【2019年まとめ】せんべろ何でもランキング(街・お店・人気記事)
目次
せんべろ何でもランキング2019
皆さん、ホッピーニューイヤー!
新年早々ホッピー初めをしているせんべろnet管理人のひろみんです。
昨年もせんべろnetをご覧くださった皆さま、お世話になったお店の皆さま、ありがとうございました。
2020年も変わらずせんべろnetを更新をしていくことはもちろん、今年は新しいことにも挑戦していこうと考えています!
2020年もどうぞ宜しくお願いします。
さて、2019年はもう終わってしまっておりますが、遅ればせながら年内にアップできなかった2019年のまとめ記事をご紹介できればと思います。
2019年のせんべろnetの記事を通して、毎年恒例のせんべろタウンランキングをはじめ、魅了されたお店、アクセス数ランキングなどジャンルごとにご紹介します!
2019年「魅了されたせんべろタウンランキング」
まずは、毎年恒例の魅了されたせんべろタウンランキングから!
2019年に訪れた飲み屋街の中で、頻繁に通ったり、通えないけれどふとした瞬間に「また行きたいなぁ」と思い出したり……
せんべろ酒場ありき(3軒以上)で、2019年に魅了されたせんべろタウンをご紹介します。
※個人的主観でまとめておりますので、あの聖地が入ってないなんてこともあるかと思います。今回も偏りまくっております。
1位は、近年立ち飲みが増加傾向にある注目の蒲田。行動範囲からは少々遠いですが、新店オープンも相次ぎ前年よりも通いました!
蒲田駅周辺には商店街や飲み屋街が広がり、立ち飲みなどちょっと気軽に一杯飲めるお店も盛りだくさんです。
「何処へ行こうか?」と、ワクワクしながら立ち飲みホッピングが捗ること間違いなし。
新店も続々!
2位はビッグターミナル新宿!
『こういったお店で飲むのもいいよね~』なんてことを多々感じた2019年の新宿飲み。
新宿界隈ではいつも決まったお店ばかりだったのですが、自身の視野が広がった(?)ことにより一変しました。
繁華街が広がる新宿駅周辺には、数え切れないほどの飲み屋が盛りだくさん。
立ち飲みや大衆酒場、バル、チェーン店でのちょい飲み、食堂など、気軽な酒場を見つけることもできます(新宿西口や歌舞伎町、新宿三丁目など)。
場所柄、朝飲み・昼飲みできるお店があるのも嬉しい!
3位は福岡、北九州市の小倉!
もちろん2019年も遠征して参りました。朝から飲めますし、やっぱりはしごが楽しい街で、翌日も「まだ帰りたくない」状態に(笑)。
北九州市は、角打ちの発祥地とも呼ばれる酒場の宝庫。福岡へ行くならば立ち寄らずにはいられません。
小倉駅周辺には、立ち飲みや角打ち、大衆酒場、食堂などを見つけることができたり、昼飲みもできる。ディープな雰囲気もツボです。
4位は横浜市の野毛(桜木町)&関内!
徒歩でも移動できる野毛と関内間でよくはしごをしましたし、新店オープンもあったりと前年に比べて圧倒的に通った回数が多かったです。
立ち飲みや角打ち、大衆居酒屋などなど、チェーン店からディープな個人店まで酒場の宝庫!とにかく、はしごせずにはいられませんよね。
せんべろレポート投稿一覧は下記↓
野毛の投稿一覧│関内の投稿一覧
5位は高円寺!
気になるお店や新店オープンがあったりもして、2019年も何度か飲み歩きました。
商店街が広がる、親しみやすい雰囲気の高円寺。近年立ち飲みなど、気軽にちょっと一杯飲めるお店が増加傾向にあり、目が離せません!
殿堂入りせんべろタウン
「殿堂入り多すぎじゃない?」って言われそうですが……ここからは変わらず魅了される大好きな街をご紹介。
ビジネス街であり飲み屋街でもある神田!2019年も相変わらずたくさん通いました。
安くて美味しい様々なジャンルの立ち飲みが存在していて、はしごが捗る!毎年、新店オープンがあったりもして魅了されます。
いわずと知れた昼飲み&せんべろのメッカである上野・御徒町界隈!2019年も相変わらず通いました。
立ち飲みや大衆居酒屋など、昼飲みもできる気軽な飲み屋が集まる上野・御徒町は、我々飲兵衛の心強い味方です。
駅周辺には数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ、サラリーマンの街、新橋。2019年も何度か飲み歩きました!
とにかく立ち飲みの数がハンパない!
