閉店・移転など– せんべろ・立ち飲み・大衆酒場など居酒屋まとめ一覧 –
閉店・移転など:
475
件のせんべろ投稿
-
【業態変更?】門前仲町「凪○」昼飲みもできる京樽系列の気軽な立ち飲み
昼飲みもできる京樽系列の気軽な立ち飲み「凪○」 今回、門前仲町で立ち寄った「凪○」さんは、テイクアウト寿司などで知られる「京樽」さん系列の立ち飲み。 昼はお弁当... -
【閉店】新大久保「ソウル コマキンパ(韓国料理)」ドリンク300円均一?待望のせんべろ韓国酒場がオープン
せんべろ可能な「ソウル コマキンパ」 ※先日訪れたところ別の店に変わってました。 この日は、韓国料理大好きメンツと豚皮を食べに新大久保へ。豚皮を堪能した一行は「... -
【移転】新宿の安くて美味しい大衆居酒屋「吉野」
現在、移転オープンされています。 吉野さんの最新投稿(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1510/ ※こちらのお店は2018年7月末で閉店されています... -
【閉店】船堀「立ち食い焼肉 やま」激安立ち食い焼肉!
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(2019年12月現在、情報ソース:情報提供&GoogleMap)。 船堀に2015年4月オープンの「立ち食い焼肉 やま」 この日は数年... -
【閉店】渋谷「細雪(居酒屋)」鮪トロがウマい!再訪したくなるディープせんべろ酒場
※2017年3月31日をもって閉店との情報 ディープ酒場「細雪」 この日は、約束まで時間があったので1人で渋谷をフラフラ。お目当ての店に伺おうとしたら、既に閉店。トボト... -
【閉店】新橋「蕎麦いっきゅう」駅前ビルの蕎麦立ち飲み
※こちらのお店は現在閉店されています(情報ソース)。 駅前ビルにニューオープンの蕎麦立ち飲み! こちらは、駅前ビル1号館1階に6月オープンしたばかりの蕎麦居酒屋。... -
【閉店】大塚「大つか(立ち飲み)」ここは大好きな立ち飲み屋
2015年6月末で閉店 2015年6月末で幕を降ろす、大好きな立ち飲み屋である大つか。手作りアテが200円のあたたかい店だ。レビュー詳細はこちら 30年以上営まれている老舗な... -
【閉店】京成高砂「ぶすパンダ(立ち飲み)」プチプライスでアットホームな酒場
※2016年12月に閉店との情報。現在は焼きそば立ち飲みになっているとのこと。 駅近のアットホームな立ち飲み屋! 引き続き、京成線の酒場にハマっております~この日は京... -
【閉店】池袋「おいでやす」おでん100円!ゆったり飲めるおでん酒場
※こちらのお店は2018年4月で閉店されたとの情報があります。 激安な上、広々していて居心地よし! この日は、池袋でせんべろ仲間とハシゴ酒。「うな達」と同じ並びに、... -
【閉店】巣鴨「庚申酒場」居心地のよい老舗酒場
※こちらのお店は、現在閉店との情報があります(2018年1月)。 「戦前から大塚や巣鴨に10銭ショップがあってね。100円ショップのはしりだよ~。」 この辺りの昔話を冗談... -
【閉店】鶴見「浅野商店(惣菜屋)」真っ昼間から座って一杯できる、惣菜屋の角打ち
※こちらのお店は、2017年6月3日で惜しまれつつ閉店されています。 惣菜屋の角打ち「浅野商店」 「浅野商店」はお母さんたちが営む、惣菜屋の角打ち。天ぷらなどの惣菜類... -
【閉店】築地「セレクトショップ タクマ」お弁当屋さんの角打ち
※こちらのお店は2017年12月で閉店されています...(涙)。 築地のお弁当屋さんの角打ち「セレクトショップ タクマ」 今回、築地で訪れた「セレクトショップ タクマ」は... -
【閉店】水道橋「Keiba Cafe パドック」プロ野球・競馬好き必見!中継をつまみに昼から一杯できる競馬カフェ
※2018年8月で閉店されたとのことです(情報ソース:twitter)。 こんなところに競馬カフェが! こちらは、プロ野球や競馬中継を観戦しながら一杯飲める競馬カフェ。今年... -
【閉店】水道橋「旅」ちょっと一杯や一人飲みにピッタリな高架下の立ち飲み居酒屋
※残念ながらこちらのお店は2024年1月で閉店との情報があります。 水道橋の立ち飲み居酒屋「旅」の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2168/ 水道橋の立... -
【閉店】八広「志賀酒店(角打ち)」宝くじ角打ち!toto予想をしながら濁り酒を一杯
※2017年1月をもって閉店との情報です。 SpecialThanks:情報をお教えくださった、玉ノ井カルロスさんありがとうございました。 宝くじが購入できる角打ち! こちらは昭...