ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1539件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. まとめ

今年魅了されたせんべろタウンランキング2018

初回投稿2018/12/31  作者:ひろみん

※当記事は2018年12月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2018年もあと僅か。今年はバタバタしていて、1年過ぎるのが早かったように感じます。

今年も日本各地で、1000円~1500円程から楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。

と言う訳で、今年も毎年恒例のせんべろタウンランキングをお届けします!

目次

  • 今年魅了されたせんべろタウンランキング2018
    • 1位:亀戸(東京都江東区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 2位:新世界・西成(大阪府大阪市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 3位:元町・新開地(兵庫県神戸市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 4位:綾瀬(東京都足立区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 5位:小倉・黒崎・戸畑(福岡県北九州市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 6位:川崎(神奈川県川崎市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 7位:京橋&天満(大阪府大阪市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 8位:神田(東京都千代田区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 9位:上野・御徒町(東京都台東区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 10位:札幌(北海道札幌市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 11位:桜木町・野毛(神奈川県横浜市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 12位:横浜(神奈川県横浜市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 13位:新小岩(東京都葛飾区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 14位:新宿・大久保(東京都新宿区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 15位:大宮(埼玉県さいたま市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 16位:追浜(神奈川県横須賀市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 17位:伏見地下街(愛知県名古屋市)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
  • 殿堂入りせんべろタウン
    • 殿堂入り:新橋(東京都港区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 殿堂入り:池袋(東京都豊島区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
    • 殿堂入り:大山(東京都板橋区)
      • 今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)
  • 2018年この酒場がスゴイ!
      • 上野「かっちゃん」
      • 上野「福しん」
      • 原宿「熊だ」
      • 神田「揚げのや」
      • 阿佐ヶ谷「ふじ」
      • 上北沢「いさご」
      • 川崎「島田屋」
      • 本八幡「しちりん」
      • 馬橋「ニカカレーショップ」
      • 神戸元町「楽酒」
      • 大阪西成「成り屋」
      • すすきの「ミルク村」
  • 2018年魅了された公営競技場
      • ボートレース尼崎
      • 名古屋競馬場
  • まとめ

今年魅了されたせんべろタウンランキング2018

2018年に訪れた酒場街の中で、頻繁に通ったり、通えないけれどふとした瞬間に「また行きたいなぁ」と思い出したり…

せんべろ酒場ありき(3軒以上)で、2018年に魅了されたせんべろタウンをランキング形式でご紹介します。

※思いっきり個人的主観でまとめましたので、あの聖地が入ってないなんてこともあるかと思います…今回も偏っております。

1位:亀戸(東京都江東区)

2017年に引き続き、やっぱり1位は亀戸でした。もう殿堂入りでいいかも(笑)。

IMG_3069

亀戸ホルモンや亀戸餃子などでもおなじみの亀戸なのですが、近年亀戸では筆者の知るところで10軒程の立ち飲み屋が存在し、まさに昼飲みのメッカ・せんべろタウンとも呼べる魅力的なエリア。

どのお店も魅力的で、未だにどこに立ち寄ろうか迷ってしまいます。

2018年も新店がオープンされるなど、度々お邪魔しました。また2019年も変わらずたくさん通うでしょう。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み
超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1519/ 亀戸のせんべろ立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F ...
せんべろnet
2018-03-12 15:51
亀戸「立ち吞み 粋」ホッピーセット290円!つまみが美味い気軽な立ち飲み
亀戸「立ち吞み 粋」さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1536/ 亀戸駅付近にオープンの立ち飲み「立ち吞み 粋 亀戸店(東...
せんべろnet
2018-06-08 21:57
亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!和気あいあいと明るい立ち飲み
亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2017...
せんべろnet
2018-03-25 12:47
亀戸で昼飲みが楽しめる蕎麦居酒屋「高の」でハムカツや鳥もも素揚げに舌鼓
最新投稿(2020年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-995/#re 亀戸駅周辺の団地の一角にある蕎麦居酒屋「亀戸・養生料理 高の(東京都江...
せんべろnet
2018-05-04 20:27
亀戸のまとめ記事
亀戸で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ6選(立ち飲み・居酒屋)
餃子やホルモンでおなじみの亀戸。亀戸では近年立ち飲みの新店などが相次ぎ、せんべろスポットも増加していたりと、注目のエリア。 昼飲みスポットも多く、安くて美味しいお店をはじめ、居心地がよか...
せんべろnet
2017-10-31 20:01
亀戸のせんべろ投稿一覧はこちら

2位:新世界・西成(大阪府大阪市)

徒歩圏内の新世界と西成。通天閣や動物園などがあり多くの観光客が訪れる新世界と、大阪のディープゾーンである西成。

どちらも朝飲み、昼飲みできる酒場があることはもちろん、魅惑的な酒場が多々あり、人情味溢れる街でもあります。

2018年ももちろん遠征しました!やっぱり新世界と西成の酒場はいいなぁ。もっともっと探索したくなってしまいます。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行
2018年2月、恒例のLIVE遠征で大阪へ一人旅。朝飲み、昼飲み、せんべろパラダイスとも言える大阪の京橋、天満、鶴橋、西成、新世界などでバッチリせんべろしてきましたので、飲み歩きのエピソードを綴ります...
せんべろnet
2018-02-09 09:16
大阪-西成「成り屋」生ビールが選べるモーニングセット350円で朝飲み!明るく楽しいカラオケ酒場
西成「西成酒場 成り屋(大阪府大阪市西成区山王1-14-9)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大阪のディープゾーンである西成。 ドヤ街であり、危ない...
せんべろnet
2018-12-23 17:36
【移転】大阪-西成「難波屋」難波屋チューハイでほろ酔う昼飲み!ライブハウス併設のディープ立ち飲み
※2019年1月現在、難波屋さんは建て替え工事のため、仮店舗(西成区天下茶屋北1‐1‐5)で営業されているとの情報があります(情報ソース)。 大阪の西成区、動物園前駅付近にある「難波屋(大阪府大阪市...
せんべろnet
2018-02-06 14:00
新世界のまとめ記事
大阪-新世界「最強の朝・昼飲みパラダイス!」また訪れたい酒場まとめ
朝飲み・昼飲みパラダイスの新世界!大阪の中でも大好きなエリアで、大阪に行くと必ず立ち寄っています。 そんな何度か訪れている新世界で、筆者が再訪したいおすすめの酒場をご紹介します。 ...
せんべろnet
2015-10-10 15:09
新世界のせんべろ投稿一覧はこちら
西成のせんべろ投稿一覧はこちら