かつての勤務先があった街ということもあり、私の酒場放浪はこの街からはじまりました。ずっと大好きな街です。
焼酎ハイボールの聖地としてもおなじみの堀切菖蒲園。多くはないですが、2019年もこっそり何度か飲み歩きました。
街の雰囲気や地元に根付いた酒場が好きで、一時は隔週ペースで通っていた街。どの酒場も魅力的で、あそこもここも立ち寄りたいと酒場欲がふつふつと浮かんできてしまいます。
朝飲み&昼飲みのメッカであり、せんべろタウンとも呼べる池袋。2019年も数え切れないほど池袋で飲みました。
池袋は行動範囲ということもあり、やや贔屓目はあります。
駅周辺には立ち飲みや角打ち、大衆酒場など気軽な酒場を見つけることができます。
板橋に住む飲兵衛の御用達ともいえる大山。もちろん、2019年も飲み歩きました。
地元贔屓ですみません(笑)。
2019年は新店オープンがあったりと、気軽に飲めるお店が増えてうれしいです!
今回はランク外ですが…
今回はランク外&殿堂入りしていないですが、この街での飲み歩きも好き&よかった↓
亀戸、新小岩、綾瀬、中野、阿佐ヶ谷、荻窪、赤羽、立石、横浜、川崎、綱島、平塚……
ああ、キリがない(笑)。
2019年のせんべろタウンランキングは、これにておしまい!
2019年「魅了されたお店」
ここからは2019年で、インパクトが最強だったり、魅了されたり、何度もお邪魔したり、印象に残ったお店をご紹介します。
※2019年に投稿した記事が対象
※2019年にオープンしたお店が中心
※アクセスランキングにランクインしているお店は除外
立ち飲み&角打ち
本所吾妻橋にある老舗酒屋の「明治屋酒店」さん。30年ぶりに角打ちを復活されたお店です。
マルエフが飲めたり、酎ハイ類の焼酎が白玉焼酎だったり、テンションが上がりました!さらにお酒やおつまみも豊富でワクワクで、まるで大人の駄菓子屋のようなお店。
角打ちの中でも本当に気軽な雰囲気で、一人飲みにもおすすめです。
菊川にある創業から10年足らずのキャッシュオンの立ち飲み「立ち飲み しろ」さん。
気軽でどこか懐かしい雰囲気だったり、豊富な一人用のおつまみにワクワクしたりと、「そうだ私は、こんな雰囲気の立ち飲みが好きだった」と飲み歩きをはじめた頃の自分を思い出させてくれたお店です。
2019年にオープンのキャッシュオンの立ち飲み。ご存知、赤羽の「いこい」から独立された方のお店です。
小銭で気軽に楽しめる開放感のあるお店。木陰での一杯、気持ちよかったなぁ!
2019年に浅草橋にオープンのお酒もつまみも200円均一のセルフ&キャッシュオンの立ち飲み「二百円亭」さん。
お酒もつまみもあれもこれも200円均一で、駄菓子屋さん感覚でワクワクしましたし、ママさん手作りのおつまみも美味しかったです。
温かな雰囲気も素敵だったなぁ。
2019年、大塚にオープンしたセルフ&キャッシュオンの立ち飲み「ドラム缶 大塚店」さん。
行動範囲である大塚にまさかのドラム缶!オープン時とても嬉しかったことを覚えています。
ご夫婦で切盛りされている温かみのあるアットホームなお店。禁煙であったり、お子さん連れや女性歓迎であったりと嬉しいポイントも!
酎ハイ150円から楽しめて、気軽で愉しい。2019年、何度かお邪魔したドラム缶の一つです。
2019年、神田にオープンしたいわし専門立ち飲み「かぶき 立ち飲み」さん。
40年以上続く日本料理&いわし料理が楽しめる居酒屋さんの系列店!
お得すぎるせんべろセットを提供されていたり、店長さんの作るいわし料理が美味しかったり、気軽な雰囲気だったり。ふとした瞬間に思い出し、2019年は何度かお邪魔しました。
2019年、関内にオープンした魚料理で一杯できる「立ち飲み処 桂」さん。
「みなと刺身専門店」ご出身の方のお店で、刺身300円均一と気軽に楽しめる立ち飲み。
ほんの少し背筋が伸びる雰囲気であったり、大将の作るお料理に魅了され、2019年は何度かお邪魔しました。お魚料理が美味しく、お酒が止まらなくなってしまいます。
2019年、綱島にオープンした野菜専門の立ち飲み「やさい酒場」さん。
野菜専門とコンセプトがとにかくユニーク!
