@300円

1杯目は「バイスセット300円」をください。甘酸っぱくて爽やか。

▼パンの耳揚げる@100円

あてには「パンの耳揚げる100円」をもらいます。本当にパンの耳を揚げただけ(笑)。サクサク香ばしくて懐かしい味わい。

▼炭酸トマト@250円

2杯目は「炭酸トマト250円」。シュワっとサラッと爽やかで飲みやいからグビグビといける。うん、美味しい!

▼西口的な皿軟骨@150円

2品目は「西口的な皿なんこつ150円」をもらいます。

コリコリと歯ごたえがありつつもやわらかい。出汁がしっかりきいてい、甘すぎない味付けもイイ。お酒がすすむ。

※2020年8月現在は200円

2杯飲み終えたところで、今回はこの辺りでお暇しますか!

お会計

★800円
※お酒2杯+つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

亀戸の和気あいあい楽しい立ち飲み「ヤッホー」

明るく楽しい雰囲気のヤッホーさん。今回も気軽にちょっと一杯できました。

混雑時はさておき、サクっと一人飲みもしやすいお店だと思います。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙



再訪レポート:2020年1月

自宅と実家にこもりきりだったお正月。そろそろ飲み歩きたいぞ~~~と思い立ったのは1月3日。お正月営業されている飲食店が多い街と言えば、やっぱり亀戸!ということで、亀戸で一人飲み歩くことに。

やってきたのは立ち飲み「ヤッホー」さん。

そういえば、少し前から禁煙になったそうですよ!

1月3日に訪れたこともあり、メニューには「おぞうに200円」があったりも!

まずは「金宮ぽん酢サワー250円」お願いします。ヤッホーさんは+50円で焼酎を金宮にできるのがうれしい。

ちなみにこのぽん酢サワーを計3杯飲んでます。

あては「ガツぽん酢150円」をもらいます。ぽん酢サワーとガツぽん酢で、すっぱさのダブルパンチ(笑)。

サッパリさわやかでコリコリ。ちびちびいけて美味しい。

フレンドリーでいつも楽しい雰囲気のヤッホーさん。オープンから、もう3年になるのですね。時間が経つのは早いなぁ。

楽しく3杯飲み終えたところで今回はお暇。支払い金額は3杯+1品で900円也

新名物のとんかつも美味い

後日食べた、新名物のとんかつ500円も美味しかった~!おすすめです。



再訪レポート:2020年8月

亀戸に仲間とやってきました~!

先月寄れなかったお店にお邪魔したく、やってきたのは立ち飲みの「ヤッホー」さん。

ドラム缶系列の明るく気軽な立ち飲みで、とんかつや皿なんこつでちょっと一杯飲むこともできるんです。

しっかり換気されてます。

まずは入口でアルコール消毒をプシュ。

本日のおすすめメニュー。アランチーニ200円というライスコロッケが気になる……

※詳しい雰囲気やメニュー(最新版)など本編の過去レポートも合わせてどうぞ。

「金宮ぽん酢サワー250円」

まずは金宮焼酎のぽん酢サワーから!シュワシュワですっぱ美味い。

「タン刺し200円」

本日のおすすめからタン刺し。ほどよく弾力があって歯切れよし!カラシをちょっとつけても美味しい。

「アランチーニ200円」

お次は店員さんおすすめのアランチーニというライスコロッケ。

ケチャップとチーズでイタリア~~ン!衣がサクサクでしつこくない。そして、お米もちもち。これはすすんじゃうやつだわ。おすすめなだけあって、美味しかった。

店員さんと少し会話をしつつ、のんびりと気軽な一杯。

さて、2杯目のぽん酢サワーを飲み終えたところで、そろそろ行きますか!

支払い金額はぽん酢サワー2杯+つまみ2品で900円也

酔い口開けとなりました!

平井の系列店「とんかつぱんぱん」にもお邪魔してみたいな。



亀戸の立ち飲み「ヤッホー」の基本情報

公式:twitter

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 亀戸駅亀戸水神駅

亀戸「ヤッホー」付近でおすすめの酒場↓

あわせて読みたい
亀戸「超人」酎ハイ150円!安い・美味い最強のせんべろ立ち飲み 亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強せんべろ立...
あわせて読みたい
【閉店】亀戸「立ち吞み 粋」ホッピーセット290円!つまみが美味い気軽な立ち飲み ※こちらのお店は残念ながら2022年7月末で閉店との情報があります。 亀戸「立ち吞み 粋」さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1536/ ...
あわせて読みたい
【閉店】亀戸「亀三」魚料理が気軽に楽しめる亀戸横丁の立ち飲み ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 亀戸駅付近の亀戸横丁内にある立ち飲み「亀三(東京都江東区亀戸5-13-2 亀戸横丁)」で、美味しく気軽な一杯を楽し...
あわせて読みたい
亀戸「したぢ屋」魚料理ともつ焼きに舌鼓!下地を作る気軽で美味しい大衆居酒屋 亀戸の大衆居酒屋「したぢ屋(東京都江東区亀戸5-16-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 亀戸の下地を作る安くて美味しい大衆居酒...

亀戸に関するまとめ↓

あわせて読みたい
亀戸で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋) 餃子やホルモンでおなじみの亀戸。亀戸では近年立ち飲みの新店などが相次ぎ、せんべろスポットも増加していたりと、注目のエリア。 昼飲みスポットも多く、安くて美味し...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!