せんべろnet新着投稿
2184
件のせんべろ投稿
-
大山「キリンとラガーまん」電車を眺めながら一杯!線路沿いに立ち飲みがニューオープン
最新投稿はこちら(2020年7月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1516/ 線路沿の立ち飲み「キリンとラガーまん」 関連投稿:2016年2月 「キリンとラガーまん」は、201... -
【移転】御徒町「味の笛」カフェテリア式の激安酒場でゆったり座って一杯!アテ探しを楽しむ
最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-633/ 座って一杯もできる「味の笛」 ちょっと風邪にやられまして、久しぶりに(4日ぶり)に軽く飲もうかと、やって... -
【閉店】大山「ちむら(天ぷら)」揚げたて天ぷらで一杯!地元に愛される隠れた銘店
※こちらのお店は閉店しています。 地元の隠れた銘店「ちむら」 この日は大山でゆるっと飲み。まだまだ呑み足りない一行はこちらの宿題店へ。 こちらは、地元の呑んべえ... -
大阪・新世界「最強の朝・昼飲みパラダイス!」また訪れたい酒場まとめ
朝飲み・昼飲みパラダイスの新世界!大阪の中でも大好きなエリアで、大阪に行くと必ず立ち寄っています。 そんな何度か訪れている新世界で、筆者が再訪したいおすすめの... -
新橋「大友」通いたくなる美味しくアットホームな立ち飲み
通いたくなる美味しくアットホームな立ち飲み「大友」 →「大友」の過去記事(https://1000bero.net/restaurant-157/) この日は久しぶりに新橋ではしご酒。 今回立ち寄... -
【閉店】新橋「立ち飲みワイン酒場 瓶(ボトル)」気軽なワイン立ち飲み
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 2015年5月にオープンの「ワイン酒場 瓶」 今回立ち寄った「ワイン酒場 瓶」は、虎ノ門の「Dio」が2015年5月に立ち飲み... -
新橋「破天荒」大皿料理が並ぶ気軽な立ち飲み
※お店の方が交代したようで現在メニューや雰囲気が異なります(店名や価格帯、内装などは同様)。 最新投稿(2019年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-13... -
新橋の立ち飲みリスト80軒(2016年6月更新版)
立ち飲み数は日本一? 立ち飲み数が日本一と言われているサラリーマンの街「新橋」。過去に6年間勤務し、退職した今もなお、この界隈の立ち飲みを愛しする筆者が、僭越... -
ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み
安ウマで気楽に飲める「きらく屋」 この日は休肝日と設定しており、ちょっとウォーキングでもしようと「ときわ台駅」で下車。 ときわ台駅は、近所といえば近所の駅なの... -
巣鴨「やきそばー HIT」お酒がすすみすぎる!モチモチ自家製麺の“手打ち焼きそば”で〆飲み
〆飲みにピッタリ「やきそばー HIT」 今回立ち寄った「やきそばー HIT」は、メディアなどでもおなじみのラーメンBAR。お酒と麺類、両方愉しめるので〆飲みにピッタリな... -
大山「富士そば」話題のふじ酒場でチョイ呑み!“天ぬき”を頼んだらまさかの…
ふじ酒場で話題の「富士そば」 この日は、今話題(?)の富士そばのチョイ呑み導入店、ふじ酒場にでも寄ってみることにした。 ふじ酒場とはなんぞや?って感じなのだが、... -
板橋「カラオケルーム10」お酒&駄菓子の食べ飲み放題付きのカラオケ1時間千円!昔ながらのカラオケ店
カラオケルーム10の最新記事はこちら(2021年12月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1684/ この日は、仲間と板橋ではしご酒。立ち寄ったのは、気になっていたこちら... -
新板橋「肴とお酒 うえだ」通いたくなる良心的で穴場の居酒屋
通いたくなる良心的で穴場の居酒屋「うえだ」 通りがかる度に気になっていた「うえだ」さん。美味しいおつまみと良心的な価格帯がうれしいお店です。 場所は新板橋駅か... -
小岩「立呑み処 くら 小岩駅北口店」酎ハイ200円!三崎まぐろが楽しめる気軽な立ち飲み
この日は本八幡で予定があったので、帰りがけに小岩で飲んでいくことにしました。 三崎まぐろが楽しめる気軽な立ち飲み「立呑み処 くら 小岩駅北口店」 今回立ち寄った... -
大山「焼鳥 とし」やきとり・おでんで一杯!一人飲みにおすすめの穴場のカウンター酒場
大山のカウンター酒場「焼鳥 とし」 今回ご紹介するのは大山のカウンター酒場「焼鳥 とし」。創業から6~7年になるというやきとりやおでんで一杯できるお店です。 場所...