ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 蔵前

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き・前編】

初回投稿2020/1/5 最終更新2020/1/6 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き前編】
    • 浅草界隈で昼飲み1軒目
    • 浅草界隈で天丼ランチ
    • 浅草でお散歩
    • 浅草界隈で昼飲み2軒目

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き前編】

自宅と実家でゆっくり飲んで過ごした2019年~2020年の年末年始。

『そろそろ飲み歩きたいぞ!』とウズウズしだしたのは、2020年1月3日。

お正月に営業している酒場が多い街と言えば、やっぱり上野・浅草がすぐに頭に浮かびます。

よし、2020年の飲み歩きは浅草界隈からはじめるとしますか!

浅草界隈で昼飲み1軒目

都営浅草駅から:徒歩15分(地図)

まずやってきたのは、浅草からも徒歩圏内の蔵前「カクウチカフェ フタバ」さん。

店内に角打ちコーナーとカフェが併設された酒屋さんであり、ちょっと一杯もカフェメニューも楽しめる気軽なお店です。

場所は蔵前駅A5出口から徒歩6分程。都営浅草駅からだと徒歩15分程の距離感です。

座って飲めるのが嬉しい。さらに空いていて、まったりのんびりとした空間。

「呑み比べセット600円」をもらって、新年の祝酒や駄菓子に合う日本酒を楽しむ。

あれもこれもとお酒が気になってしまったり、居心地がよく、1軒目から思いのほか飲み過ぎちゃったなぁ。

詳細レポートはこちら
蔵前「カクウチカフェ フタバ」日本酒飲み比べに舌鼓!浅草からも徒歩圏内の昼飲みできる角打ち
蔵前や浅草近くの「カクウチカフェ フタバ(東京都台東区蔵前4-37-4 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2015年3月 日...
せんべろnet
2020-01-04 14:12
公式│twitter│食べログ│GoogleMap

浅草界隈で天丼ランチ

都営浅草駅から:徒歩12分(地図)

カクウチカフェ フタバさんを後にして、お腹が空いたなぁと歩いていると、目と鼻の先の場所に天ぷら屋さんを発見!

しかも、お正月なのにランチサービスをやられているではないですか(嬉)。

よし!お邪魔してみよう。

場所は蔵前駅からは徒歩5分程。浅草からだと徒歩12分程の距離感です。

ランチもいいし、いせや丼も気になるなぁ。

お酒もある!しかも昼は生小200円だ。

そして、天サンドが激しく気になる……

注文したのはランチの「海老3本800円」。ご飯は半分にしてもらいました。

天ぷらはふわっとしっとりしていて香ばしい。タレは甘さひかえめでしっかりとした濃い目の味わい。

浅草から少し離れているということもあり、並ぶことなくすぐに座れたし、手ごろな価格で美味しかったです。

入ってよかった~!

twitter│食べログ│GoogleMap



浅草でお散歩

お腹を満たした後は浅草までお散歩。

さて、次はどの酒場で昼飲みしようかなぁ?

スカイツリーが望める、浅草雷門通りの歩行者天国が気持ちいい。

なんだ!お正月真っ只中の1月3日だけど、浅草そんなに混んでないじゃん!と思いきや……

ヒィ……

通りによっては歩くのも一苦労。もんじゃ焼き屋さんとか寿司屋さんとか、人気店はもちろん行列。

うわーーー!

ギャーーー!

雷門&浅草仲見世通り界隈は大混雑(うっかり近寄ってはいけなかった)。

でも、浅草界隈でも場所によっては全然空いていたので、この界隈を外せばスムーズに移動できたと思う。

立ち飲みの「安兵衛」さんに行きたいなぁと思いつつ、なんだか人ごみに疲れてしまった……

このまま、歩いて別の場所へ移動しよう。そうだ、あの角打ちへ行こうかな。

ということで吾妻橋を渡り、あの目的地へ。



浅草界隈で昼飲み2軒目

都営浅草駅から:徒歩10分(地図)

