ひろみん– Author –
-
【閉店】中野「二郎」鶏白レバ刺しが旨い!つまみ全品260円の鶏料理が楽しめる立ち飲み
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(現在別のお店に変わっています)。 鶏料理が気軽に楽しめる立ち飲み「立吞み 二郎」 「立吞み 二郎」は、2017年9月3日に... -
綾瀬「もつ焼き やまざき」高架下の気軽なもつ焼き酒場
我が愛する街「堀切菖蒲園駅」から、徒歩20分少々で行ける「綾瀬駅」。 駅周辺には飲食店が多く見受けられ、立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き屋など、せんべろできるような... -
【閉店】亀戸「とり金」お酒も焼物もほぼ300円!鶏肉好きにおすすめしたいコスパ最強の鶏焼肉酒場
※先日前を通ったらついに看板も貼り紙もなくなっていました...Googleマップなどでも閉店との記載があります(2018年9月現在)。 亀戸の「とり金」さん、少し前から閉っ... -
【改装】上板橋「立ち飲み屋 あ」朝飲み・昼飲みもできる憩いの酒場
※こちらのお店は現在「角のコンテナ」というお店に変わっています。 東武東上線で池袋より15分足らずで到着できる上板橋駅。北口と南口、どちらにも商店街が広がってお... -
池袋「大都会」朝飲み・昼飲みもできる!24時間営業のせんべろ居酒屋
池袋駅前で朝飲みも昼飲みもできる24時間営業の激安居酒屋「大都会(東京都豊島区西池袋1-29-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー... -
上野・稲荷町「業界酒場 なかよし」気軽にちょっと一杯できる愉しい深夜酒場
上野・稲荷町「業界酒場 なかよし」ちょっと一杯できる気軽で愉しい深夜酒場 今回やってきたのは上野駅からも徒歩圏内の「業界酒場 なかよし」。2017年3月にオープンの... -
高円寺「七助」刺身など旬の魚料理に舌鼓!魚が安くて美味しい趣きのある立ち飲み
魚が安くて美味しい立ち飲み「立ち飲み 七助」 「立ち飲み 七助」は、創業から20年程の趣きのある立ち飲み。安くて美味しい魚料理でちょっと一杯、気軽に楽しめるお店で... -
せんべろnetについて「HRナビ」さんに取材していただきました
先日、当サイトについて取材を受けまして、リクルートのIT系メディア「HRナビ」さんにインタビュー記事が掲載されました! せんべろnetをはじめたキッカケや、サイト運... -
自由が丘「波の」せんべろセット(提供は終了)が最強!気軽すぎる海鮮丼専門店
※注意:2023年現在、せんべろセットは終了されたとの情報があります。 高級住宅街とも呼ばれる「自由が丘駅」。街を歩けば、オシャレなカフェや雑貨屋などが立ち並び、... -
高円寺「千吉良屋」広島名物でちょっと一杯できるせんべろ立ち飲み
千吉良屋さんの最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-794/#re3 高円寺でお好み焼きが楽しめる立ち飲み「千吉良屋(東京都杉並区高円寺... -
【閉店】中野「常蔵」絶品イワシなめろうに心躍る !本格派の和食料理や日本酒が楽しめる立ち飲み
※こちらのお店は2018年3月で閉店されたとの情報があります。 本格派の和食料理が楽しめる立ち飲み「常蔵」 「常蔵」は、本格派の和食料理や日本酒が楽しめる立ち飲み。... -
【閉店】六本木「百鳥」六本木ヒルズで立ち飲み利用もできる炭火焼き鳥屋
※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります(情報ソース:情報提供&公式) 繁華街としてもおなじみの六本木。近年では、六本木ヒルズや東京ミッドタウンな... -
阿佐ヶ谷「でんでん串」食べ飲み放題90分1600円が凄い!ユニークなおでん&串揚げ居酒屋
この日は仲間と中央線ではしご酒。 (阿佐ヶ谷南口にある、いちょう小路) 阿佐ヶ谷に降り立ち、「阿佐立ち」で焼き鳥を楽しんだ後に立ち寄ったのは、南口の「いちょう... -
町屋「亀田 もつやき店」もつ焼き1本90円!賑わう老舗もつ焼き酒場
西日暮里駅の隣にある町屋駅は、千代田線や京成線、都電荒川線が走る駅。昭和や下町風情が感じられる街です。 町屋駅付近を歩けば、もつ焼き酒場、立ち飲み、大衆食堂な... -
大井町「磯平 すずらん通り店」下町フォアグラとイケメンジョッキでほろ酔い!人気居酒屋の2号店が登場
人気居酒屋の2号店「磯平 すずらん通り店」 関連投稿:味の磯平(2016年8月) 「磯平 すずらん通り店」は、2017年8月に開店したばかりの居酒屋。同じく大井町にある人気...