3位:元町・新開地(兵庫県神戸市)

同じ神戸市内にある元町と新開地。神戸三宮の隣駅であり中華街でもおなじみの元町と、神戸の下町とも呼ばれディープゾーンの新開地。

2018年は神戸にも足を伸ばしました。

朝飲み・昼飲みできる酒場があり、新開地に至ってはボートレース中継を楽しみながら呑める酒場が多々あり、酒場の多さやディープな雰囲気に惹き込まれます。

2019年も遠征したいです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

神戸-元町「楽酒」モーニングセットがユニーク!朝飲み・昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲み
神戸の元町駅付近にある「朝呑み 楽酒(兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-24 月原ビル1F)」で、気軽で美味しい朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例のLIVE遠征で...
せんべろnet
2018-10-05 14:43
神戸-新開地「赤ひげ 本店」カラリと揚がった串カツ1本60円~!昼飲みもできる串カツ立ち飲み
神戸市の新開地駅付近にある串カツの立ち飲み「赤ひげ 本店(兵庫県神戸市兵庫区新開地3-4-17)」で、串カツとハイボールで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例...
せんべろnet
2018-10-05 18:58
神戸-新開地「八喜為(はきだめ)」タイムサービスセット500円がお得!昼飲みできる大衆居酒屋
神戸市の新開地駅付近の居酒屋「八喜為 新開地店(兵庫県神戸市兵庫区新開地3-3-17 1F)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例のLIVE遠征で兵庫へ...
せんべろnet
2018-10-05 16:39
新開地のまとめ記事
元町・新開地で朝飲み・昼飲み!神戸せんべろ紀行2018
2018年10月に秋恒例のLIVE遠征で兵庫へ2泊3日のひとり旅。兵庫の中でも神戸三宮、元町、新開地、明石、尼崎、御影など様々なエリアで飲み歩きを楽しんできました。 今回はそんな兵庫旅で...
せんべろnet
2018-11-12 11:55
新開地のせんべろ投稿一覧はこちら

4位:綾瀬(東京都足立区)

千代田線と常磐線が通る綾瀬。

駅周辺には飲食店が多く見受けられ、立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き屋など、せんべろできるような酒場も多数存在しており、吞んべえには堪らない街。

IMG_2865

2018年は度々綾瀬にお邪魔しました。安くて美味しかったり、温かい雰囲気だったり、素敵な酒場が満載の綾瀬。魅力的な酒場街です。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

綾瀬「江戸っ子」種類豊富な100円おつまみに心躍る!小銭で楽しめる大人の駄菓子屋のような立ち飲み
綾瀬駅付近にある立ち飲み「江戸っ子(東京都足立区綾瀬1-33-7)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。 綾瀬駅周辺...
せんべろnet
2018-10-22 09:36
綾瀬「駅前酒場」焼酎ハイボールで一杯!ホッと一息つける大衆酒場
駅前酒場さんの最新投稿(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1109/#re 綾瀬駅前の大衆酒場「駅前酒場(東京都葛飾区小菅4-10-5)」...
せんべろnet
2018-10-06 13:33
綾瀬「マルイチ」鶏ハツ80円に舌鼓!気軽で美味しい焼鳥と串揚げの立ち飲み
綾瀬の立ち飲み「マルイチ(東京都足立区綾瀬2-23-3)」で、美味しいハツなどで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 千代田線と常磐線が通る綾瀬駅。駅周辺には飲食店...
せんべろnet
2018-01-18 15:03
綾瀬のせんべろ投稿一覧はこちら

5位:小倉・黒崎・戸畑(福岡県北九州市)

福岡へ行った際に立ち寄らずにいられないのが、角打ちの発祥の地と呼ばれる北九州市です。

2018年は小倉をはじめ、八幡西区の中心地と呼ばれる繁華街の黒崎や戸畑へお邪魔したところ、人情味溢れる温かな酒場と出会えました。

2019年も北九州市へ遠征したいです。北Q大好きです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

小倉「焼き鳥屋台」地鶏焼き鳥に舌鼓!希少な屋台の焼き鳥立ち飲み
北九州市の小倉駅近くにある「焼き鳥屋台(福岡県北九州市小倉北区魚町1-6-16)」で、焼き鳥とビールで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 博多駅から新幹線に乗り、...
せんべろnet
2018-06-12 15:20
北九州市-戸畑「はらぐち酒店」日本酒や本格焼酎がずらり!手作りおつまみが美味しい温かな角打ち
北九州市の戸畑駅近くにある酒屋の角打ち「はらぐち酒店(福岡県北九州市戸畑区中本町4-19)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 博多駅から新幹線に乗り、20分程...
せんべろnet
2018-06-14 08:57
北九州市-黒崎「いのくち酒店」東女とよばれて―和気あいあい商店街の老舗角打ち
福岡県北九州市の黒崎駅付近にある酒屋の角打ち「いのくち酒店(福岡県北九州市八幡西区黒崎2-7-3)」で、和気あいあいと楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 博多駅から...
せんべろnet
2018-06-05 12:59
北九州市のせんべろまとめ記事
北九州で昼飲み!北九州せんべろ紀行2018(黒崎・戸畑・小倉)
2018年5月に福岡へ3泊4日の一人旅。北九州市→博多→久留米でしっかり呑み歩きしてきました。その中で今回は、北九州でのせんべろ紀行をこちらに綴ります。 北九州で昼飲み・夜飲み1日目...
せんべろnet
2018-07-25 23:01
憧れの北九州市と見知らぬ駅で立ち尽くした夜!北九州せんべろ紀行2017(小倉・折尾)
2017年はLIVE遠征で2度訪問している福岡県北九州市。酒場人の温かさや風情のある雰囲気に魅せられ、一瞬にして好きになってしまった。 今回はそんな北九州市へ一人で初めて訪れた際のエピソードを綴...
せんべろnet
2017-10-10 13:21
北九州市のせんべろ投稿一覧はこちら

6位:川崎(神奈川県川崎市)

南武線や京浜東北線、東海道線が通り、ちょっと歩けば京急線もある川崎。繁華街であったり工場も多いということで、せんべろできるような価格帯の立ち飲みなどが多々見られます。

かつて成長期に暮らしていた街である川崎。2018年は川崎駅から運動がてらちょっと足を伸ばして様々な酒場にお邪魔しました。

川崎駅周辺とはまた違った、素敵な酒場と出会えたりも。また昼から川崎で酒場探索したいです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