浅草から歩いて訪れたのは、本所吾妻橋の「角打ち明治屋」さん。近年、30年ぶりに角打ちを復活されたお店です。

本所吾妻橋駅A4出口から目と鼻の先。都営浅草駅からだと徒歩10分程です。

店先では、樽酒や甘酒が売られていたりして、ほどよく賑わう。

せっかくなので樽酒と行きたいところですが、ここはやっぱり「マルエフ300円」で新年のマルエフはじめをしたい。

苦味しっかりでキレ!ふ~~~美味い。

お供は「モッツァレッラチーズ60円」をもらってパクパク。

サクっと1杯給酒したところで、今回はこのあたりで。

過去のレポートはこちら
本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち
本所吾妻橋「明治屋酒店」の最新投稿(2023年4月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1979/ 本所吾妻橋駅付近にある老舗酒屋「明治屋酒店(東京都墨田区...
せんべろnet
2019-03-12 16:24
instagram│食べログ│GoogleMap



明治屋酒店さんを後にして、とうきょうスカイツリー駅までお散歩。

さてこの後はどうしようか?

そうだ、バスで行ける亀戸へ行こう!

亀戸も浅草界隈と同様に、お正月営業されているお店が多いのです。

ということで、とうきょうスカイツリー駅近くのバス停から、亀戸行きのバスに乗り、亀戸ではしご酒。

その模様は後半へ続く。

2020年お正月飲み歩き・後編はこちら

https://1000bero.net/restaurant-1451/



浅草界隈で昼飲みできるお店
浅草「安兵衛」朝飲み・昼飲みもできるディープな焼き鳥立ち飲み
観光スポットでおなじみの浅草エリアは、ホッピー通りなど昼から一杯飲めるお店が多いことでも知られています。 (ややお高めな価格帯のホッピー通りの様子) そんな観光客&観光地価格の酒場が多...
せんべろnet
2017-02-08 14:49
浅草「ひなと丸 雷門柳小路店」江戸前寿司1貫70円~!安くて美味しい魚河岸仲買の立ち食い寿司
浅草の立ち食い寿司「ひなと丸 雷門柳小路店(東京都台東区浅草1-20-3)」で、にぎりとちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:銀座 | 新橋|東京...
せんべろnet
2019-04-10 16:09
蔵前「カクウチカフェ フタバ」日本酒飲み比べに舌鼓!浅草からも徒歩圏内の昼飲みできる角打ち
蔵前や浅草近くの「カクウチカフェ フタバ(東京都台東区蔵前4-37-4 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2015年3月 日...
せんべろnet
2020-01-04 14:12
浅草「酒井屋」昼飲みもできる!居心地よしの老舗酒屋の角打ちで美味しい一人飲み
浅草の酒屋さん「酒井屋(東京都台東区浅草6−3−5)」で、ちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 浅草で昼飲みもできる老舗酒屋の角打ちで「酒井屋」楽しい...
せんべろnet
2019-12-14 16:12
本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち
本所吾妻橋「明治屋酒店」の最新投稿(2023年4月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1979/ 本所吾妻橋駅付近にある老舗酒屋「明治屋酒店(東京都墨田区...
せんべろnet
2019-03-12 16:24
※投稿内容は、2020年01月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「蔵前」のおすすめのお店

浅草「浅草伝一郎」大鵬閣の餃子と砂肝刺しで気軽に美味しい一杯!まったり呑める穴場の大衆居酒屋

浅草「浅草伝一郎」大鵬閣の餃子と砂肝刺しで気軽に美味しい一杯!まったり呑める穴場の大衆居酒屋

浅草の「下町大衆酒場 浅草伝一郎(東京都台東区西浅草1-1-13 カーサ田原町203)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 観光スポットの浅草は、ホッピー通り...

記事を読む

板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)

板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)

板橋区役所前で昼飲み&テイクアウト散歩 地元板橋区で飲むことが多いこの頃。 先日、板橋区役所前駅周辺の「旧中山道テイクアウトマップ」なるものをいただいたんですよ。 板橋の旧中...

記事を読む

本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち

本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち

本所吾妻橋「明治屋酒店」の最新投稿(2023年4月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1979/ 本所吾妻橋駅付近にある老舗酒屋「明治屋酒店(東京都墨田区...

記事を読む

本所吾妻橋のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.