大山でおすすめのせんべろ酒場まとめ(ジャンル・シーン別)
ハッピーロード商店街が特徴的な東武東上線の大山駅。ご存知、大山エリアは商店街だけではなく、せんべろ酒場も多数あります。今回はそんな大山エリアで、オススメのせんべろ酒場をご紹介します。 大山駅へのア...記事を読む
ハッピーロード商店街が特徴的な東武東上線の大山駅。ご存知、大山エリアは商店街だけではなく、せんべろ酒場も多数あります。今回はそんな大山エリアで、オススメのせんべろ酒場をご紹介します。 大山駅へのア...記事を読む
板橋の安くて美味しいやきとん居酒屋「やきとん やんぐ」 再訪記録:2016年5月~7月│2016年10月│2017年2月 板橋にやってきました! 今回は2016年4月15日にオープンされ...記事を読む
つみきさんののカシラが恋しくなり...久しぶりに北千住にやってきました。 美味しいもつ焼きで一杯「つみき」 関連投稿:過去投稿(2015年7月)│「もつ焼き つみき 神田店」 今回北千住で立...記事を読む
春夏限定の「ケンタ呑み」 ケンタッキー×チョイ飲みといえば、先日ご紹介した高田馬場の本格的なケンタッキーバル(2016年4月1日オープン)が記憶に新しい。 さらに先週、期間限定で下記の取組みが...記事を読む
今回は北千住でぶらりとはしご酒。「鯖が食べたい~!」と久しぶりに訪れたのは、系列店を含めて何度か伺ったことのあるこちらのお店です。 関連投稿:ごっつり 南千住店 北千住でもつ焼きと青森料理が楽...記事を読む
御徒町で昼飲みできるキャッシュオンの立ち飲み居酒屋「たきおか 2号店(東京都台東区上野6-4-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 御徒町で昼飲みできる...記事を読む
ときわ台のホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋「鳥多希」 今回ときわ台で訪れた「鳥多希」は数ヶ月前に大山付近の川越街道沿いから、ときわ台へ移転したばかりの焼き鳥屋さん。 場所は、東武東上線のと...記事を読む
「バーミヤン」でちょい飲み 今回ご紹介する「バーミヤン」は、すかいらーくグループが展開する、中華ファミレスチェーン。近年ちょい飲みにもチカラをいれており、激安かつバラエティ豊かにお酒を楽しむことがで...記事を読む
肉問屋の「元祖立ち飲み ホルモン亭」 「元祖立ち飲み ホルモン亭」は、2016年2月16日にオープンしたばかりの座れる立ち飲み。肉問屋の店主が営む、肉が安くて美味しいコスパ高なお店。そして、無休な上...記事を読む
安くて美味しい気軽な立ち飲み「とっちゃん」 今回立ち寄った「とっちゃん 鶴見店」は焼き鳥メインの気軽な立ち飲み。ちなみに京急蒲田にも系列のお店があります。 場所は鶴見東口から徒歩5分足...記事を読む
「サイゼリヤ」でせんべろしてきました 今回ご紹介する「サイゼリヤ」は、いわずとしれたイタリア料理のファミレスチェーン。おそらく十数年前から100円ワインがあったりと、ちょい飲みの先駆けとも言われてい...記事を読む
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 囲炉裏立ち飲み「炉縁」 「炉縁(ろえん)」は、2016年4月11日オープンの囲炉裏の立ち飲み。店内の囲炉裏で佐賀直送の串を焼いて食べるというユニーク...記事を読む
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 普段使いにぴったりの気軽な立ち飲み「さとちゃん」 今回西荻で立ち寄った「さとちゃん」は、オープンされてから2年ほどの気軽な立ち飲み(2016...記事を読む
※こちらのお店は、2018年8月に休業からの閉店との情報があります(情報ソース:GoogleMap、twitter、情報提供)。 最新投稿はこちら(2018年4月)↓ https://1000...記事を読む
気軽な蕎麦屋「そば吉」 「そば吉」はオープンから1年半足らずの、気軽な蕎麦屋。昼は蕎麦屋で夜は晩酌セットなどが用意されお酒を飲むこともできるお店(食事利用のみも可能)。 ⇒過去記事(2016年...記事を読む