野菜で気軽にちょっと一杯できる、沢山食べてもヘルシーかつ罪悪感薄めなお店。
つまみはほとんど100円、お酒は酎ハイ250円~とお財布にやさしい上、濃い&たっぷりだったりするのも飲兵衛にはうれしいポイント。
2019年、渋谷にオープンした「プロント イルバール」さん。プロントさん初のセルフ立ち飲みコーナーが併設された店舗です!
プロントがついに本気出してきた!と衝撃を受けたお店であります。
立ち飲みコーナーは酒販機やおつまみ自販機でセルフで購入して楽しむスタイル。気軽にサク飲みできます。
2019年、福岡天神にオープンした明太子やめんべいでおなじみ「山口油屋福太郎」さん直営の角打ち。
シェフとソムリエがいて創作フレンチが楽しめるにも関わらず、ゆったり座れるのにお通し席料が皆無なことはもちろん、お酒300円~、おつまみ100円~と気軽に楽しめてしまう飲兵衛のツボを押さえた凄いお店!
つまみに最&高な200円で食べ放題のめんべい。嬉しすぎません?福岡を訪れたら立ち寄らずにはいられませんよ。
https://1000bero.net/restaurant-1399/
立ち食い寿司
2019年、神田にオープンした「寿司バル弁慶」さん。新潟で人気の「佐渡廻転寿司 弁慶」と同系列の立ち食い寿司。
2019年一番訪れた立ち食い寿司かもしれません。おつまみも握りも美味しいですし、新潟のワンカップが楽しめるのも魅力。
ハッピーアワーもありますし、にぎりをつまんで一杯飲んで1000円ちょっとでもいけますが、美味しく愉しい雰囲気でそれだけでは収まりません。
大衆居酒屋・食堂
青森料理が楽しめる南千住の居酒屋「ごっつり」さん。
以前にも訪れたことがあったのですが、2019年5月より昼営業をはじめられ、昼飲みできるようになってから何度かお邪魔するようになりました!
青森料理や食材、地酒が気軽に楽しめるお店!美味しく居心地がよいので、1000円台では収まらないことも多々(笑)。
銀鯖串と焼きサバとろろがお気に入りです。
2019年にオープンの上野で3店舗目となる「ほていちゃん 上野浅草口店(ほて3)」さん。
2020年1月現在、7店舗あるほていちゃんの中で、2019年に訪れて一番気軽で居心地がいいと感じたのがこちらの店舗!
浅草口すぐそばですし、立ち飲みも座り飲みも楽しめるので、待ち合わせにもぴったり。
揚げたての天ぷらで気軽にちょっと一杯も楽しめる、三鷹の「すーさんち」さん。
都内でこんな風に、気軽に天ぷらで飲めるお店を探していたんです!
揚げたての天ぷらがサクサクで美味しく、テンション上がりました。
越谷市の大袋にある、おでん・串揚げが名物の居酒屋「カトちゃん」さん。
ずっと行ってみたかったんです!
安くて美味しい、ほどよくアットホームで落ち着いて飲める素敵なお店。おでんも串揚げも美味しく、ホッピーがすすみました。
横浜の阪東橋にある言わずと知れた老舗食堂「埼玉屋食堂」さん。
地元の方が憩う昭和4年創業の老舗食堂。朝から営業されていて朝酒や昼酒もできます。
久しぶりに訪れて、のんびりと昼酒が楽しめました。いつまでも続いて欲しい素敵なお店です。
せんべろセット・晩酌セット
巣鴨で芝浦直送の新鮮な朝〆ホルモンが楽しめる炭火焼ホルモン酒場「ホルモン二郎」さん。
14時~17時限定でお酒3杯+おまかせホルモンorおつまみ1品のせんべろセットを提供されており、気軽に一杯飲むこともできます。
490円以下のドリンクが3杯も飲める上に、炭火焼のホルモンまで楽しめてしまうとは!
初めて訪れた際に度肝を抜かれました。
ああ、キリがない……(笑)。
2019年「楽しかった大人の遠足」
ここからは有給をとって訪れたくなる!2019年で特に印象に残ったお酒スポットをご紹介します。
※2019年に投稿した記事が対象
「澤乃井」でおなじみの小澤酒造周辺には、酒蔵をはじめ多摩川のほとりに広がる庭園「澤乃井園」や「きき酒処」が広がり、お酒と奥多摩の自然や文化にふれあえる、飲兵衛御用達スポットになっているんです。
山と川の自然に囲まれたロケーション、澄んだ空気、多摩川のほとりでせせらぎに耳を澄ましながらの一杯に、幸せを感じました。
まさに飲兵衛の楽園!