川崎「島田屋」もつ焼きや煮込みで美味しい一杯!地元の方が集うもつ焼き酒場
川崎駅から徒歩20分程(川崎駅からバス&徒歩で10分ちょっと)の位置にあるもつ焼き酒場「島田屋(神奈川県川崎市川崎区境町11-3)」で、もつ焼きとハイボールで気軽すぎる一杯を楽しんできましたので、その...
せんべろnet
2018-05-21 18:02
川崎「千里屋酒店」プラモデルや懐かしキャラに囲まれながら一杯!昼飲みもできるプラモ屋併設の角打ち
川崎駅から徒歩10分少々程の角打ちができる酒屋「千里屋酒店(神奈川県川崎市川崎区宮前町9−7)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 南武線や京浜東北線、東海道...
せんべろnet
2018-05-24 11:42
川崎「天下」昼飲みもできる人気の立ち飲み
天下さんの最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1522/ 京急川崎駅付近にある立ち飲み「天下(神奈川県川崎市川崎区宮本町2-4)」...
せんべろnet
2018-05-11 11:36
川崎のせんべろ投稿一覧はこちら

7位:京橋&天満(大阪府大阪市)

ビジネス&酒場街としておなじみの京橋と、日本一長いと呼ばれる天神橋筋商店街があることでもおなじみの天満。

IMG_4812

大阪遠征時に京橋と天満にももちろん立ち寄りました。

どちらも飲食店がひしめき合い、立ち飲みや大衆酒場などせんべろできる酒場も多数存在し、朝飲み&昼飲みのメッカとも言えます。

酒場は当然かのように朝から賑わい、やっぱり楽しいですね!

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

大阪-天満「銀座屋」アサヒ&キリンの大瓶が激安!朝飲み・昼飲みもできる賑わう立ち飲み
大阪の天満駅すぐそばの立ち飲み「銀座屋(大阪府大阪市北区天神橋4-11)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日本一長いと呼ばれる「天神橋筋商店街」があること...
せんべろnet
2018-02-06 15:39
大阪-京橋「まつい」おでんポテサラと串カツに舌鼓!朝飲み・昼飲みもできる駅前の串かつ立ち飲み
大阪の京橋駅前にある串カツ立ち飲み「まつい(大阪府大阪市都島区東野田町3-5-1 1F)」で、おでんポテサラや串かつで美味しい朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 3つの...
せんべろnet
2018-02-06 19:37
大阪-京橋「銀座ドラム缶 京橋店」和気あいあい気軽な激安立ち飲み
大阪の京橋駅付近にある「立ち飲み居酒屋銀座ドラム缶 京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町1-5-23 2F)」で、酎ハイで気軽で居心地の良い一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-02-07 01:51
京橋&天満のまとめ記事
朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行
2018年2月、恒例のLIVE遠征で大阪へ一人旅。朝飲み、昼飲み、せんべろパラダイスとも言える大阪の京橋、天満、鶴橋、西成、新世界などでバッチリせんべろしてきましたので、飲み歩きのエピソードを綴ります...
せんべろnet
2018-02-09 09:16
京橋のせんべろ投稿一覧はこちら
天満のせんべろ投稿一覧はこちら

8位:神田(東京都千代田区)

ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ち、大衆酒場などのせんべろできるような酒場も多く見受けられます。

もちろん2018年も神田に訪れました。

今年初めて知った酒場も多々あったりして、やっぱり神田は色んな酒場があるなぁとワクワクします。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

神田「さわ好」地酒や手作りおつまみで美味しい一杯!和気あいあいアットホームな立ち飲み
神田駅や岩本町駅付近にある立ち飲み「さわ好(東京都千代田区神田須田町2-12-5)」で、手作りのおつまみや地酒などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街...
せんべろnet
2018-04-26 12:37
神田「おきばり屋」2杯4品で980円のセットがお得すぎる!鉄板焼きが気軽に楽しめる居酒屋
神田駅東口付近にあるお好み焼きとスイーツが楽しめる居酒屋「おきばり屋(東京都千代田区神田紺屋町39 野村ビル1)」で、紺屋町セットで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-04-03 12:19
【閉店】神田「揚げのや」串カツ食べ放題&金宮サワー飲み放題90分1500円が凄い!気軽なとんかつ屋
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:Googleマップ)。 神田駅付近ににある「揚げのや(東京都千代田区内神田2-11-3 みまさかビル1F)」で、串カツ食べ放題&金宮サワー飲...
せんべろnet
2018-08-03 12:22
神田のせんべろまとめ記事
神田でおすすめの立ち飲みまとめ
神田でおすすめの立ち飲み ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ち、大衆酒場などのせんべろできるような酒場も多く見受けられます。 今回はそんな神田エリア...
せんべろnet
2018-05-17 15:50
神田のせんべろ投稿はこちら

9位:上野・御徒町(東京都台東区)

昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野・御徒町エリア。アメ横付近には飲み屋が立ち並び、ちょっと一杯飲むのにも困りません。

2018年は新店の登場などで、2017年よりも上野・御徒町界隈に通ったように思います。

今年は早朝呑みなんてのも決行してみたりなんかもして、普段と違った顔を知れたりしたのも楽しかったです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

上野「かっちゃん」最大4杯・天ぷら盛りのせんべろセットが最強!昼飲みもできるガード下の天ぷら酒場
最新投稿(2019年10月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1389/ 上野駅のガード下にある天ぷら食堂「かっちゃん(東京都台東区上野6-12-13)」...
せんべろnet
2018-08-18 11:28
上野「ほていちゃん 上野2号店」カウンター席がお得!昼飲みも楽しめる穴場の大衆居酒屋
上野付近にある「ほていちゃん 上野2号店(東京都台東区上野6丁目13-2 渡辺上野ビル B1F)」で、赤星大瓶や餃子などで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み...
せんべろnet
2018-08-02 13:53
上野「回転寿司 江戸ッ子」濃さが選べる緑茶ハイでほろ酔い!昼飲み・一人飲みも気軽な回転寿司
上野駅付近にある「回転寿司 江戸ッ子 上野駅前店(東京都台東区上野6-12-12)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上...
せんべろnet
2018-09-27 00:32
上野・御徒町のせんべろまとめ記事
上野・御徒町で朝飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 そんな上野・御徒町エリアで、夜勤明け、急遽仕事が休みになった、東京への出張や遠征、夜行バス利用後、オール明け…etc 「上野...
せんべろnet
2018-11-21 21:40
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ ※最終更新:2020年9月 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 上野・御徒町エリアは、大型連休や年末年始に営業し...
せんべろnet
2016-12-25 02:33
上野・御徒町のせんべろ投稿一覧はこちら

