ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 東京・有楽町
1500べろ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 日曜営業 寿司 立ち食い寿司 禁煙・分煙

銀座「立喰い寿司 ひなと丸」銀座で1貫70円~!昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司

初回投稿2020/8/5 最終更新2024/6/12 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

銀座「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店(東京都中央区銀座8-2-14 竜王ビルV1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:浅草|新橋|東京駅 グランスタ八重洲店

目次

  • 銀座で昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司「立喰い寿司 ひなと丸」
    • さて、何にしようかな
    • 銀座の立ち食い寿司でちょっと一杯
    • お会計
    • 銀座で一人飲みや昼飲みしたい時におすすめ
  • 銀座で昼飲みもできる「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店」の基本情報

銀座で昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司「立喰い寿司 ひなと丸」

浅草で大人気の「立喰い寿司 ひなと丸」。魚河岸仲買直営で低価格で美味しい魚やお寿司、おまけにちょっと一杯も楽しめる気軽な立ち食い寿司です。

そんな浅草ひなと丸さんの銀座店が先日オープンされたということで、早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

2020年7月30日、銀座にオープンされたばかりの「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店」。

浅草店同様に1貫70円からの美味しいお寿司で気軽にちょっと一杯も楽しめる立ち食い寿司であり、昼飲みもできるそうなんです。

場所は銀座コリドー街。新橋駅、銀座駅、内幸町駅より徒歩5分前後。

店先の看板には、ひなと丸さん自慢のまぐろメニューがずらり。早く食べたい!


(2020年8月撮影)

オープン記念で開店日~2020年8月7日(金)まで生ビールやサワー類が99円。

なんと!!!

早速ワクワクでお邪魔しま~す。

細長く伸びる店内には立ち食い用のカウンターと奥にテーブル席があり、15名ほど利用できそうな空間でしょうか。

カウンターの中では男性職人さんたちが寿司を握り、フロアには女性店員さん。気軽で明るい雰囲気だから一人飲みもしやすい。

時折、職人さんが声をかけてくださったりもして和みます。

奥には4名がけと2名がけのテーブル席が2つ。座りの場合でもお通しや席料などはかからないとのことです。

パーテーションで感染対策も。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座りの場合もお通し席料はないとのこと。


(2020年8月撮影)

前述したように、オープン記念期間は超お得。


(2020年8月撮影)

お酒は生ビール中、酎ハイ・サワー類、角ハイ、本格焼酎、カップワイン、熱燗など各種350円。

※2022年12月現在、税込各種400円、生ビール小250円に変動されています。


(2020年8月撮影)

地酒もこんな感じで。


(2020年8月撮影)

獺祭スパークリングもある。


(2020年8月撮影)

にぎりは1貫70円~で1種1貫から注文可能と一人利用客にも優しい。

鮪でおなじみということで、大とろ、中とろ、赤身、炙りとろ、頭肉、中落軍艦、カマトロ……など鮪メニューも多く、5貫鮪なるセットメニューも!


(2020年8月撮影)

ホワイトボードにはおつまみメニューも各種600円台~。

最新メニューは公式のこちらをご確認ください。



銀座の立ち食い寿司でちょっと一杯

※オープン記念の1杯99円DAYに利用しています。

「緑茶ハイ99円」

まずは緑茶ハイをお願いします。

深黄緑色でしっかりと苦味がありスッキリ!焼酎は薄めだけれど99円なので文句ありません。

緑茶ハイを飲みつつ、早速にぎりを楽しんでいこう。オープン記念で1杯99円だし、ちょっと贅沢しちゃおうかしら?

浅草店で食べて美味しかった頭肉と、思い切って高額のカマとろをもらいますか。

「本鮪頭肉200円」。

もりっと盛られた頭肉は、醤油をちょこっと垂らしていただく。ちょうどいい脂の乗り具合でやわらかい。は~~~美味しい。これが200円でいただけるのも最高。

「カマとろ490円」。

高額メニューのカマとろは、何もつけずそのまま食べてくださいとのこと。脂が結構乗っているのだけれど、全然しつこくないのはなぜ?とろけるし、まぐろの旨みもしっかり。ねぇねぇ、超美味いんですけど!

「中落軍艦70円」。

お次はサービスメニューの中落軍艦。この盛りで70円って凄すぎません?こちらもほどよく脂がのっていて美味しいわ~。

この言葉が嫌いという言う人も多いですが、あえて言わせてください。

コスパ高っ!!!

「極上うに390円」。

もちろん大好物のうにを頼まないわけにはいかないでしょう。見てくださいよ、このビジュアル。ヤバくないですか?

