【2018年6月版】人気のせんべろ記事ランキングTOP5

えっ、もう7月…一瞬で6月が終わり、夏がやってきてしまいました。先月に引き続き、6月の人気記事ランキングをご紹介します!

2018年6月の人気のせんべろ記事ランキングTOP5

6月は5月に福岡遠征をしたので、東京と福岡の投稿が中心になっております。

さて、そんな2018年6月でしたが、せんべろnetではこの記事がもっとも読まれていました。ランキング形式で1位からご紹介していきます。

※集計:2018年6月1日~2018年6月30日に投稿した記事を対象にページビュー順で集計(まとめ、エッセイなどは除外)

1位:南船橋「IKEA(イケア)」

南船橋「IKEA(イケア)」ビール200円・ホットドッグ80円!あの家具量販店で気軽すぎる昼飲み

1位は、南船橋「IKEA(イケア)」。酒場でもなんでもないまさかの家具量販チェーンが1位でした(笑)。

家具量販店で飲めるの?って感じですが、南船橋の「IKEA Tokyo-Bay」には「イケアビストロ」と「イケアレストラン&カフェ」と、2つの飲食店があり、お酒を飲むことができます。

「イケアビストロ」で、「ドラフトビール200円」と「ホットドッグ80円」を楽しんだり…

「イケアレストラン&カフェ」で「樽生ビール199円(プレモル)」とつまみ80円~を楽しんだり。結構楽しめましたよ。家族連れにもおすすめできます。

あわせて読みたい
南船橋「IKEA(イケア)」あの家具量販店で気軽すぎる昼飲み おなじみの家具量販店「IKEA(イケア)」。 先日SNSで、そんなIKEAでビールが飲めることを知ったんです。 という訳で、電車に揺られ遥々やってきました南船橋の「IKEA T...

2位:大鳥居「鉄板ジョニー」

大鳥居「鉄板ジョニー」3杯1品のせんべろセットがお得!羽田空港周辺ホテルの鉄板焼き居酒屋

2位は、羽田空港付近の大鳥居にあるホテル併設の鉄板焼き居酒屋「鉄板ジョニー」。

お酒3杯・つまみ1品のせんべろセット=1000円が楽しめます。セットにステーキが選べるのが嬉しいですね!

あわせて読みたい
大鳥居「鉄板ジョニー」3杯1品のせんべろセットがお得!ホテルの鉄板焼き居酒屋 羽田空港近く、京急空港線の大鳥居駅の鉄板焼き酒場「鉄板ジョニー(東京都大田区羽田1-15-16)」のせんべろセットで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...

3位:亀戸「うまかっぺや」

3位は、亀戸横丁に移転したばかりの居酒屋「うまかっぺや」。メニューもリニューアルされ低温調理の鶏刺しが新メニューに加わっていました。

酎ハイなど8種のお酒が150円なのは嬉しい!相変わらずレモンハイが美味しかったです。

4位:亀戸「立ち吞み 粋」

あわせて読みたい
【閉店】亀戸「立ち吞み 粋」ホッピーセット290円!つまみが美味い気軽な立ち飲み ※こちらのお店は残念ながら2022年7月末で閉店との情報があります。 亀戸「立ち吞み 粋」さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1536/ ...

4位は、亀戸にオープンしたばかりの「立ち吞み 粋」。錦糸町でおなじみのお店の2号店です。

ホッピーセットが290円(中おかわり120円)と激安!そして、揚げ物のおつまみが美味しかったです。

あわせて読みたい
【閉店】亀戸「立ち吞み 粋」ホッピーセット290円!つまみが美味い気軽な立ち飲み ※こちらのお店は残念ながら2022年7月末で閉店との情報があります。 亀戸「立ち吞み 粋」さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1536/ ...

5位:荻窪「世界のこにし」

荻窪「世界のこにし」シャリシャリバイス乗せ放題100円が嬉しい!洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み

5位は、荻窪の「世界のこにし」。2018年4月にリニューアルオープンした、洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み。

割り材のシャリシャリバイス乗せ放題は、好きな分だけ乗せられて100円とかなりお得!煮込み300円も美味しかったです。

あわせて読みたい
【閉店】荻窪「世界のこにし」洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 荻窪駅付近にある洋酒が楽しめるセルフ立ち飲み「世界のこにし(東京都杉並区天沼3-3-11 2F)」で、気軽な一杯を楽...

2018年6月のまとめ&エッセイ・コラム記事

6月にアップしたまとめ&エッセイ・コラム記事をピックアップしてご紹介します。

まとめ記事①

あわせて読みたい
この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ(更新版) この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ 立ち飲みや大衆酒場、居酒屋などでよく見かける、せんべろセットや晩酌セット、お疲れ様セット、ほろ...

1000円セットを提供されているお店に行くことも多く、前々からやりたいと思っていたまとめ記事でした。まとめ記事なので、何となくランキングには入れていないですが、アクセス数で言うと実質この記事が1位です。

このまとめでは、凄い!と圧倒されたお店をピックアップしています。どのお店も本当におすすめです。

あわせて読みたい
この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ(更新版) この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ 立ち飲みや大衆酒場、居酒屋などでよく見かける、せんべろセットや晩酌セット、お疲れ様セット、ほろ...

まとめ記事②

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

2016年に書いた記事を、2018年版に大幅アップデート。この2~3年で池袋の酒場事情も変わったなぁ…なんてしみじみ思いながら記事をまとめなおしました。

あわせて読みたい
池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋) 池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わ...

エッセイ・コラム記事①

【魚肉ソーセージレシピ】思い出の角打ちメニューを再現して家飲みした話

意外とアクセス数があるのがエッセイ・コラム記事。今回ご紹介している「魚肉ソーセージレシピ」は、ズボラで不器用な筆者でも出来るくらいの簡単な再現レシピになってます。

魚肉ソーセージ、日持ちもするし、つまみにぴったりだしイイんですよね。自宅に必ず常備してます。

あわせて読みたい
【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「魚肉ソーセージと玉ねぎ」レシピ 家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美...

エッセイ・コラム記事①

飲み歩きに便利なGoogleマップの使い方

飲み歩き時にもっと便利になる、スマートフォンのGoogleマップアプリの機能について紹介しています。

実は前々から、書きたいと思っていた記事。気分がノッたので書いてみました!基本的な情報ばかりにはなるのですが、簡単で便利ですので、何かしら参考になったら嬉しいです。また、アプリでのせんべろマップの使い方も記載してます。

あわせて読みたい
飲み歩きに便利なGoogleマップの使い方 こんにちは!管理人のひろみんです。 スマートフォンをご利用の皆さん、飲み歩き時にGoogleマップアプリは使用されていますか。私は飲み歩き時にスマホのGoogleマップア...

まとめ

6月はこんな感じでした!6月は遠征できなくなったり、飲みに行く機会も減ってしまったり…ちょっと個人的に沈んでいたので、7月は明るく楽しい飲み歩きをたくさんしたいな~って思ってます。

これからどんどん暑くなって行きますが、暑気払いで爽やかにお酒を飲んで乗り切りましょう。

では、また来月♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!