10位:札幌(北海道札幌市)

札幌の繁華街であるすすきの駅や札幌駅周辺などでは、立ち飲みや大衆酒場、せんべろセットを提供している酒場など、気軽な一杯が楽しめるお店を見つけることもできます。

2018年は札幌へも遠征しました。こんなにも札幌に気軽な酒場があるとは!安くて美味しかったり、酒場で出会った方々が皆さんお優しくて、すごく楽しい時間が過ごせました。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

札幌「第三モッキリセンター」お鍋で美味しい一杯!忽ち通いたくなる温かな老舗大衆酒場
札幌のバスセンター前駅や大通駅付近にある大衆酒場「第三モッキリセンター(北海道札幌市中央区南1条東2-2)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のLIVE...
せんべろnet
2018-12-08 06:58
札幌-すすきの「ちょっとばぁ」美味しいおつまみでちょっと一杯!一息つける駅直結の気軽な立ち飲み
札幌のすすきの駅直結にある立ち飲み「ちょっとばぁ(北海道札幌市中央区南四条西3-3-3)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のLIVE遠征で北海道...
せんべろnet
2018-12-08 05:00
札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR
すすきの駅付近のアイスクリームBAR「ミルク村(北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のL...
せんべろnet
2018-12-23 14:12
札幌のせんべろ投稿一覧はこちら

11位:桜木町・野毛(神奈川県横浜市)

500軒以上とも言われる酒場が立ち並ぶ、吞んべえのパラダイスである桜木町(野毛町)。

noge

2018年も、桜木町駅から直結している野毛のちかみち「ぴおシティ」などに何度か訪れました。

複合施設「ぴおシティ」地下2階は、立ち飲みや居酒屋などの飲食店が並び、昼から吞んべえたちが集います。続々と新店オープンのぴおシティ、凄いなぁ。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

桜木町-野毛「はなみち」美味しいお刺身300円で昼飲み!古風で落ち着くぴおシティの立ち飲み
500軒以上とも言われる酒場が立ち並ぶ、吞んべえには堪らない街、桜木町=野毛。 JR桜木町駅から目と鼻の先にある「野毛ちかみち」に直結している、複合施設「ぴおシティ」地下2階は、立ち飲み...
せんべろnet
2017-04-23 16:27
桜木町-野毛「風来坊」ぴおシティの気軽な中華立ち飲み
桜木町駅すぐそばの野毛のぴおシティにオープンしたばかりの中華立ち飲み「風来坊(神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1 ぴおシティ地下2階)」で、気軽な中華飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
せんべろnet
2018-04-13 19:27
桜木町-野毛「ふくふく」レモンタワーのようなレモンサワーに驚き!ぴおシティの安ウマ立ち飲み
最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/ma_pio/#1 今回は野毛のぴおシティにある立ち飲み「ふくふく(神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1 ぴおシティ地下2階)」で、話題の...
せんべろnet
2017-04-22 17:02
桜木町・野毛のせんべろまとめ記事
桜木町駅前&昼飲みもできる!野毛「ぴおシティ」で気軽な立ち飲みはしご酒
数えきれない程の酒場が立ち並び、まさに吞んべえパラダイスとも言える桜木町(神奈川県横浜市)=野毛町。 桜木町駅前の「野毛ちかみち」に直結している、複合施設「ぴおシティ」の地下2階には、立ち飲みや...
せんべろnet
2018-01-15 23:45
野毛のせんべろ投稿一覧はこちら

12位:横浜(神奈川県横浜市)

ビッグターミナル横浜駅。横浜駅周辺でも、立ち飲みやもつ焼き酒場など、ちょっと一杯気軽に呑めるお店を見つけることができます。

2018年は横浜でも何度か呑みました。老舗角打ちの復活であったり、未訪酒場にお邪魔したりと、新鮮な気持ちで楽しめました。

もっと横浜の酒場が知りたいです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

横浜「キンパイ酒店」再開した老舗酒屋で憩いの角打ち
横浜駅東口すぐそばにある酒屋「キンパイ酒店(神奈川県横浜市西区高島2-13-6)」で、気軽に角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅にやってきました!...
せんべろnet
2018-10-27 14:10
横浜「みなと刺身専門店」旬の刺身300円に舌鼓!刺身が安くて美味い刺身専門の立ち飲み
横浜駅の狸小路にある刺身専門の立ち飲み「みなと刺身専門店(神奈川県横浜市西区南幸1-2-5)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅...
せんべろnet
2018-09-29 18:37
横浜「味珍」やかんとしっぽで美味しくほろ酔い!豚の珍味が楽しめる豚専門の老舗酒場
横浜駅の狸小路にある豚の珍味が楽しめる豚専門の老舗酒場「味珍(神奈川県横浜市西区南幸1-2-2)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル横浜駅に...
せんべろnet
2018-09-29 21:21
横浜のせんべろ投稿一覧はこちら

13位:新小岩(東京都葛飾区)

商店街が広がる新小岩。駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など、せんべろできるような価格帯の気軽でちょっとディープなお店を多々見つけることができます。

2018年も新店がオープンされたりと、今後も目が離せないエリアです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

新小岩「かど鈴」14時営業で昼飲みもできる気軽な大衆酒場
新小岩駅付近にオープンしたばかりの「大衆酒場 かど鈴(東京都葛飾区新小岩1-29-10)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 総武線の新小岩駅。駅周辺には立ち飲...
せんべろnet
2018-09-03 23:06
新小岩「わか」100円のおつまみが豊富で嬉しい!ギャンブラーが集うディープ立ち飲み
100円のおつまみが嬉しいディープ立ち飲み「わか」 再訪記録:昼下がりに一杯(2017年5月) 今回立ち寄った、新小岩の路地にある「わか」は、ギャンブル好きのお客さんが集う、ちょっとディープな...
せんべろnet
2016-03-16 09:58
新小岩「しげきん」熱燗と魚料理で温まる!魚料理が安くて美味しい立ち飲み
新小岩にある立ち飲み「しげきん(東京都葛飾区新小岩1-30-8)」で、今回も魚料理で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京都葛飾区にある新小岩駅。駅周辺には、立ち...
せんべろnet
2017-12-10 15:14
新小岩のせんべろ投稿一覧はこちら

