せんべろおでかけプラン「下町大衆酒場と6月の堀切菖蒲園を楽しむ」
せんべろ酒場=せっかくならハシゴを楽しみたいですよね。ただ、せっかく遠征しても酒場のハシゴだけじゃもったいないし、お腹ももたれてしまいます。そこで、せんべろ酒場とおでかけスポットを組み合わせた、せんべ...記事を読む
せんべろ酒場=せっかくならハシゴを楽しみたいですよね。ただ、せっかく遠征しても酒場のハシゴだけじゃもったいないし、お腹ももたれてしまいます。そこで、せんべろ酒場とおでかけスポットを組み合わせた、せんべ...記事を読む
最新投稿はこちら(2018年7月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1052/ この日は京成高砂でせんべろ仲間とはしご酒。京成高砂にはじめて下車します。日暮里...記事を読む
最新投稿はこちら(2019年3月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1267/#2 堀切菖蒲園の安くて美味しい大衆酒場「きよし」 再訪レポート:2015年7月│...記事を読む
最新投稿(2021年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1587/ 池袋の老舗うなぎ大衆酒場「うな達」 今回お邪魔した池袋の「うな達」さんは、メディ...記事を読む
※こちらのお店は2018年4月で閉店されたとの情報があります。 激安な上、広々していて居心地よし! この日は、池袋でせんべろ仲間とハシゴ酒。「うな達」と同じ並びに、以前から気になっていたこちらのお...記事を読む
後もう1杯飲みたいなぁと、池袋東口の「美久仁小路」を歩いているととある看板が目に飛び込んできました。 ALL500円のバー「BAR ST」 ALL500円・ノーチャージ...これは立ち寄ら...記事を読む
飲み屋さんを「はしご」することが好きな筆者。ただ、飲んで食べてばかりだとお腹ももたれてしまう。 そこでこの記事では、飲み屋さんとおでかけスポットを組み合わせた、自身が体験したお出かけプランをご紹...記事を読む
※こちらのお店は、現在閉店との情報があります(2018年1月)。 「戦前から大塚や巣鴨に10銭ショップがあってね。100円ショップのはしりだよ~。」 この辺りの昔話を冗談交じりで話してくれ...記事を読む
※こちらのお店は、2017年6月3日で惜しまれつつ閉店されています。 惣菜屋の角打ち「浅野商店」 「浅野商店」はお母さんたちが営む、惣菜屋の角打ち。天ぷらなどの惣菜類やおでん、焼き鳥、おに...記事を読む
せんべろ酒場=ハシゴする事が大半。ただ、せっかく遠征しても酒場のハシゴだけじゃもったいないし、お腹ももたれてしまいます。そこで、今回よりせんべろ酒場とおでかけスポットを組み合わせた、ほぼ自身が体験した...記事を読む
十条の二毛作な立ち飲み居酒屋「いーぐる」 今回やってきたのは東十条「いーぐる」。 ▼外観の様子 お昼は喫茶店、夜はママさんが立ち飲み居酒屋を営業されている二毛作店。商店街にあり、地元...記事を読む
※こちらのお店は2017年12月で閉店されています...(涙)。 築地のお弁当屋さんの角打ち「セレクトショップ タクマ」 今回、築地で訪れた「セレクトショップ タクマ」は、ご夫婦で営まれているお昼...記事を読む
※2018年8月で閉店されたとのことです(情報ソース:twitter)。 こんなところに競馬カフェが! こちらは、プロ野球や競馬中継を観戦しながら一杯飲める競馬カフェ。今年の2月にオープンしたばか...記事を読む
※残念ながらこちらのお店は2024年1月で閉店との情報があります。 水道橋の立ち飲み居酒屋「旅」の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2168/...記事を読む
※2017年1月をもって閉店との情報です。 SpecialThanks:情報をお教えくださった、玉ノ井カルロスさんありがとうございました。 宝くじが購入できる角打ち! こちらは昭和21年創業...記事を読む