2017年1月– date –
19
件のせんべろ投稿
テスト
-
十条「馬ござる」馬刺し190円!?おいしい馬刺しで一杯できる馬肉専門居酒屋(馬の串ん系列)
十条の馬刺しで一杯できる居酒屋「馬ござる(東京都北区上十条1-15-8)」で昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 十条で馬刺しが気軽に楽... -
【閉店】西船橋「酔いどれ(づめかん)」カリっとあつあげで一杯!気軽に寄れる駅近の激安立ち飲み
※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 気軽な激安立ち飲み「づめかん」 関連投稿:づめかん 本八幡店(2016年9月) 「づめかん」は、千葉を中心に展開し... -
亀戸「ハッスルラーメンホンマ」ハッスルタイムがお得!のんびり昼飲みもできるラーメン居酒屋
亀戸で昼飲みできる「ハッスルラーメンホンマ」 今回亀戸でお邪魔した「ハッスルラーメンホンマ」は、ラーメンの食事利用に加え、昼から居酒屋利用をすることもできるラ... -
亀戸「吞飲(のんの)」朝〆の新鮮レバー炒め400円が絶品!昼飲みできるレバーが美味しい居酒屋
JR総武線の亀戸駅は、亀戸ホルモンや亀戸餃子などでも知られる食の名物が多い街。 亀戸では近年、立ち飲みなどが続々とオープンしていたり、昼飲みできる酒場が広がって... -
亀戸「フェアリーズ」セルフの生チューハイ300円と手作りアテでゆったり一杯!穴場で楽しいセルフ式居酒屋
セルフ式居酒屋「フェアリーズ」 「フェアリーズ」は、昼はランチ・お弁当、夜はセルフ式の居酒屋営業をしている二毛作店。 広々していたり、漫画や雑誌、テレビがあっ... -
茅場町「ドラム缶」証券街でも酎ハイ150円!気軽にサクッと一杯できる激安立ち飲み
ビジネス街や証券街としても知られる茅場町エリア。ビジネス街だけあって、せんべろできるような良心的な酒場から、少々高級な酒場まで、幅広い客単価で並んでいます。 ... -
大山で昼飲みできるワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」
最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 大山で昼飲みも楽しめる居酒屋「わいわい(東京都板橋区大山町3-3)」で、気軽な一杯を... -
新小岩「魚三酒場」魚料理が楽しめる人気の大衆酒場
魚が旨い「魚三酒場 新小岩店」 関連投稿:門前仲町「魚三酒場」│森下「魚三酒場」 門前仲町でおなじみの「魚三酒場」の支店である「魚三酒場 新小岩店」は、魚料理が楽... -
東京都内で生ビールが激安200円以下!お通し・席料なしのせんべろ酒場まとめ5選(更新版)
更新履歴:2017年1月、2017年12月 生ビール中ジョッキが、一杯いくらだと激安といった印象を受けますか?筆者は大体200円程度だと激安という印象があります。 近年、生... -
【閉店】五反野「てらくん」もつ焼きや一品料理が楽しめる駅前の立ち飲み
※こちらのお店は2019年7月30日で閉店されています(情報ソース)。 五反野駅は、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン線)内にあり、北千住駅からだと乗車時間5分程度... -
【閉店】亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み
※残念ながらこちらのお店は2024年9月7日で閉店との情報があります(情報ソース)。 亀戸駅付近にある立ち飲み「とーど(東京都江東区亀戸6-61-5 パセット亀戸B棟1階)... -
【閉店】大森「白胡麻屋」居酒屋利用もできる西友レストラン街の坦々麺屋
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 居酒屋利用もできる西友レストラン街の坦々麺屋「白胡麻屋」 「白胡麻屋」は、西友大森店の5階レストラン街にある... -
大森「餃子とワイン屋」安くて美味い!コスパ最強のせんべろイタリアン酒場
最新投稿(2019年11月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1422/ 餃子が安くて美味い気軽なイタリアン酒場「餃子とワイン屋」 関連投稿:餃子とビール屋(2016... -
【閉店】秋葉原「とらのも」食品持ち込みOKのニュータイプ角打ち
※現在閉店されています(公式twitter)。 お知らせ トラ(ノ)アナNOMOOは11月5日(日)より1階~5階の大規模改装工事のため、しばらくお休みさせていただきます。お店... -
【競馬場グルメ】日本最大級の東京競馬場で昼飲み
昼飲みパラダイス「東京競馬場」 今回は日本最大級の東京競馬場でせんべろと言いますか、B級グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介。 「東京競馬場...
12