14位:新宿・大久保(東京都新宿区)

ご存知ビッグターミナルである新宿駅やコリアンタウンでもおなじみの大久保駅。

shin

どちらも徒歩圏内にあり、立ち飲みや大衆酒場、チェーン店でのちょい飲みなど、気軽な酒場がいくつか存在していて、中には朝飲み・昼飲みできる酒場を見つけることができたりも。

2018年は新店の登場などで、2017年よりも通ったように思います。

時間問わず楽しめる酒場を見つけることができるのも嬉しいエリアです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

新宿「ビーフキッチンスタンド」小皿100円から楽しめる!歌舞伎町の気軽な肉バル
新宿、歌舞伎町にオープンしたばかりの肉バル「ビーフキッチンスタンド 歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1-17-11 プレーンシティ新宿ビル1F)」で、ちょい飲みプランなどで気軽で美味しい一杯を楽しんで...
せんべろnet
2018-03-30 10:04
新宿「晩杯屋 新宿思い出横丁店」朝7時から営業で朝飲み・昼飲みもできる立ち飲み晩杯屋が登場
新宿駅西口の思い出横丁入口にオープンしたばかりの「晩杯屋 新宿思い出横丁店(東京都新宿区西新宿1-2-8)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグタ...
せんべろnet
2018-03-27 11:12
新宿三丁目「モモタイ」小皿のタイ料理で美味しい一杯!朝7時から朝飲み・昼飲みできる人気のタイ食堂
新宿三丁目に移転オープンしたばかりのタイ食堂「モモタイ(東京都新宿区新宿2-16-3第三宏和ビル1階)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナルで...
せんべろnet
2018-11-30 18:53
くるくるまわる回転火鍋!大久保「辣辛子 回転火鍋」気軽に一人鍋も楽しめる回転火鍋
大久保駅付近にある、回転火鍋「辣辛子 らーしんず(東京都新宿区百人町1-19-14 TC第21大久保ビル2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 コリアンタウ...
せんべろnet
2018-12-01 02:26
新宿・大久保のまとめ記事
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版)
新宿で朝飲み・昼飲みしよう! 最終更新:2018年11月 繁華街や歓楽街、オフィス街の顔を持ち、池袋や渋谷と共に3大副都心とも呼ばれる新宿駅。利用者数が多く便利なビッグターミナルです。 ...
せんべろnet
2018-02-11 15:04
https://1000bero.net/m_shinookubo_c/

新宿のせんべろ投稿一覧はこちら
大久保のせんべろ投稿一覧はこちら

15位:大宮(埼玉県さいたま市)

新幹線など多くの路線が通る、埼玉県の大宮。大宮駅東口には酒場が多く並び、中にはせんべろできるような価格帯のお店も。

2018年は何度かお昼から大宮で呑みました。ふとした瞬間に行きたくなる大宮。2019年もまたお邪魔するでしょう。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

大宮「いづみや 本店」梅割と煮込みで美味しい昼飲み!言わずと知れた駅前の老舗大衆酒場
今回は大宮駅東口から目と鼻の先にある「いづみや 本店(埼玉県さいたま市大宮区大門町1-29)」で、名物梅割りや煮込みなどでちょっと一杯、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
せんべろnet
2017-10-10 18:59
大宮「なごみ」煮込みハンバーグで昼からちょっと一杯!100円つまみがずらりと並ぶセルフ立ち飲み
大宮「なごみ(埼玉県さいたま市大宮区大門町1-72)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新幹線など多くの路線が通る、埼玉県の大宮。 大宮で昼飲...
せんべろnet
2018-12-21 22:31
大宮「焼鳥日高 大宮すずらん通り店」日替わりメニューにワクワク!昼飲みもできる焼鳥立ち飲み
大宮の焼鳥立ち飲み「焼鳥日高 大宮すずらん通り店(埼玉県さいたま市大宮区大門町1-20)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新幹線など多くの路線が通る、埼玉県...
せんべろnet
2018-12-22 12:29
大宮のまとめ記事
大宮競輪と大宮公園で昼飲みを楽しむ
休日に大宮競輪と大宮公園へGO! 4月に入り、ますます春めいてきました。休日に天気が良いと昼飲みと散歩がしたい!なんて衝動に駆られます。 ということで、以前から行ってみたかった大宮競輪...
せんべろnet
2018-04-12 14:39
大宮のせんべろ投稿一覧はこちら

16位:追浜(神奈川県横須賀市)

横浜駅から京急線に乗り25分程で到着できる、横須賀市の追浜。

追浜駅周辺には昔ながらの商店街が広がり、昼飲みできる食堂や角打ち、立ち飲みなどを見つけることができます。横須賀スタジアムが近いことでもおなじみのようで、商店街にはベイスターズの旗が飾られていたりも。

海の近くで呑みたいと2018年に初めて下車しました。昼から呑める酒場もあり、楽しかったです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

追浜・汐入で昼飲み!横須賀せんべろ紀行
先日、休日に横須賀市の追浜・汐入で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様を綴りたいと思います。 横須賀の追浜・汐入で昼飲み 突然、魚が美味いであろう海の近くで昼飲みしたい!と思い立ち、久しぶりに...
せんべろnet
2018-09-16 04:07
追浜のせんべろ投稿一覧はこちら

17位:伏見地下街(愛知県名古屋市)

名古屋駅から東山線に乗り3分程の伏見駅から直結している、昭和32年に開業の伏見地下街。

伏見地下街では近年、立ち飲みなどが参入し、日本酒を扱うお店や、せんべろセットなどを提供されているお店など、気軽にちょっと一杯立ち寄れる飲み屋街が広がっています。

思いのほかちょっと一杯が楽しめる酒場が多く、気軽なはしご酒が楽しめました。どのお店も一人で立ち寄りやすかったです。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

名古屋の気軽な飲み屋街「伏見地下街」のせんべろ酒場まとめ
名古屋駅から東山線に乗り3分程の「伏見駅」から直結している、昭和32年に開業の「伏見地下街(長者町横丁)」。伏見地下街では近年、立ち飲みなどが参入し、気軽にちょっと一杯立ち寄れる飲み屋街が広がっていま...
せんべろnet
2018-05-13 16:07
伏見地下街のせんべろ投稿一覧はこちら

殿堂入りせんべろタウン

あの酒場がある限り、ずっとずっと大好きな街。筆者の中で殿堂入りのせんべろタウンをご紹介。

殿堂入り:新橋(東京都港区)