何もつけずにそのままでとのこと。頬張ると、とろける甘みからのほんのりとした苦味。ああ、美味しい。まさに極上。

「漬けまぐろ170円」。

漬けまぐろもいっちゃいましょう。注文すると「ゆずは大丈夫ですか?」と職人さん。

大丈夫ですと回答すると、パラリとゆずをかけてくれました。

絶妙な漬かり具合の漬けまぐろに控えめなシャリの量、そして爽やかなゆず……

美味しい!!!

「漬けまぐろ170円」。

かなりツボな味だったので、速攻おかわりお願いします。だって、めちゃ美味しかったんだもの。

さて、緑茶ハイ2杯とにぎり6貫、堪能したところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1779円(一人飲み)
※緑茶ハイ2杯+にぎり6貫
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

銀座で一人飲みや昼飲みしたい時におすすめ

美味しかった!

自分の中で結構贅沢したつもりですが、アルコール類はオープン記念価格ということもあり、会計はまさかの2000円を切るという状況(コリドー街ですよ?銀座ですよ?)。

おまけに居心地もよく、一人飲みしやすかったです。

銀座近くの方にぜひともおすすめしたい。さらに、昼飲みもバッチリできるそうなので、昼飲み愛好家の方にもおすすめしたいです。

ちなみに今回訪れたのは平日18時頃。ほどよい賑わいで空きスペースもありましたよ。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み



銀座で昼飲みもできる「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店」の基本情報

公式:食べログ
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

立喰い寿司 ひなと丸 銀座店

関連ランキング:立ち食い寿司 | 内幸町駅、新橋駅、銀座駅

ひなと丸の投稿
浅草「ひなと丸 雷門柳小路店」江戸前寿司1貫70円~!安くて美味しい魚河岸仲買の立ち食い寿司
浅草の立ち食い寿司「ひなと丸 雷門柳小路店(東京都台東区浅草1-20-3)」で、にぎりとちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:銀座 | 新橋|東京...
せんべろnet
2019-04-10 16:09
【閉店】新橋「立喰い寿司 ひなと丸」1貫70円~!本まぐろが気軽に楽しめる立ち食い寿司
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 新橋の「立喰い寿司 ひなと丸 新橋店(東京都港区新橋3-22-2 東ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...
せんべろnet
2020-12-29 12:28
立ち食い寿司好きな貴方へ
一杯飲める東京&東京近郊の立ち食い寿司まとめ13選(更新版)
東京でおすすめの立ち食い寿司まとめ 立ち飲みが好きな方なら、立ち食い寿司も興味があるはず! という訳で、立ち食い寿司も大好きな筆者が、東京都内や東京近郊でおすすめの立ち食い寿司を、完全...
せんべろnet
2019-03-24 13:00
銀座付近でおすすめのせんべろ投稿
銀座「バラババオ」銀座でせんべろ?本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み
銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京...
せんべろnet
2019-10-03 16:18
https://1000bero.net/restaurant-1507/
銀座「マルギン」焼き鳥でおいしい一杯!銀座コリドー街の賑わう立ち飲み居酒屋
銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史があり東京の一等地とも呼...
せんべろnet
2018-01-28 22:19
有楽町「ヒノマル食堂 有楽町2号店」昼飲みできる居酒屋
※せんべろセットは終了されたとの情報があります(2020年8月現在)。 有楽町の「ヒノマル食堂 有楽町2号店(東京都千代田区丸の内3-6-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
せんべろnet
2019-01-11 13:44
※投稿内容は、2020年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「東京・有楽町」のおすすめのお店

有楽町で一人昼飲み&生ホッピー!ガード下の老舗もつ焼き居酒屋「登運とん」

有楽町で一人昼飲み&生ホッピー!ガード下の老舗もつ焼き居酒屋「登運とん」

有楽町で昼飲みや生ホッピーが楽しめる老舗もつ焼き居酒屋「もつやき 登運とん(東京都千代田区有楽町2-1-10)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 有楽町の老舗もつ焼き居...

記事を読む

有楽町「バーデンバーデンスタンド」ホフブロイ樽生ビールが気軽に楽しめる立ち飲みビアバー

有楽町「バーデンバーデンスタンド」ホフブロイ樽生ビールが気軽に楽しめる立ち飲みビアバー

有楽町の立ち飲みビアバー「Baden Baden Stand バーデン バーデン スタンド(東京都千代田区有楽町2-4-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ...

記事を読む

銀座「マルギン」焼き鳥でおいしい一杯!銀座コリドー街の賑わう立ち飲み居酒屋

銀座「マルギン」焼き鳥でおいしい一杯!銀座コリドー街の賑わう立ち飲み居酒屋

銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史があり東京の一等地とも呼...

記事を読む

東京・有楽町のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.