2019年にはじめて訪れたのですが、とにかく最&高でした。
横浜市、生麦に移転して90年以上にもなる「キリンビール 横浜工場」
2019年は、予約制&試飲つきの「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー(無料)」に参加しました。
一番搾りのこだわりはもちろん、飽きさせない仕掛けで楽しくビール製造過程を知れたり、注ぎたての一番搾りを無料で3種も楽しめたり。とっても楽しかったです!
サントリー初のビール工場「サントリー東京・武蔵野ブルワリー」。
2019年は、予約制&試飲つきの「プレモルのガイドツアー(無料)」に参加しました。
サントリーのビールへのこだわりやプレモルについて深く知れたり、注ぎたての美味しい生ビールを3杯も楽しめたり。
おまけに、無料でシャトルバスでの送迎ありと至れり尽くせりでした。
2019年「ジャンル別アクセスランキング」
最後は2019年のアクセスランキングで締めくくり!お店レポートとコラムに分けてご紹介。
※2019年に投稿した記事が対象
お店レポート編
1位は、やはりSNSで反響の大きかった新宿の「ビックカメラ 新宿西口店」さん!
2019年2月、ビックカメラ 新宿西口店の2階にオープンした「ビック酒販 新宿西口店」。こちらの店舗には試飲カウンターがあり、ちょっと一杯も楽しめてしまうのです。
まさか家電量販店で角打ちができるなんて……夢にも思いませんでした。
2位は、恵比寿の「やました」さん!いい意味でクレイジーで、圧倒されたお店です。
「やました」さんは日本酒が楽しめる居酒屋さん。
なんとこちらのお店では、17時45分まで生ビールを含むドリンク5杯+つまみ1品で1000円と言うとんでもないクレイジーアワーを提供されているんです。
しかも場所は恵比寿ですよ。信じられます?
美味しく居心地よく、さらにエビスビールまで楽しめてしまうなんて、本当に度肝を抜かれました。
3位は、新宿の「立ち寿司横丁」さん!パトロール中に看板を見つけて、入らずにはいられなかったお店です。
「立ち寿司横丁 新宿西口店」さんは、母体が塚田農場の気軽な立ち食い寿司。
立ち食いの場合は、サワー&ハイボールが190円で楽しめる上、さらに昼飲みもできたりと、我々飲兵衛にうれしい立ち食い寿司なのです。
4位は、橋本の「独楽寿司」さん!初めて訪れた際に、まるで『飲兵衛の楽園』と魅了されたお店であります。
「独楽寿司(こまずし)」さんは、神奈川を中心に数店舗展開されている、小田原漁港直送の魚が楽しめる回転寿司チェーン。
一部の店舗をのぞき、アルコール飲み放題90分500円と言う、飲兵衛にとって魅力的すぎるサービスを提供されているんです。
90分500円のセルフ飲み放題が安くて楽しいことはもちろん、握りやつまみもしっかり美味しいという……
本当におすすめです!
5位は、横浜「海鮮とせんべろ 呑りすけ」さん!とにかく、ガチャガチャのせんべろセットが気軽で楽しい。
「海鮮とせんべろ 呑りすけ」さんは、海鮮丼などの食事をはじめ、ちょっと一杯お酒も楽しめる横浜アソビルの海鮮居酒屋。
せんべろセットでおなじみの自由ヶ丘「波の」や原宿「熊だ」と同系列のお店で、1000円のガチャでアタリが出るとお酒が最大7杯楽しめてしまうんです!
ガチャのコインは、お酒やおつまみと交換することができます。1000円ガチャで、コインは何枚?とドキドキ感があって楽しいですよ。
コラム編
1位「レモンサワー缶10種飲み比べ!唐揚げに合うおすすめのレモンサワー缶」
コラム1位は、SNSで反響のあった唐揚げに合うレモンサワーの飲み比べ記事!好みが合う方の参考になったら嬉しいです。
2位「ホッピーとは?ホッピー好きがおすすめする美味しい飲み方」
コラム2位は、ホッピーについて綴った記事。ホッピーを知らない方でもわかるように、基礎からおすすめの飲み方まで自分なりにまとめてみました。
3位「家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ7選」
コラム3位は、おすすめの家飲みアイテムを厳選して紹介したまとめ記事。どのアイテムも自宅で愛用しています。
気づいたら1万文字超えてた……(苦笑)。
最後までお読みいただきありがとうございました。
これにて2019年のまとめはおしまい!2020年もどうぞよろしくお願いします。
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