サラリーマンの街である新橋。

かつての勤務先ということもあり、筆者のせんべろ放浪はこの街からはじまりました。

IMG_3872

新橋駅前ビルをはじめ、駅周辺には数え切れないほどの酒場が立ち並んでおり、立ち飲みの数は日本一とも呼ばれているほどです。

2018年も何度か立ち寄り、時には昼呑みを楽しんだりしました。2019年も間違いなく降り立つでしょう。

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

新橋「壱番館(壹番館)」一人飲みにもおすすめ!新橋駅前ビルのアットホームな立ち飲み
新橋駅直結の 新橋駅前ビルにある立ち飲み「壹番館(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 数え切れないほどの...
せんべろnet
2017-12-04 16:39
新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み
サラリーマンの街と呼ばれ、数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「新橋」。 (ちょっとディープな2号館) 新橋駅から直結している「新橋駅前ビル」には1号館と2号館があり、多くの酒場が参入して...
せんべろnet
2017-09-20 13:12
【閉店】新橋「北海堂」昼飲みも楽しめる気軽な北海道の定食屋
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 新橋駅付近のニュー新橋ビル内にある、産地仕入れの北海道定食屋「北海堂 新橋店(東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F)」で、気軽な昼飲みを楽し...
せんべろnet
2018-11-20 17:18
新橋のせんべろ投稿一覧はこちら

殿堂入り:池袋(東京都豊島区)

朝飲み&昼飲みできる良心的な価格帯の酒場が複数あり、せんべろタウンとも呼べる池袋。

池袋は行動範囲ということもあり、2018年も沢山通いました(どちらかと言うと池袋西口&北口エリア)。

2019年もお世話になります!

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

池袋「ふくろ 西口本店」朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場
この日は池袋でひとりはしご酒。立ち寄ったのは池袋でおなじみのこちらの大衆酒場です。 朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場「ふくろ」 再訪レポート:2016年12月│2016年12月②│2017年1...
せんべろnet
2016-03-01 09:12
池袋「でかんしょ」ジャンボかき揚げ200円で酎ハイ200円がすすむ!15時から営業の気軽な立ち飲み
池袋駅北口付近にある「でかんしょ(東京都豊島区西池袋1-29-5 )」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋は立ち飲みや角打ち、大衆酒場などが数軒みられ、さら...
せんべろnet
2018-05-14 12:23
池袋「晩杯屋 池袋東口店」平日15時・土日祝は13時営業で昼飲みもできる立ち飲み晩杯屋
池袋駅東口の歓楽街にオープンしたばかりの立ち飲み「晩杯屋 池袋東口店(東京都豊島区東池袋1-42-17 長谷川ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池...
せんべろnet
2018-05-15 12:57
池袋のまとめ記事
池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わずでお酒を楽しむことができます。池袋の東...
せんべろnet
2018-06-28 15:20
池袋のせんべろ投稿一覧はこちら

殿堂入り:大山(東京都板橋区)

池袋から東武東上線に揺られ、5分ほどで到着できる大山。

完全に地元贔屓…(笑)

いやいや、駅周辺にはハッピーロード商店街が広がり、せんべろできるような価格帯の魅力的な酒場がいくつかあるんです。

ooyama

行動範囲ということもあり、2018年も何度かお邪魔しました。

2019年もお世話になります!

今年訪れたせんべろ酒場(Pickup)

大山「キリンとラガーまん」日替りメニューにワクワク!美味しく楽しい線路沿いの立ち飲み
最新投稿はこちら(2020年7月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1516/ 大山駅の線路沿いにある立ち飲み「キリンとラガーまん(東京都板橋区大山町33-1)」...
せんべろnet
2017-10-25 08:00
大山で昼飲みできるワイワイ楽しい居酒屋「わいわい」
最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-656/#re 大山で昼飲みも楽しめる居酒屋「わいわい(東京都板橋区大山町3-3)」で、気...
せんべろnet
2017-01-20 09:11
大山のせんべろ投稿一覧はこちら

2018年この酒場がスゴイ!

インパクト最強!2018年で印象に残った酒場をご紹介します。

上野「かっちゃん」

東京都台東区上野6-12-13

ガード下の気軽な天ぷら食堂。最大4杯+天ぷら5種盛りのせんべろセットを1階限定で提供されており、激安っぷりに度肝を抜かれます。

天ぷらは揚げたてサクサク、酎ハイも気持ち濃い目。本当に1000円ポッキリとは驚きました。さらに昼飲みもできるんです。

詳細:かっちゃん

上野「かっちゃん」最大4杯・天ぷら盛りのせんべろセットが最強!昼飲みもできるガード下の天ぷら酒場
最新投稿(2019年10月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1389/ 上野駅のガード下にある天ぷら食堂「かっちゃん(東京都台東区上野6-12-13)」...
せんべろnet
2018-08-18 11:28

上野「福しん」

東京都台東区上野6-9-11

上野の繁華街にある福しんでは、朝8時~10時まで生ビールが210円で楽しめるんです。

しっかり漬かった煮玉子100円や独特のタレがクセになるウンパイロウ160円で、朝っぱらから生ビール片手にシャキっと美味しい一杯…朝飲み族に嬉しい気軽すぎるお店でした。

詳細:福しん 上野駅前店

上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン
上野駅付近にある「福しん 上野駅前店(東京都台東区上野6-9-11 三真ビル)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野...
せんべろnet
2018-11-05 16:43

原宿「熊だ」

東京都渋谷区神宮前3-20-10-B1

自由ヶ丘「波の」に続き、2017年12月に裏原宿にオープンしたサーモン丼専門店。

IMG_4251

最大お酒4杯・つまみ3品=1080円という最強のせんべろセットを提供されていて、平日は昼飲みも可能なのです。更に、焼酎を濃くしてくれたりと神対応に度肝を抜かれました。

まさかの原宿エリアの、ニューせんべろスポット登場に歓喜。

詳細:熊だ

原宿「熊だ」最大4杯・つまみ3品のせんべろセットが最強!平日は昼飲みもできるサーモン丼専門店
原宿駅付近にあるサーモン丼専門店「熊だ(東京都渋谷区神宮前3-20-10すきがらビルB1)」で、最強とも言えるせんべろセットを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 若者の街、オシ...
せんべろnet
2018-01-25 15:30

神田「揚げのや」

東京都千代田区内神田2-11-3

夜は串カツで気軽に一杯できるとんかつ屋。まさかの、串カツ食べ放題&金宮サワー飲み放題1500円(要予約)と言う、平日のお得なコースメニューを提供されています。

予約が必要ですが、飲み放題付きで本当に1500円ポッキリのスゴイセットです。

詳細:揚げのや

【閉店】神田「揚げのや」串カツ食べ放題&金宮サワー飲み放題90分1500円が凄い!気軽なとんかつ屋
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:Googleマップ)。 神田駅付近ににある「揚げのや(東京都千代田区内神田2-11-3 みまさかビル1F)」で、串カツ食べ放題&金宮サワー飲...
せんべろnet
2018-08-03 12:22

阿佐ヶ谷「ふじ」

東京都杉並区阿佐谷南1-14-12-2F

南阿佐ヶ谷駅付近のビル中2階にある、創業から36年の味のある居酒屋。

お酒3杯・手作りつまみ2品のビックリセット1000円を提供されており、数種類から好きなものを選べます。

温かな雰囲気、そして気持ち濃いめのお酒と美味しいつまみに度肝を抜かれる。ビックリを通り越す凄さでした。

詳細:ふじ

阿佐ヶ谷「ふじ」お酒3杯・手作りつまみ2品のビックリセット1000円が最強!ホッと落ち着ける居酒屋
南阿佐ヶ谷駅近くにある居酒屋「ふじ(東京都杉並区阿佐谷南1-14-12 パティオエルス―ルビル2F)」のびっくりセット1000円で美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
せんべろnet
2018-06-23 12:16

上北沢「いさご」

東京都世田谷区上北沢3-34-21

京王線で新宿から約15分、上北沢駅前の立ち飲み。お酒220円〜・手作りおつまみは全品220円と気軽です。

まさか駅のホームと電車を眺めながら一息つけるとは!白霧島220円をはじめ、チーズ玉子焼きや揚げたての唐揚げに顔がゆるみっぱなしでした。

詳細:いさご

【閉店】上北沢「いさご」電車とホームが望める素敵な立ち飲み
※再開発絡みで2019年5月末で閉店されるそうです...残念です。 京王線の上北沢の駅前にある立ち飲み「いさご(東京都世田谷区上北沢3-34-21)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできました...
せんべろnet
2018-10-12 18:45

川崎「島田屋」

神奈川県川崎市川崎区境町11-3

15時から通し営業の地元の方が集う憩いのもつ焼き酒場。お酒280円~、もつ焼き1本60円・1品もの150円からとおつまみがとにかく安くてワクワクします。

昼下がりから、のんびりと美味しい一杯。通いたくなる素敵なお店でした。

詳細:島田屋

川崎「島田屋」もつ焼きや煮込みで美味しい一杯!地元の方が集うもつ焼き酒場
川崎駅から徒歩20分程(川崎駅からバス&徒歩で10分ちょっと)の位置にあるもつ焼き酒場「島田屋(神奈川県川崎市川崎区境町11-3)」で、もつ焼きとハイボールで気軽すぎる一杯を楽しんできましたので、その...
せんべろnet
2018-05-21 18:02

本八幡「しちりん」

千葉県市川市南八幡3-4-12

千葉を中心に展開されているホルモン焼き屋。

平日18時半まで限定で「お帰りなさいセット」を提供されており、酎ハイ類2杯+選べるホルモン焼き+刺身+小鉢でまさかの1000円。

セットのつまみの充実っぷりに度肝を抜かれました。カウンターメインで気軽に一人ホルモン飲みできるのも嬉しすぎます。

詳細:備長炭火ホルモン焼 しちりん 本八幡南口駅前店

本八幡「しちりん」平日18時半までのお帰りなさいセットが最強!気軽なホルモン焼き居酒屋
本八幡駅付近にある「備長炭火ホルモン焼 しちりん 本八幡南口駅前店(千葉県市川市南八幡3-4-12)」のお帰りなさいセットで気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-08-28 10:47

馬橋「ニカカレーショップ」

千葉県松戸市新作384

バングラデシュ人の方が営むカレーショップ。カレーだけでなく、焼鳥やカラシ焼などでちょっと一杯飲めたりもする大衆的な酒場です。

まさかカレーショップでカラシ焼きがいただけるとは!ご近所の方が羨ましくなるそんなお店でした。

詳細:ニカカレーショップ

馬橋「ニカカレーショップ」安く美味しく明るく楽しい!通いたくなる魅惑のカレーショップ
松戸駅から常磐線で2駅目の馬橋駅周辺にある居酒屋「ニカカレーショップ(千葉県松戸市新作384)」で、楽しく美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 馬橋へやってきました...
せんべろnet
2018-05-28 00:28

神戸元町「楽酒」

兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-24

朝8時半から営業で朝飲み・昼飲みもできる気軽な立ち飲み。モーニングセット500円なるものもあります。

つまみが本格的で美味しく、お花が素敵に飾られていてリラックスできる空間。朝っぱらからこんな空間で呑めるなんて!と感激しました。

詳細:朝呑み 楽酒

神戸-元町「楽酒」モーニングセットがユニーク!朝飲み・昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲み
神戸の元町駅付近にある「朝呑み 楽酒(兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-24 月原ビル1F)」で、気軽で美味しい朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例のLIVE遠征で...
せんべろnet
2018-10-05 14:43

大阪西成「成り屋」

大阪府大阪市西成区山王1-14-9

動物園前一番街のカラオケ酒場。朝9時~昼12時まで、お酒or喫茶のモーニングセット350円を提供されていて、気軽に朝酒を楽しむことができるんです。

コーヒーとトーストの香りに包まれ、終始カラオケが流れる中、朝からちょっと一杯。不思議な感覚、そして楽しかったです。

詳細:西成酒場 成り屋

大阪-西成「成り屋」生ビールが選べるモーニングセット350円で朝飲み!明るく楽しいカラオケ酒場
西成「西成酒場 成り屋(大阪府大阪市西成区山王1-14-9)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大阪のディープゾーンである西成。 ドヤ街であり、危ない...
せんべろnet
2018-12-23 17:36

すすきの「ミルク村」

北海道札幌市中央区南四条西3-7-1-6F

北海道の牛乳を使用したアイスに、洋酒をかけて楽しむアイスクリームBAR。100種以上から好きな洋酒・リキュールを選ぶことができ、アイスは1度おかわりもできます。

かければかける程、食べれば食べる程に酔っていく…新感覚で魅惑的なアイス。アイスもお酒も大好きなので、ドンピシャすぎるお店。

詳細:ミルク村 SAPPORO本店

札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR
すすきの駅付近のアイスクリームBAR「ミルク村(北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のL...
せんべろnet
2018-12-23 14:12



2018年魅了された公営競技場

最後に…2018年に魅了された公営競技場呑みのご紹介。

ボートレース尼崎

2018年はボートレース場に多々お邪魔しましたが、中でもダントツで印象に残っているのがボートレース尼崎です。

昭和の面影が残るどこか哀愁のある雰囲気、ピットや水面が近く迫力のあるレース、温かみのある食堂や売店があったりして、すごく楽しめました!

「ボートレース尼崎」昭和の面影が残る尼崎でレースとグルメと昼飲みを楽しむ
たまにアップしている、ボートレースのレポート記事。 今回は、昭和の面影が残る「ボートレース尼崎(兵庫県尼崎市)」でレースやボートグルメ、昼飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介します。 ...
せんべろnet
2018-10-21 20:07
ボートグルメのせんべろ投稿一覧はこちら

名古屋競馬場

2018年も何度か競馬場に立ち寄りました。

その中でダントツに印象に残っているのが名古屋競馬場です。

名古屋グルメが楽しめる売店・食堂が立ち並んでいたり、何故かヤギのいる歴史ある競馬場。

のんびりとした時間が流れる中、競馬をしながら美味しい昼呑みが楽しめました。

名古屋「名古屋競馬場」名古屋グルメで昼飲み!ヤギのいる歴史ある競馬場
名古屋市の港区にある「名古屋競馬場(愛知県名古屋市港区泰明町1丁目1)」で、ゆっくりと競馬と昼飲みを楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 名古屋駅からあおなみ線に乗り10分少々で到...
せんべろnet
2018-03-27 14:59
競馬グルメのせんべろ投稿一覧はこちら



まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。いかがだったでしょうか。今年も思いっきり個人的主観でまとめてみました。

毎度のことですが2018年も選ぶのにかなり苦労しました…キリがないのでこの辺までで。

体が元気な限り、2019年もたくさんの酒場で楽しみたいです。今年もご覧いただきありがとうございました!来年2019年もどうぞよろしくお願いします。

せんべろタウンランキング2017
今年魅了されたせんべろタウン&せんべろ酒場ランキング2017
2017年もあと僅か。今年もさまざまな街で、1000円~1500円程度で楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。 今年魅了されたせんべろタウンランキング2017 2017年に訪れた街の中で、...
せんべろnet
2017-12-31 18:07
せんべろタウンランキング2016
今年魅了されたせんべろタウンランキング2016
2016年も残すところあと僅か。今年もさまざまな街で、1000円程度で楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。 今年訪れた街の中で、通ったり、通えないけれどふとした瞬間にまた行きたいなぁと...
せんべろnet
2016-12-30 13:06
※投稿内容は、2018年12月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「まとめ」のせんべろ投稿

大山でおすすめのせんべろ酒場まとめ(ジャンル・シーン別)

大山でおすすめのせんべろ酒場まとめ(ジャンル・シーン別)

ハッピーロード商店街が特徴的な東武東上線の大山駅。ご存知、大山エリアは商店街だけではなく、せんべろ酒場も多数あります。今回はそんな大山エリアで、オススメのせんべろ酒場をご紹介します。 大山駅へのア...

記事を読む

新橋で安く、ひとりでも楽しめる!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み)

新橋で安く、ひとりでも楽しめる!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み)

お酒を飲む時は、1人ですか。それとも友人や職場の仲間とですか。 「1人だけど今日は飲みたい」「気を使うのも煩わしいから最初から1人で飲みたい」なんて時もあるんじゃないでしょうか。 サラリーマン...

記事を読む

堀切菖蒲園でボールが楽しめる酒場まとめ

堀切菖蒲園でボールが楽しめる酒場まとめ

堀切菖蒲園でボールが楽しめる酒場 堀切菖蒲園のいくつかの酒場で「ボール」の愛称で親しまれている焼酎ハイボール(下町ハイボール)。焼酎をベ-スとしたいわゆる酎ハイの一種です。 ウイスキーが高価だ...

記事を読む

今年魅了されたせんべろタウンランキング2016

今年魅了されたせんべろタウンランキング2016

2016年も残すところあと僅か。今年もさまざまな街で、1000円程度で楽しめるせんべろ酒場にお邪魔しました。 今年訪れた街の中で、通ったり、通えないけれどふとした瞬間にまた行きたいなぁと...

記事を読む

東京で一人飲みにおすすめの安くて美味しい立ち飲みまとめ

東京で一人飲みにおすすめの安くて美味しい立ち飲みまとめ

東京都内で一人飲みにおすすめの立ち飲み 2018年3月にアップした一人飲みまとめ記事。 https://1000bero.net/m_hitori01/ 思ったよりも反響をいただいたので...

記事を読む

一杯飲める東京&東京近郊の立ち食い寿司まとめ13選(更新版)

一杯飲める東京&東京近郊の立ち食い寿司まとめ13選(更新版)

東京でおすすめの立ち食い寿司まとめ 立ち飲みが好きな方なら、立ち食い寿司も興味があるはず! という訳で、立ち食い寿司も大好きな筆者が、東京都内や東京近郊でおすすめの立ち食い寿司を、完全...

記事を読む

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わずでお酒を楽しむことができます。池袋の東...

記事を読む

【たまにはプチ贅沢】都内のウニ料理が美味しい居酒屋まとめ6選(2016年10月更新版)

【たまにはプチ贅沢】都内のウニ料理が美味しい居酒屋まとめ6選(2016年10月更新版)

せんべろとはちょっと離れてしまうのですが...今回はウニも大好物な筆者が訪れたことのある、ウニ料理が美味しい居酒屋を厳選してご紹介します。 甘くとろけるウニが好きなので、訪問時にミョウバン特有の...

記事を読む

まとめのせんべろ投稿一覧

新橋「鶴松」七輪のホルモン焼き350円で美味しい一杯!昼飲みもできる気軽な豚ホルモン専門店
東京で一人飲みにおすすめの安くて美味しい立ち飲みまとめ

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場
  • どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた
  • ディズニーシーで一人飲みもたまにはいいよって話 ディズニーシーで一人飲みもたまにはいいよって話
  • 一人飲みのススメ!一人飲みの魅力と辛かったこと 一人飲みのススメ!一人飲みの魅力と辛かったこと
  • 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版)
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.